ゼニマックス、PS3/Xbox 360「Skyrim」最新情報公開
狩りに生産、人々との交流……多彩なライフスタイルを紹介


2011年12月8日発売予定

価格:7,980円

CEROレーティング:Z(18才以上のみ対象)


 ゼニマックス・アジア株式会社は、プレイステーション 3/Xbox 360用RPG「The Elder Scrolls V: Skyrim(ザ エルダー スクロールズV:スカイリム)」の最新情報を公開した。本作は12月8日発売予定で、価格は7,980円。ローカライズはテキスト音声共に日本語のフルローカライズ。CEROレーティングはZ(18才以上のみ対象)。

 今回は「スカイリム」での様々なライフスタイルを紹介していきたい。「スカイリム」でプレーヤーは野生動物や、街の住人と様々な関わり合いをしていく。フィールドにいる野生動物は様々な種類の生き物がいて、プレーヤーは彼らを狩り、食べ物や道具の素材に利用できる。NPCはプレーヤーの行動次第で、頼もしい味方にも敵にもなる。彼らとどんなドラマを繰り広げるか、それはプレーヤーの手に委ねられている。



■ 豊かな自然と、それらを利用して生活の糧を得る方法

 これまでのオープンワールドの常識を覆すほどのスケールを持つ「スカイリム」の世界。プレーヤーがこれから冒険するこの広大なエリアには巨大な城塞を持つ砦と城下町が合わさった市街地や小規模な部族が生活する村々、ならず者たちが支配する荒廃したエリア、そして雄大な自然の驚異を感じる針葉樹林や高原、険しい山岳地帯などが存在し、その数はおよそ200箇所以上にものぼる。その全てを踏破するには膨大な時間が必要となるが、終わりなき冒険の舞台としては、現時点で最大級のスケールであることは間違いない。

 また、風景は時間経過や環境によって様々な表情を見せてくれる。吹雪が吹き荒ぶ雪山や、蝶や野生動物が行き交う田園風景。夜が訪れ、オーロラの発生が目撃できる神秘的なエリアに辿り着けば、その感動も大きいだろう。しかし、平和な土地ばかりではない。呪われた悪霊が巣食う湿地帯や、盗賊が支配する荒れ果てた土地、怪物が生息する危険な森林など、冒険者たちの命を奪う過酷な環境もまた、スカイリムの特徴だ。「スカイリム」の世界は単なるRPGの世界ではなく、プレーヤーの「第2の人生の舞台」なのだ。

豊かな自然と、様々な野生動物。狩猟も生き抜くための重要な技能だ
「スカイリム」に生息する大型動物の中ではかなりの強敵となるマンモス
倒せば美味なカニ肉が採取できる蟹

●狩 猟

 「スカイリム」の世界では、現実同様の時間軸が存在し、多くの人々や動物がそれぞれの生活を営んでいる。プレーヤーもこの世界に存在する1人であり、単に冒険し、敵を倒すことだけが目的ではない。その土地に根付き、生活することで様々な恩恵を受けることができるのだ。もし、そこでの生活に慣れ親しんだのであれば、冒険をせず平和に暮らし続けることも可能だ。そして、食事をするにも服を揃えるにもお金が必要だ。

 お金を得るために、狩人となって獲物を捕らえ、素材を集めて売ったり、また自前で加工したり、加工品を転売したりすることもできる。「スカイリム」には、実に様々な動物が暮らし、多くの植物や鉱物、資源が存在する。敵と戦わずとも、それらの獲物や素材を採取することでも生活を続けることができるのだ。「スカイリム」の様々な場所で生きている動物を紹介しよう。

マンモス

 「スカイリム」に生息する大型動物の中では、最強ともいえるのがマンモスだ。鋭い牙を持ち、圧倒的な体躯と機動力の前には、人間などひとたまりもない。ツンドラと呼ばれる針葉樹林に生息しており、1匹よりも群れで行動していることが多い。マンモスは正面から打撃で倒そうとすれば、その高い攻撃力で返り討ちにされてしまう。マンモスの攻撃が届かない岩場の上など遠距離から弓や魔法などで攻撃するべきだ。また、マンモスの周囲にはジャイアント(巨人族)がいる場合が多いので注意が必要だ。倒したマンモスからは肉の他に象牙や骨など様々な素材が採取でき、捨てるところの無い獲物といえる。

