PS3/PS4ゲームレビュー

龍が如く 維新!

キャラクターや型を育て、新たな能力を獲得!

キャラクターや型を育て、新たな能力を獲得! 自分に合った武器が生み出せる武具作成・強化システム!

 能力獲得や武具の作成・強化要素は凝ったものになっている。

 能力獲得の流れは従来とは少し違っている。まず、1レベル上がるごとに「修練の魂球」が、各型の段位が1上がるごとに各型の魂球が獲得できる。各型の魂球はその型を使って戦闘することで獲得できる。

 各型毎に異なる能力がセットされた穴のあいた盤面に魂球をはめることで、能力アップや技が習得できる。槍などの特殊武器を使用するにも専用の能力を獲得する必要がある。各型の魂球はその型でのみ使え、修練の魂球はどの型にでも使用できる。

 1つの型に絞って魂球を使っていけば、その型で使える能力が多く習得できるが、体力増加やヒートアクション強化といった能力は全型共通。どう育てていくか、悩ましいところだ。しかしながら、習得前にどのような能力があるのか確認できるので、事前に確認してから魂球を使っていけば無駄がない。悩みたくないと思ったら、メインとしているスタイルを中心に魂球を使っていけばいい。それでゲームに詰まるなんてことはないはずだ。なお、レベルや段位を上げきれば全ての型の能力が習得できる。

盤面に魂球をはめ込むことで能力が獲得できる。獲得できる能力は型毎に異なる。一度はめた魂球は外せないが、修練の魂球をはめた場所は各型の魂球で置き換えられる
戦闘すれば自然とレベルや型の段位は上がる。戦闘後の評価次第で追加で経験値が得られるので、効率よく稼ぎたいなら、ノーダメージや決めたヒートアクションの数など、評価される項目を意識して戦うといいだろう

 武器や防具も戦闘能力に大きく影響を与える。装備できる武器は、刀・特殊武器・銃・弾丸の4つ、防具は、鉢巻・胸当て・籠手の3つとなる。

 武具は店で購入したり、敵から奪うこともできるが、この方法では基本的に低レベルの武具しか獲得できない。そこで活躍するのが鍛治屋だ。鍛治屋の武具作成では、武器や防具をベースに、素材とお金を消費して、より強力な武具を作り出せる。

 鍛治屋では武具強化も可能。武具強化では、鍛錬、格上げ、合成の3種類の強化方法が選択できる。鍛錬は攻撃力や防御力を上昇させ、格上げは鍛錬で上昇させられる攻撃力・防御力の上限を伸ばしてくれる。どちらもお金と素材が必要だ。合成は同じタイプの武具を合成し、合成させる武具が持つ特殊効果をベースとなる武具に付与できる。

 攻撃力アップはもちろん、武具が持っている効果や合成で付与できる効果により、武具の性能は大幅に変化する。効果は、大攻撃で敵が吹き飛ぶ、獲得経験値アップなど様々。求める効果を持つ武器を作成し、合成してもらいたい。

鍛治屋では武具作成、武具強化、弾丸作成ができる。強力な希少度の高い武具ほど、希少な素材、多額のお金が必要になる

アクション+カードの新バトルモード「バトルダンジョン」

人質救出など、任務内容は様々。隊士の能力を活かし、任務達成を目指す!

 バトルダンジョンはこれまでとは一味違う新たな要素。組(部隊)を作り、任務成功を目指してダンジョンへと潜る。

 組を率いるとはいっても、複数人が同時に戦うわけではない。組を構成する隊士には能力があり、隊士はカードとなって所持している能力で龍馬をサポートする。

 1度に率いることができる組は基本3人(最大4人)。その内1人を伍長に任命する。隊士には、体力、(能力の)充填速度、隊士能力、伍長能力といったパラメーターが設定されている。

・体力
 数値の1/10を龍馬の体力に加算。

・充填速度
 一度発動した隊士能力が再度発動できるまでの時間(数値が大きいほど速い)。

・隊士能力
 一定時間龍馬の性能を上げたり、敵に攻撃したりする。一度発動すると次の発動までに時間を要する。発動タイミングは任意に決定できる。おまかせで発動させることも可能。

