ニュース
これは……”鬼滅の瓦”!? 鬼瓦職人「鬼師」と「鬼滅の刃」のコラボレーションイベントが高浜市で開催決定!
「鬼滅の刃 瓦モニュメント」の制作進行中
2020年9月16日 12:04

- 10月末~2021年1月末 開催予定
愛知県高浜市にて、国の伝統的工芸品「三州鬼瓦工芸品」を制作する職人「鬼師」と、TVアニメ「鬼滅の刃」のコラボレーションが10月末より2021年1月末にかけて開催される。
「鬼瓦」は家屋や家族を護ってくれるものとして瓦葺きの屋根の端などに設置される装飾性のある瓦の総称であり、鬼瓦を作る職人を「鬼師」と呼ぶ。コラボレーションでは主人公などをイメージしたモニュメントの制作や鬼師の技術を生かした限定オリジナルグッズの販売、鬼師の技術体験などが実施される。
詳細は今後コラボレーションの公式Twitter、三州瓦工業協同組合ホームページ、及び高浜市公式ホームページにて公開予定。なお、高浜市のホームページでは竈門炭治郎や我妻善逸、嘴平伊之助や柱の面々が彫り込まれた「鬼滅の刃 瓦モニュメント」の一部が公開されており、既ににどのモニュメントがどのキャラクターかひと目でわかる状態まで制作が進行していることが伺える。
国の伝統的工芸品に指定されている“三州鬼瓦工芸品”を制作する職人「鬼師」とTVアニメ「鬼滅の刃」のコラボレーションは10月末スタート!主人公等をイメージした瓦モニュメントの制作や、鬼師の技術を生かしたオリジナルグッズ制作、鬼師の技術体験等を実施。今後の詳細は公式ツイッター等で。pic.twitter.com/RUve4wreaY
— 鬼師×「鬼滅の刃」“鬼コラボ” (@onikorabo)September 16, 2020