・クマ

 マンモスほどではないが、大型動物としては比較的強い部類に入るのがクマ。鋭い爪と牙を持ち、森林や河川敷、洞窟などに生息している。特に川では鮭を獲るためによく出没するようだ。クマに接近すると敵意を剥き出しにして攻撃してくるうえに、パワーもあるので苦戦が予想される。腕利きの猟師であれば倒せるだろうが、装備や腕に自信が無い場合は逃げるのも大事。倒せば貴重な素材が入手できるので、ハンターを志すのであれば必ず仕留めたい獲物といえる。

・狼

 小動物の中で一際凶暴なのが狼だ。スカイリムの広範囲に生息し、人里の近くにも出没する。群れをなして行動している場合が多く、血の匂いを嗅ぎ付けて冒険者に襲いかかってくる。しかし、体力は決して高くないので、集団を相手にしなければ倒すのは容易だ。倒せば毛皮が採取できる。

・小動物

 「スカイリム」では猛獣以外にも様々な動物が生息している。なかでも鹿やウサギ、キツネなどは比較的狩猟しやすい獲物だ。動きが素早く、人間の存在を感じると逃げてしまうので、遠距離から弓などで狙って仕留めるのがセオリーとなっている。また、狩りやすい獲物であるため、狩り場では他のハンターと鉢合わせになることもある。仕留めた後、どっちの獲物かモメないように注意しなければいけないことも。小動物を倒すと毛皮などが採取でき、売買できる他に防具などの素材にもなる。

・蟹

 川縁に生息する蟹は、サイズも大きく強力なハサミを持っているため、対峙すれば危険な存在だ。体色が岩石によく似ており、音もなく忍び寄ってくるうえに固い甲殻に守られているため、正面から襲われると苦戦するだろう。しかし、倒せば美味なカニ肉が採取できるので、文字通り美味しい獲物といえる。

・鮭

 河川に生息し、渓流などで滝のぼりをする光景がよく見られる。川に入れば手づかみでも獲れるうえに、調理して食べられるので非常に有益な獲物といえるが、鮭を狙うクマに出くわす危険性がある。鮭つかみに熱中しすぎてクマに襲われないように注意しよう。

・昆虫

 冒険者を襲う凶暴なクモの他にも、様々な昆虫が生息している。草花が生い茂る草原などには蝶が生息し、夜の河川には蛍が現われる。それぞれが素材としても有用なので、眺めているだけでなく、採取することもオススメしたい。

●素材の使い道

 獲物を倒して集めた素材は、それぞれが何らかの材料になる。肉などはそのまま売ることもできるが、調理して自分の食料としてストックしたり、調理済みの料理を売ることも可能だ。また、売買には会話のスキルを育成することで、より有利な取り引きが可能になる。

 皮や牙などの素材は防具や武器の材料にもなるが、そのための加工が必要となる。加工技術は武器の精錬スキルなどにも関係しているので、鍛冶スキルを育成することで、よりクォリティの高い加工品が制作できるようになる。狩猟で入手した獲物を加工し、鉄のインゴットなどと組み合わせて武器を作って売買することで生活を成り立たせることも可能だ。


“錬金術”を駆使することで、ポーションなどの薬品が作れるようになる

●錬金術

 「スカイリム」の世界でもキャリアアップに技術取得は有効だ。武器や食品を加工、精錬するだけでなく、“錬金術”を駆使することで、ポーションなどの薬品が作れるようになる。作成のためには特殊な素材とレシピが必要だが、錬金術の勉強を重ね、対応するスキルを育成することによって実に様々なアイテムが作成可能となる。また、特殊な作業台を介して武器や防具に付呪の効果を持たせることもできる。そのためには魔法属性のあるアイテムや武器を1度破壊して仕組みを調べなければいけない。修練が必要となるので、錬金術を学び、研究する姿勢が重要となる。


