【特別企画】

ピカチュウも登場! 大阪開催イベント「ポケモン発見大作戦」フォトレポート

謎解きラリー「メガシンカ⼤作戦」でクリアポーチをゲット

【ポケモン発見大作戦 in 大阪ステーションシティ&うめきた】
開催期間:7月1日〜10月31日
会場:大阪ステーションシティ、うめきたグリーンプレイス、グランフロント大阪、グラングリーン大阪の敷地内など

 大阪ステーションシティやうめきたエリアを中心に、ポケモンのイベント「ポケモン発見大作戦 in 大阪ステーションシティ&うめきた」が7月1日から10月31日まで開催される。

 「ポケモン発見大作戦」は、大阪の玄関口である大阪ステーションシティと、大規模開発が進むうめきたエリアを中心に、ポケモンのフォトスポット展開やラリー企画が実施されるイベント。同じく再開発エリアを冒険の舞台として描かれている、10月16日発売予定の「ポケットモンスター」シリーズ最新作「Pokemon LEGENDS Z-A」のように、まるでポケモンたちと暮らしているような気分が味わえる、大阪の都市での冒険を楽しむことができる。

 今回、一般オープンに先駆けて会場内の撮影と、謎解きウォークラリー「メガシンカ⼤作戦」を先行して体験できる機会を得たので、本稿では撮り下ろし写真中心のフォトレポートをお届けしていく。

□「ポケモン発見大作戦 in 大阪ステーションシティ&うめきた」公式サイト

ピカチュウ、ギャラドスなど大阪駅周辺にポケモンたちが出現!

 「ポケモン発見大作戦 in 大阪ステーションシティ&うめきた」期間中、大阪駅周辺施設にポケモンたちのフォトスポットが登場する。フォトスポットは大体建物の入口などわかりやすい場所にあるが、いくつかは茂みに隠れていたり、建物上層階の一画に設置されていたりと、少し探しづらいものもある。

 これらのフォトスポットはただ写真を撮るだけでなく、後述する有料コンテンツ「メガシンカ⼤作戦」にも関わるものとなっており、このフォトスポットを探していくことでゲーム「ポケモン」の世界を冒険しているかのような体験を楽しめるというわけだ。

 大阪ステーションシティにあるフォトスポットは、大阪駅を利用する際にふと目にする位置にあったりするので、訪れた際はぜひ写真撮影などを気軽に楽しんでいただきたい。

こちらはうめきたグリーンプレイスにある大階段周辺
環境に擬態してかなりわかりづらいポケモンもいるのでよく探してみよう
イベント開催前にメディア向けのピカチュウフォトセッションが行なわれた
大阪ステーションシティの一画にあるフォトスポット。SNS映えしそうだ
かなり難易度の高いフラベベを発見
ルクアと大丸梅田店を繋ぐ時空の広場もポケモン仕様に
まるで滝登りをするコイキングたち
その近くには迫力満点のギャラドスも!
ヌメラは日陰で一休み中かな?
草むらでくつろいだりするポケモンたち
ポケモンの生態に合わせたスポットになっていて見ているだけで楽しい
草むらに1つのモンスターボールが。くまなく探索すると色々発見がありそうだ
水場では水タイプのポケモンたちが
こちらはバトルの1シーンのようなフォトスポット

地図を片手に街を探索! 謎解きウォークラリー「メガシンカ⼤作戦」でポケモン探しに出掛けよう

 「ポケモン発見大作戦 in 大阪ステーションシティ&うめきた」では、有料コンテンツ(チケット価格:1,900円)として謎解きウォークラリー「メガシンカ⼤作戦」が開催。受付でもらえる「ラリーマップ」を頼りに、エリア内にいる“指定のタイプのポケモン”を探し出していくことで謎解きに挑戦できる。

 「ラリーマップ」は全部で5種類のルートがあり、それぞれ探し出すポケモンが異なっている。マップにはヒントやある程度のポケモンの場所が記されているため、しっかり読めばそこまで迷うことはないはずだ。ただし、ポケモンによってはかなり離れている場所もあるので、トータルの移動距離は中々のもの。特に今は夏真っ只中ということで、体力の消耗や熱中症にも気を付けたい。出発前にまずはマップを確認し、効率の良いルートを決めておくといいだろう。

こちらが受付&ゴール地点。チケットを事前に購入しておくと、こちらでマップなどを含んだラリーキットが貰える
こちらがラリーマップとシール。マップは全5ルートから1つ選べる
オープン前には既に行列が
いよいよオープン! みんな笑顔で楽しそう
マップを片手に大阪の街を探索しよう
大阪駅周辺はまさに再開発中。シリーズ最新作「Pokemon LEGENDS Z-A」の世界を冒険している気分を味わえる

 謎解きに成功すると、ゴール地点で景品の「メガシンボルのクリアポーチ+アクリルチャーム」が貰える。クリアポーチはぬいぐるみなどを入れるのにぴったりな仕様。アクリルチャームは選んだルートによって異なる。かなりかっこいいので、ぜひ挑戦してゲットしてほしい。

謎解きをクリアすると貰える「メガシンボルのクリアポーチ+アクリルチャーム」。かっこいい!
アクリルチャームは選んだマップで異なる
こちらはラリーキットに含まれているサンバイザー。種類は複数あり、ランダムで1つ貰える

 謎解きウォークラリー「メガシンカ⼤作戦」の開催期間は7月1日から10月31日まで。日時指定の事前購入チケット制となっているので、参加を検討している方は公式サイトなどからチェックしていただきたい。

□「メガシンカ⼤作戦」チケット購入のページ

オープン時になんとピカチュウがサプライズ登場! これにはお客さんも大喜び。気さくに写真撮影に応じてくれた
ピカチュウは「Pokemon LEGENDS Z-A」の主人公とお揃いの服を着ている