ニュース

インティ・クリエイツ、Switch用「Dragon Marked For Death」発売決定

呪われし“龍血の一族”が織りなすダークファンタジー・アクションRPG

2019年1月31日 発売予定

価格:
【通常版】
5,537円(税別)
【限定版】
9,241円(税別)
【ダウンロード版】
未定
CEROレーティング:審査予定

プレイ人数:1~4人(ローカル通信、オンライン通信)

 インティ・クリエイツは、Nintendo Switch用アクションRPG「Dragon Marked For Death」を2019年1月31日に発売する。価格は、通常版が5,537円(税別)で、限定版は9,241円(税別)、ダウンロード版は未定。

【【公式】Dragon Marked For Death 第1弾紹介映像】

「Dragon Marked For Death」について

 本作は、最大4人での同時プレイが可能なサイドビュータイプの本格2DアクションRPG。龍血の一族である主人公たちは、一族の巫女アミカを救出し、故郷を滅ぼした中央国家メディウスに復讐を果たすため、古龍「アトゥルム」と契約し龍の力を手に入れる。

 ドラゴンの力を受け継いだ主人公たちは、その力を使って、街の人たちからの依頼(クエスト)をこなし、名声を上げていくため、ゲームの進め方によってエンディングが変化するマルチエンディングとなる。依頼(クエスト)の内容は、敵の討伐だけではなく、船の護衛、宝物の獲得、姫の救出など大きなものから小さいものまで多岐に渡る。

 主人公となるプレーヤーキャラクターは能力の異なる4種から選択でき、敵を倒し経験値を得ることでレベルアップする。レベルアップすると、攻撃力や防御力、俊敏さ、運の良さ、信仰心などのパラメータを任意に上昇させカスタマイズすることができる。

 また、最大4人での協力マルチプレイは、ローカル通信、及び、Nintendo Switch Onlineでのオンラインマルチプレイに対応。依頼(クエスト)は、多人数プレイで役割を分担することにより、効率の良い攻略法が見出せるようになる。

目的を完遂するため、依頼(クエスト)を選んで、仲間を集めよう(1人でも遊べる)
シングルプレイやマルチプレイで依頼(クエスト)を攻略
マップに点在する宝箱や、敵がドロップする宝箱から装備品を入手
能力値ボーナスを各パラメーターに割り振る事で、キャラクターをカスタマイズ
クエスト中に稼いだ経験値でレベルアップして、能力値の底上げ
クエストで入手した装備品でキャラクターをカスタマイズ

4つの特徴

(1)全く異なる2Dアクションゲームを1つのタイトルに凝縮

 操作性・ゲーム性の全く異なる4人の主人公キャラが1つのゲームに詰め込まれている。

【4人の主人公キャラ】
攻撃アクションが多彩な「皇女」
状況に応じ攻守を切り替える「戦士」
機動力を武器に戦う「忍び」
特殊なコマンドで魔法を発動する「魔女」

(2)個性の異なる4つのキャラクターでマルチプレイ

 マルチプレイでそれぞれのキャラクターの長所を生かし、短所を補い合うことで難しいクエストもクリアできる。ボス戦では、条件を満たすと協力攻撃“ドラゴン・スフィア”を発動できる。

(3)レベルアップでキャラクターをカスタマイズ

 クエストクリアによって得られる経験値でキャラクターがレベルアップ。ポイントを各ステータスに割り振ることでキャラクターをカスタマイズできる。レベルやステータスがアップすると、装備できる武器や防具の種類が増える。

(4)追加シナリオを続々と配信予定

 レアなアイテムを獲得できる追加シナリオ、世界観を掘り下げる物語が楽しめる追加シナリオ、ただひたすら難易度の高い追加シナリオなどが続々と配信される予定。※追加シナリオは有料DLCとなる。

【ストーリーと世界観】

一族の祖の命を、古龍の血によって救われて以来、その身に古龍の力を受けついだ民がいた――。

彼らの名は龍血の一族。

だが……世は白神“プリマテス”の洗礼を受けた聖王家が治める王国の時代。

古龍“アトゥルム”を一族の守護龍とする彼らは、聖王家の人々から蔑まされ、その土地から離れたところに一族の郷を作り、ひっそりと暮らしていた。

そんな中、騎士団長“バシス”率いる「中央国家メディウス」の聖騎士団は、「龍血の一族の郷」を強襲。郷を焼き、秘宝「魂の器」によるイケニエの儀式の進行するため一族の巫女“アミカ”をさらった。

旅から戻った一族の若者たちは、焼かれた郷を目の当たりにして、復讐を誓い古龍「アトゥルム」と契約し連れ去られた”アミカ“を追う。

共闘の先にあるのは、一族の復興か滅亡か……。

呪われし“龍血の一族”が織りなす物語の幕が開ける。

登場キャラクターを紹介

龍血の一族の巫女「アミカ」

 古龍(こりゅう)「アトゥルム」の宣託を一族に告げる能力を持つ、龍血の一族の巫女。騎士団長“バシス”率いる「中央国家メディウス」の聖騎士団にさらわれる。

【龍血の一族とは】
 かつて瀕死の「アトゥルム」に救われた人間を祖先とする一族。基本的に容姿は人間と同じだが、生まれつき体のどこかに「龍痕(りゅうこん)」とよばれるアザを持ち、その部位のみわずかながら龍の力を引き継いでいる。(牙や短い尻尾、太い腕、ウロコ状の肌など)