オークは、武具に関する知識が高く戦闘に長けた部族だ

●武器&防具の精錬、修理

 武器や防具は狩猟や鉱石の採掘などで得た材料を元に自前で作成できるほか、精錬することでクォリティを上昇させることが可能だが、いずれの場合も対応する技術のスキルを育てることが不可欠だ。冒険や探索で得た収穫物を武器に加工して売り捌く武器商人になれば、より多くの資金を稼げるだろう。そんな人生を選択するのもまた、プレーヤーの方針次第だ。重厚な武器と防具を装備したオークは、武具に関する知識が高く戦闘に長けた部族。敵対すれば苦戦することは間違いない。


左はマップ画面。広大な地域が舞台となる。中央はドラゴンとの戦いをイメージしたイラスト。右は険しく雄大な景色


■  プレーヤーの運命を変える人々との交流

歩いていると、集落に出ることがある。そこでは様々な出会いが待っている
人々との交流で、ゲームの展開は大きく変わる
LOCK PICKは「Fallout 3」と同じ方式になった

 「スカイリム」の世界には、プレーヤーの分身となる主人公以外にも、多くの人々が生活を営んでいる。彼らと出会うことでプレーヤーは貴重な経験を得ることになるが、その相手と交渉するか敵対するかも全てプレーヤーの気分次第で変わる。それは自らの運命を左右する判断であり、時に人生の行く末にまで影響をあたえる。交渉、友好、詐欺、そして敵対……それが正しい判断だったかどうか……全ての命運はプレーヤーの判断に委ねられているのだ。己の人生は己で切り開く。それが「スカイリム」の世界なのだ。

●会話

 売買をするにあたって重要となるのが会話。会話のスキルを育成させれば、様々な情報を得ることができるだろう。多くの冒険者たちが集う宿屋や飲み屋での情報収集には、クエスト依頼や攻略のヒントが隠されている場合もある。有益な情報を引き出すためには会話のスキルを上げ、時には賄賂を不えるなどして相手と友好的な関係を保つ必要がある。

●宿

 旅の疲れは時間とお金で解決できる。現実の世界同様、料金さえ払えば誰もが宿を利用でき、ベッドで睡眠すれば怪我が回復する。また、酒場が併設されている場合が多く、宿屋の主人は貴重な情報を握っている場合がある。冒険に疲れたら積極的宿をに利用し、情報収集を積極的に行なうといいだろう。

●商店

 小規模な村では武器や食料まで何でも取り扱う店があり、価格も商品も庶民的な場合が多いが、大きな街に行けば専門店があり、貴重なアイテムを取り引きできる。店主は扱ってる商品に関連した情報を持っていたり、クエストを依頼してくる場合もある。また、深夜でも営業している店は、怪しい商売に手を染めている可能性が高く、そんな店の主と会話すれば、より貴重な情報が引き出せるかもしれない。

●LOCK PICK

 このシリーズではお馴染みの“鍵開け”。ピッキングツールを使用することで鍵のかかった扉や箱を開けることができる。しかし鍵にはそれぞれ難易度があり、対応するスキルを育てなければ高難度の鍵を開けるのは難しい。もちろん難度の高い鍵を開ければ、それ相応の品を入手したり、重要なエリアに侵入することができる。ただし、鍵がかかっているということは、厳重に守られているという意味だ。不容易に開けて持ち主に発見され、敵対するような事態は避けたいところだ。


The Elder Scrolls V: Skyrim (C)2011 Bethesda Softworks LLC, a ZeniMax Media company. The Elder Scrolls, Skyrim, Bethesda, Bethesda Game Studios, Bethesda Softworks, ZeniMax and related logos are registered trademarks or trademarks of ZeniMax Media Inc. in the U.S. and/or other countries. All Rights Reserved.
Amazonで購入

(2011年 11月 16日)

[Reported by 勝田哲也]