ニュース

「NieR: Automata」プロデューサー齊藤陽介氏、声優石川由依さんインタビュー

斎藤Pが泣きそうになった石川さんのコメントとは!?

【Taipei Game Show 2017】

1月19日~1月24日開催

会場:台北世貿一館

 イベントレポートに続いて、その後に実施されたメディアインタビューの模様をお届けしたい。

 インタビューに参加していて驚いたのは、台湾メディアの知識の多さだ。「NieR: Automata」の存在を知っているだけでなく、日本語の体験版もプレイしており、かつ日本の動向も把握しているのだ。

 現在ではスクウェア・エニックスタイトルはほぼ100%繁体中文版化されるようになってきているが、「NieR」シリーズのローカライズは今回が初めてで、新規IPのような展開の苦しさがあるのではないかと思いきや、かなりの追い風が吹いている感じで、出せば売れる状態になりつつある「ファイナルファンタジー」シリーズや「龍が如く」シリーズのように、「NieR」シリーズもまたアジアの人気シリーズのひとつになるかもしれない。

斎藤P「武器の見た目が変わるかも知れません、とだけ言っておきます(笑)」

「NieR: Automata」プロデューサーの齊藤陽介氏
2B役を務める声優の石川由依さん
石川さんが声を担当している2B
2Bと、2Bに付き従う9S

――体験版が日本でとても高く評価されていますが、ユーザーからどのようなフィードバックがありましたか?

斎藤氏: 今回我々が体験版を公開した目的は気持ちいい手触り感、アクション感を伝えるためです。そういった部分はなかなか言葉だけでは伝わらないので出したんですけど、達成したい目的どおり、皆さんに気持ちよくキャラクターを操作できて、楽しいアクションが遊べるということを評価して頂いたのは嬉しかったです。アクションRPGというジャンルのゲームなのですが、RPGとしての物語や成長要素、モノの売り買いなどはぜひ製品版で楽しんでいただきたいなと思っています。

――体験版ではハード以上は、ロックオン機能は使えないということですが、製品版ではどうなりますか?

斎藤氏:  実はロックオンなどについてはいくつか設定ができまして、ハードモードではロックオンはできないようになっています。ただ、ノーマル、イージーでもロックオンというプラグインチップを外すことによって機能が取れるので、自分である程度ゲームの難易度調整は自由にできます。ゲームの上手い人はハードモードでプレイしていただいてもいいですし、アクションが苦手な人はフルオプションで全部移動だけで倒せるというイージーモードが良いでしょうし、ノーマルでもロックオンできる状態できない状態というのはユーザーがカスタマイズできるので楽しんで貰いたいなと思っています。

――体験版のいくつかの武器について、専用のイラストや、背景ストーリーがありますが、製品版ではそれが豊富になり、武器がレベルアップしたら、背景とともにイラストも変化する仕組みなのですか?

斎藤氏:  もともとの素体のアートは変わらないのですが、レベルが上がると背景となるウェポンストーリーは増えていきますし、ものによっては武器の見た目が変わるかも知れません、とだけ言っておきます(笑)。

――体験版では3Dから2Dの横スクロールに切り替わる場面がありましたが、なぜこのようなレベルデザインを採用したのでしょうか?

「ニーアオートマタ」の前に、「ニーアレプリカント/ゲシュタルト」という前作がありまして、実は3Dから2Dの横スクロールやトップビューに切り替わる実験はしていました。それが「ニーア」の特徴というか、アクションゲームのおもしろさ、昔ながらのゲームの良さを取り入れたいなと思っていたので、そこら辺のノウハウはディレクターのヨコオタロウが持っていて、彼はもともとそういう2Dのゲームが大好きですので。ただ、アクションゲーム部分は、プラチナゲームズに作って頂いているので、そこにいる「ニーア」をリスペクトした若いスタッフによってレベルデザインされています。

――石川さんに質問です。収録時のおもしろいエピソードは何かありますか?

石川さん:そうですね、収録時に笑いが起きたようなエピソードはないんですけど、一番最初の収録の時はまだ絵が完成する前で、今だったら絵になって2Bやロボットが動いるものが、人が動いている映像で声をあてたので、そういうものも初めてみて、これがゲームになるんだと、裏の世界を知っておもしろかったです。

――体験版のエンディングだけでも結構衝撃的な内容でしたが、あのエンディングは本編に繋がっていくのですか? それともあれは体験版専用のエピソードなんですか?