 数こそ少ないものの、「龍を信仰する不浄の一族」として一般にも存在は知られており、街などでは奴隷や貧民に近い、非常に低い身分として扱われる。龍の血を継ぐため、普通の人間より生命力、筋力、魔力の素養に優れるが、その能力の高さもまた畏怖の対象として、差別の原因になっている。

メディウス聖騎士団長「バシス」

 5つの神々の武器により浄化された「レムリア大陸」の中央に位置し、白神(はくしん)「プリマテス」を守護神とする聖王家が治める「中央国家メディウス」の聖騎士団長。龍血の一族を皆殺しにし、一族の巫女“アミカ”をさらった。

 聖騎士団は、侵略者やモンスターとの戦闘が主任務であり、任務の遂行においては一切の慈悲を持たない。所属する騎士は、特別な儀礼を受けることで体に聖痕を刻まれており、本人の力量に応じた白神の力を行使することで、戦闘力において他国の騎士団と一線を画す。

 かつて「南部国家リトゥス」の兵も聖痕をもって白神の力を行使していたが、魔法文明が失われた現在、白神の力を行使できるのは、唯一メディウス聖騎士団のみとなっている。

プレイアブルキャラクターを紹介

龍血の一族の皇女

 龍血の一族の族長の娘。腕に「龍痕(りゅうこん)」と呼ばれるアザを持つ。古龍(こりゅう)「アトゥルム」と契約することにより、腕に龍を宿し、様々な能力を使用することができる。

 剣を使った攻撃を得意とし、龍腕(りゅうわん)から炎の弾を発射することができ、エネルギーを溜めることにより巨大な刃に変形し、敵に大きなダメージを与えることができる。また、空中ではワイヤー状に変形させて、フックなどにぶら下がることも可能である。

ドラゴンショット:龍腕から炎の弾を発射する。命中した敵に、防御力を低下させる火傷の効果を付与する事がある
ドラゴンソード:龍腕が巨大な剣に変形する。攻撃範囲も広い

龍血の一族の戦士

 龍血の一族の青年。胸部に「龍痕(りゅうこん)」と呼ばれるアザを持つ。古龍「アトゥルム」と契約することにより、胸部に龍を宿し、主に防御を主体とした能力を使用することができる。

 龍胸(りゅうきょう)にエネルギーを溜めることにより、自分の周りに無敵のバリアを張り、敵からの攻撃を防いだり、バリアの内側に入っている仲間の体力を回復させることができる。

 また、丹田からのエネルギーの開放により凶戦士と化し、一定時間、攻撃に特化することも可能である。

バーサク:エネルギーの開放により凶戦士と化し、一定時間、攻撃に特化する
ドラゴンガード:身体の周りにバリアを張って敵の攻撃を防ぐ。バリア内に入っている仲間を守れるだけでなく体力も回復できる

龍血の一族の忍び

 龍血の一族の少年。脚部に「龍痕(りゅうこん)」と呼ばれるアザを持つ。古龍「アトゥルム」と契約することにより、脚に龍を宿し、主に脚力を活かした移動や足技を使用することができる。

 ダッシュ、壁蹴り、ホバリング、2段ジャンプなどの移動スキルが使えるほか、龍脚(りゅうきゃく)から発する技は敵に大ダメージを与える事ができる。また、ダッシュで敵に体当たりをする事でロックオン状態となり、一定時間、全ての攻撃が自動追尾する。

ホバリング:空中をホバリングすることができる。道中のショートカットに有効
ドラゴンフット:龍脚から繰り出される足技。敵に大ダメージを与える

龍血の一族の魔女

 血の一族の少女で最後の魔法使いと言われている。頭部に「龍痕(りゅうこん)」と呼ばれるアザを持つ。古龍「アトゥルム」と契約することにより、髪に龍を宿し、呪文を詠唱することで様々な魔法を使用することができる。

 龍髪(りゅうはつ)は、短い詠唱の魔法を幾重にもスタックでき、様々な魔法を掛け合わせる事により、強大な敵をも瞬殺する強力な攻撃魔法を生み出す。また魔法は、空中に足場を作ったり、味方の体力を回復したり、暗闇を明るく照らすなど仲間のサポートに大いに役立つ。

魔法詠唱:コマンドを入力し、魔法を詠唱する。この間、無防備になるので、敵の攻撃を受けないように注意
体力回復:魔法を詠唱(コマンド入力を成功)することによって、自分や仲間の体力を回復させられるサークルを作り出すことができる

封入特典などを紹介

パッケージ版

 パッケージ版初回生産分(通常版・限定版共通)には、各プレイアルキャラクターが装備可能な「雷霆の武具」のダウンロードコードが封入されている。さらに、通常版、限定版ともに「追加シナリオ(1)」が遊べるシーズンパス(ダウンロードコード)も封入される。

「雷霆の武具」

パッケージ限定版

 限定版には、世界観を掘り下げる設定資料集と、オーケストレーションされた70曲以上に及ぶ、本作の全楽曲を収載したオリジナルサウンドトラック(2枚組)が同梱される。パッケージは、オフィシャルイラストレーター中山 徹氏の描き下ろしとなっている。

「東京ゲームショウ2018」出展情報

 同社は、9月20日から23日まで幕張メッセで開催される「東京ゲームショウ2018」にブース出展する。

 期間中は、ブース内に「Dragon Marked For Death」の試遊台を設置。ソロプレイ、マルチプレイ(2~4人)の両方をプレイ可能だ。試遊すると、B2ポスターがもらえる。また、ブースでは特製のうちわが無料配布される。

B2ポスター
特製うちわ