東京ゲームショウ 2011レポート

TGS2011「アクワイアブースレポート」
PS Vita「墨鬼 SUMIONI(仮称)」発表会を開催
グラドルの愛川ゆず季さんがPS3「グラディエーターバーサス」を応援!


9月15日~9月18日 開催(15日、16日はビジネスデー)

会場:幕張メッセ1~8ホール

入場料:前売り1,000円、当日1,200円、小学生以下無料


PS Vita「墨鬼 SUMIONI(仮称)」プロデューサーの田村純一郎氏

 株式会社アクワイアブースは、PS3「グラディエーターバーサス」、PSP「剣と魔法と学園モノ。Final ~新入生はお姫様!~」の2タイトルを出展。ソニー・コンピュータエンタテインメントブースにプレイアブル出展中のPlayStation Vita(PS Vita)用墨筆アクション「墨鬼 SUMIONI(仮称)」は、自社ブースに出展こそなかったものの17日に発表会が行なわれた。

 PS Vita「墨鬼 SUMIONI(仮称)」発表会の司会進行を担当したのは、プロデューサーの田村純一郎氏。PS Vitaを携えて登場した田村氏。時は架空の平安時代、「墨神」と呼ばれる者たちを召還し使役できる「墨水師」がいる世界。ある時、邪悪な墨水師が禁を破り、強大な邪悪神をこの世に呼び出し権力を独占。その陰謀により囚われの身となった善なる墨水師は、悪しき企みを止めるべく“ある者”に命を託した。ある者とは、その風貌から「墨鬼」と呼ばれるひとりの「墨神」だった……。

 田村氏は、実機を使いゲームの実演を開始。タイトル画面をタッチしてゲームスタート。先日のSCEJブースレポートでも触れたように、本作は□ボタンによる通常攻撃と「墨汁タッチアクション」と呼ばれるタッチパネルを駆使して敵を倒していく。タッチパネルを指でなぞると、墨汁と筆で線をひいたようなラインが描かれる。ラインは足場として利用でき、どんな形で描くかは自由自在。

 Lボタンを押すと術筆モードになり、画面がモノトーンに変化。この状態でラインを描くと、再びLボタンを押して通常画面に戻ったとき、ライン上に炎が発生し敵にダメージを与える。また、雷雲を描くと雷雲に変化し、下方向に放たれる雷で敵を攻撃できる。画面左上の体力ゲージ下にある墨ゲージがMAXのときに術筆モードに入ると、画面右側にアイコンが出現。右上で空中戦向けの鳳凰(ほうおう)、右下で地上戦向けの唐獅子(からじし)が出現し、敵を自動で攻撃してくれる。

 墨ゲージは敵を攻撃すると増えていくが、今回の発表会では田村氏がもうひとつの方法を紹介。PS Vitaの背面を、墨をするように“こする”と、墨ゲージが少しずつ増えていく。2012年発売予定で、価格は未定。


PS Vita実機を使って「墨鬼 SUMIONI(仮称)」の概要を説明。2012年発売予定



■ PS3「グラディエーターバーサス」

 アクワイアと開発元の娯匠が再びタッグを組んで世に送り出す「グラディエーター」シリーズ最新作。前作はローマ時代の奴隷剣戦士たちの戦いを描いたが、今作は“剣と魔法のガチンコバトル”がキーワード。剣と魔法の戦いを、リアルに組み立てなおすと、どうなるか。本作は、それをテーマに緻密なアクションとダイナミックな魔法で激しいバトルの渦を作り出す。

 ゲームの舞台は、幻想戦国時代。力が支配する混沌の世界。国という概念はなく、各地の領主たちが覇権をかけた争いを日々繰り返していた。イデオロギーの対立は種族間にも波及し、各種入り乱れての混戦が勃発。同族で殺しあったり、異種で同盟を組むものも出現。プレーヤーは傭兵として、日々の糧を得るべく依頼を受けて戦いに明け暮れる日々を過ごす。

