バンダイナムコゲームスは、6月27日に発売を予定しているプレイステーション 3用創壊共闘アクション「ガンダムブレイカー」の新情報を公開した(※PlayStaton Vita版の発売日は2013年、価格共に未定)。
今回は前回に引き続き体験版「ガンダムブレイカー BEAT版」をプレイしたユーザーからの声を反映した改善点と、新たに参戦が決定した2機のガンプラを紹介する。
ロックオン周りの挙動修正によるアクション性が進化!
プレーヤーからの声の中で最も多かったのが、「ロックオン」周りに関するものだった。そこで体験版から製品版に向けて「ロックオン切替の精度強化&新機能追加」、「ロックオン機能のON/OFF」、「空中攻撃の追従移動」、「ロックオンの固定」の仕様を変更した。これにより、攻撃したい相手や復活させたい仲間に対してのアクションがスムーズになり、より快適なプレイが楽しめるようになったという。
右スティックの左右で順番に敵を選べ、下で1番近い敵にロックオン、上で遠くにいても優先的にボス機体にロックオンするようになった。後述のロックオン機能をオフにすることで、倒された味方に近づくことができる R3ボタンを押すことでロックオン機能をオン・オフすることができる。ロックオン機能がオフの場合、カメラを自由に操作しながらの移動が可能になった 空中で近接攻撃を行なった場合、連続攻撃が当たるようにロックオンした敵に追従移動するようになった ロックオン状態では移動する敵にもカメラが追従してロックオンが外れないようになった パーツ作成の一括処理により、利便性を向上!
敵からガンプラのランナーを取得して、そのランナーをパーツに組み立てながらカスタマイズしていくという本作のゲームシステムでは、所持しているパーツが増えることでカスタマイズに時間がかかるという意見があった。そこでパーツの一括処理を新たに導入。これにより、よりスムーズにカスタマイズが楽しめようになった。
所持しているパーツを一括で作成する機能を実装。重複しているものの結果を非表示にしたり、まだ作成したくないものにロックを掛けることも可能になった 所持品の整理をしやすくするために「ストック」という場所を追加。ストックではパーツやランナーを一括して売却することができる。また、パーツを一括作成して重複パーツができたときは、カスタマイズ画面のパーツリストから自動的に移動される ビルダーレベルを上げてから作成したいパーツは事前にロックすることができる。ロックを掛けておけば誤って売却してしまうこともなくなる サイズ違いのカスタマイズが可能に!
製品版では1/144サイズの「HG」シリーズと、1/100サイズの「MG」サイズが組み合わさったカスタマイズが可能となり、カスタマイズの幅が拡大する。
ガンダムにザクIIの腕をセット。ガンダムとザクIIのサイズは1/144 1/144サイズのガンダムに1/100サイズのザクIIの腕をセットするとこうなる 頭と胴体は1/144サイズ。残りのパーツは1/100にして作成。通常サイズのガンプラと比べてみると迫力は桁違い。工夫次第ではユニークなガンプラも作れる!? カラーリングを変えることも可能。自分好みのカラーリングで決めてみよう オンライン周りの機能追加でコミュニケーションが向上!
本作は仲間と協力して巨大な敵に挑むゲームなので、マルチプレイの機能を強化することによって、製品版では体験版よりも快適なオンラインプレイを楽しむことができるようになった。
マルチプレイ時のコミュニケーション活性化のためにボイスチャット機能を搭載 ルーム検索条件にロックされている部屋を除外する機能を実装 出撃準備中、最後の1人になると画面右上に赤文字でお知らせが表示され、アラートが鳴るようになった 体験版セーブデータの一部引継ぎ決定!
詳しい情報は今後の続報にて発表されるとのこと。すでにプレイしているユーザーはさらなるやり込みで、まだプレイしていないというユーザーは発売までにプレイしておくといいだろう。
参戦ガンプラ紹介
今回の情報で参戦が明らかとなったガンプラは「νガンダム」と「ギラ・ドーガ」の2機。
※画像は全て開発中のものです。
(C)創通・サンライズ
(C)創通・サンライズ・MBS