斎藤氏:どうなんでしょう石川さん?

石川さん: 私に振りますか(笑)。私も実際体験版やらせていただいて、ストーリーを知っているのですけどあの終わり方は衝撃的でしたよね。

斎藤氏: 日本でも物議をかもしました。あれが本当のエンディングなんじゃないかって(笑)。あれは実は体験版用に作ったものではなくて、ゲームの最序盤ではないですが、比較的序盤のエピソードです。それを踏まえた上で、あの後どうなるかということを発売まで妄想で一杯にして貰いたいですね。

――エンディングについて、今回もマルチエンディングになりますか?

斎藤氏:  はい、マルチエンディングです。数は秘密です。

――石川さんに質問です。ネタバレなしを前提に2Bというキャラクターの感想をお願いします。

石川さん:  ははは。そうですね、このストーリーは色々衝撃的な展開が途中にありますので、ついぽろっと言ってしまいそうで恐いですが、2Bは感情を持つことを禁止されているということで、細かいところで、小さな起伏で、9Sに対する優しさや思いやりがあって、大きくは出さないけれども、内に秘めた想いだとか、思わず出てしまった焦りの言葉だとか、ささいなところの心の機微みたいなものが、感情はあまりないけれども、それだけではなく、ちょっと気持ちが伝わると良いなと思いながら収録させて頂きました。

斎藤氏: ネタバレはできませんが、今の話を聞いてちょっと泣きそうになりました(笑)。

石川さん:  ホント早く発売されて、今もやもやしている分を吐き出したいなという気持ちで一杯です(笑)。

――PS4 Pro対応は?

斎藤氏: それはプラチナゲームズさんとも議論したところですが、もちろん4K TVで遊ぶことはできますが、本当に4K対応すると60fpsのアクションが損なわれてしまうので、やろうと思えばできたんですけど、そこはフルHDで60fpsというところで「NieR:Automata」のゲーム性を維持しようということになりました。最終的にPS4 Pro フルHD/60fps維持したまま、モーションブラーや影の細かい表現を上げたりだとか、あとは安定性ですね。たとえば、敵が一杯出てきたときのアクションゲームとしての安定性をキッチリ作ろうという判断になりました。

――さっきの走るデモプレイで、ステージの大きさが気になりました。走るだけが唯一の移動手段ですか?

斎藤氏:  空も飛べるし、動物に乗って走ることもできます。先ほどの走ったのは半分ネタで、走って行った先にも新たなエリアがあるので、そこは期待して待っていて貰いたいですね。

――ステージイベントの最初に流されたトレーラーに、いくつかのキャラクターが登場していましたが、プレイアブルキャラは何体いますか?

斎藤氏:  今少なくとも表向きに出しているのは2Bと9Sとお伝えしていて、もうひとりA2というのがいますが、これが操作できるかはナイショにしていて、3キャラ以外に操作できるキャラクターがいるかもしれないと思っていただければいいと思います。操作できないかもしれません(笑)。

――今回の物語は、前作「ニーア レプリカント/ゲシュタルト」との繋がりはありますか? また「ドラッグオンドラグーン」とも関連性がありますか?

斎藤氏:  「ドラッグオンドラグーン」と「ニーア」の繋がりを話し始めると、たぶん明日の朝になるので、手短にお話ししますと、前作を遊んでなくても楽しめるし、マルチエンディングを迎えられます。ただ、前作を知っていると、前作に出ていたエミルなどのキャラクターが絡んでくるのでより楽しめると思います。やらなくていいといったんですけど、9S役の花江くん(声優の花江夏樹さん)は全部やり直したと言ってました(笑)。

――花江さんの話の続きなんですけど、体験版でベリーハードをクリアして有名になりましたが、それについてコメントが欲しいです。

斎藤氏:  LINEで「最後のボスの前まで来たが、明日仕事なんで寝ます」とメッセージが来たので「早く寝ろ」と返したら、その1時間後にクリアしたとツイートしてました。 次の日オハスタだったので早く寝ろといったんですけどね(笑)。