・伍長能力
 伍長任命時のみ常時発動する能力。攻撃力アップ、隊士枠が1増加といった効果がある。

隊士は町中で出会うチンピラを倒したり、募兵することで獲得できる。希少度の高い隊士は強力な能力を備えている
隊士は、攻撃隊士、守備隊士、衛生隊士、応援隊士、支援隊士、師範隊士のいずれかに分類され、種類によって能力の系統が異なる。また、隊士は刀、槍、銃のいずれかの武器を装備している。一部の能力は隊士の武器により効果が変化する。また、任務によっては挑戦できる隊士の種類や武器が限定される
ダンジョンをクリアすることで隊士は経験値を得てレベルアップする。ダンジョン攻略以外でも他の隊士と合成することでも経験値は得られる。レベルが上限に達すると転生し、さらなる成長が可能。転生にはその隊士が欲する武器が必要になる
バトルダンジョンでは龍馬や隊士が育成できるだけでなく、武具の作成・強化に必要なアイテムが獲得できる

 スマホ向けゲームのような収集・育成要素のあるバトルダンジョン。武具作成に関わっているため、龍馬を強くしたいなら利用は必須だ。隊士の数はかなり多く、過去シリーズで登場した人物も参戦している。

別宅でのアナザーライフ、サブストーリー、プレイスポットなど、遊びは盛りだくさん! 無料のPS Vitaアプリとも連動!

 これまで紹介した内容だけでもかなりのボリュームだが、シリーズで欠かせないものとなったプレイスポット、サブストーリーなど、本作には遊べる要素が数多くある。

 これらメインパートと少し外れたものの中でも注目したいのが新要素である別宅でのアナザーライフだ。田舎に購入した別宅では遥(シリーズ全てに登場する少女)が住んでおり、畑で農業、台所で料理、ペットを飼うなど、のんびりとしたスローライフが楽しめる。

 農業で得た野菜は遥かに行商してもらうことでお金が得られる。また、料理することで回復アイテムになる。最初に作れる作物や料理の種類は少ないが、「徳」を消費することで畑を大きくしたり、作物や料理の種類を増やすことができる。

 徳は、街で買い物をしたり、善行を重ねて評判を上げたり、地蔵を拝んだりすることなどで積み重なっていく。徳を消費することで得られる恩恵の中には、ダッシュ機能強化、アイテム所持数増加といった重要なものもあるため、多くの徳を積むように心がけたい。

作付計画を立て、作物を育てる。計画さえ立てておけば、勝手に育ってくれる
育てた作物や釣ってきた魚を使って料理。うまくできればアイテムの効果が高まる
日本舞踊、歌声酒場(カラオケ)、競鶏、麻雀など、プレイスポットも豊富だ
タイアップ店舗も本シリーズには欠かせない要素の1つ。すしざんまい 、はなまるうどんなどの店舗が幕末テイストで登場する

 ここで無料配信中のPS Vita「龍が如く 維新! 無料アプリ for PlayStation Vita」を紹介しておきたい。一部機能限定ながら、アナザーライフ、バトルダンジョン、賭場ミニゲーム(麻雀、こいこい、おいちょかぶ、ポーカー、将棋)が遊べる連動アプリだ。

 PS3/PS4「龍が如く 維新!」と同じセーブデータが利用可能で、家ではPS3/PS4、外ではPS Vitaのようにプレイ可能。Sony Entertainment Networkアカウントがあれば、無料でセーブデータのアップロード/ダウンロードが利用できる。

 本作をプレイ中の方はもちろん、無料なのでまだダウンロードしていない方はすぐにダウンロードして試してもらいたい。アプリで龍馬を育てておけば、最初からレベルの上がった状態で本作を始めることができる。

無料アプリながら、かなり遊べる「龍が如く 維新! 無料アプリ for PlayStation Vita」。賭場ミニゲームはオンライン対戦にすら対応している
Amazonで購入

(木原卓)