 前作のPSP版は、対人戦は1対1のタイマン勝負に限られていたが、今作は最大3人でチームを編成して他チームと対戦が可能。対戦だけでなく、2~3人でチームを組んでシングルプレイと同じミッションに協力して挑むこともできる。ひとつのミッションは大体5~10分程度で終わるため、難しいミッションのみ誰かに手伝ってもらう、人が集まったときカジュアルに遊ぶといったことも可能となっている。キャラクタのカスタマイズ要素は、今作では人間、エルフ、オークなどの種族が選択可能。部位ごとに装備がかえられたり、自由なスキル選択で個性的なキャラ育成が楽しめる。

 PS2やPSP版をプレイしていた頃「これが多人数でワイワイ遊べたらなぁ」などと夢想していたものだが、意外に早く実現して正直驚いている。据え置き機に戻ったことでグラフィックスクオリティは飛躍的に向上し、オリジナル装備で固める遊び方がさらに楽しくなりそう。2011年発売予定で、価格は6,279円。CEROレーティングはD(17歳以上対象)。

 一般公開日の17日は、公式サイト内の番組「グラTV」に出演中の“グラディエーター・アイドル”略してグラドルこと愛川ゆず季さんがイベントに登場。愛川さんはお笑いタレントのイジリー岡田さん、長州小力さんとともにグラTVに出演中で、番組内のガチンコバトルで本作の宣伝部長に就任。イベントではユーザーチームと2対2のチームバトルを行ない、2回とも勝利するという勝負強さを発揮。魅力を大いにアピールすることに成功した。


【宣伝部長のグラドル・愛川ゆず季さんがイベントに登場!】
愛川さんは、グラビアだけでなくグラビア+女子プロレスラー=“グラレスラー”としてリングでも活躍中。詰め掛けた大勢のファンの前で必殺技「ゆずぽんキック」を披露!

宣伝部長就任会見を行なった愛川さんは、ユーザーチームと2対2で戦うことに。都合2回行なわれたが、どちらも勝利。エキシビジョンでは4人のうちで最初に倒されるという不覚をとったが、ゲームと自らの魅力をアピールすることには大成功!

(C)2011 ACQUIRE Corp. All Rights Reserved.



■ PSP「剣と魔法と学園モノ。Final ~新入生はお姫様!~」

 通称“ととモノ”こと、学園を舞台にした本格派3DダンジョンRPGシリーズ最新作。2008年の1作目発売から3年でシリーズ累計販売本数25万本を数え、今作はその集大成ともいえる内容に仕上がっているという。開発元はZerodiv(ゼロディブ)。

 今回のゲームの舞台は冒険者養成学校「モーディアル学園」。プレーヤーは学園の生徒となり、1人前の冒険者を目指す。学生寮を拠点に、近くの学校や図書室などで受けられるクエストに挑戦。密林、砂漠、雪原、地下迷宮など、さまざまなフィールドが美しいグラフィックスで描かれる。戦闘はコマンド選択式で、誰でも簡単にプレイできる。冒険だけではなく、多彩な同級生たちとの交流も本作の魅力のひとつ。相性システムで描いた好き・嫌いの線が、運命を大きく変えていく。

 今作は、他プレーヤーとアドホックネットワークでパーティ交換が可能。そのプレーヤーが育成中のパーティ情報を閲覧したり、そのデータから作成されたキャラクタがこちらのゲーム内に登場することもあるという。また、戦闘中に他パーティを助けるという状況で“乱入”が可能。協力して敵を倒せばアイテムがゲットできる。

 1~3のセーブデータがあれば、いくつかの特別な特別アイテムが入手可能。また、PlayStation Storeからダウンロードコンテンツとして武器、防具、アイテムなどが購入できる。11月13日発売予定で、価格はUMD版が5,040円、ダウンロード版が4,000円。CEROレーティングはA(全年齢対象)。


(C)2011 ACQUIRE Corp. All Rights Reserved.

(2011年 9月 18日)

[Reported by 豊臣孝和]