ニュース

3DS「ポケットモンスター X・Y」

進化を超える進化「メガシンカ」などを紹介

10月12日 発売予定

価格:各4,800円(パッケージ版/ダウンロード版)

 ポケモンは、10月12日に発売を予定しているニンテンドー3DS「ポケットモンスター X・Y」の新情報を公開した。今回は、「メガシンカ」に関する情報を主にお届けする。

【プロモーションビデオ メガシンカ編】

進化を超える進化「メガシンカ」とは?

「ミュウツー」がメガシンカした姿、それが「メガミュウツー」

 メガシンカは、進化を超える進化と言われており、カロス地方でしか確認されていない現象で、ポケモン最大の謎ともされている。

 これまで、進化することのできる回数は、ポケモンごとに限度が決まっていた。しかしメガシンカは、その限度を超えた、さらなる進化となる。メガシンカしたポケモンは、秘めたパワーを一時的に解放し、通常の進化ではありえない力を発揮することができる。

 メガシンカは、通常の進化と異なり、バトルの間にのみ発生する。バトルが終了すると、メガシンカをしたポケモンは元に戻る。バトル中に、メガシンカをしたポケモンが元に戻ることはない。また、1度のバトルでメガシンカできるポケモンは1匹のみ。メガシンカをしたポケモンの中には、能力が上がるだけでなく、タイプや特性が変わるものもいる。一発逆転のきっかけともなりうる存在といえる。

【メガシンカ】

●メガミュウツー

分類:いでんしポケモン
タイプ: エスパー
特性: ふみん
高さ: 1.5m
重さ: 33.0kg

 ミュウツーがメガシンカしたこのポケモンは、「メガミュウツー」と呼ばれている。
よりシャープな姿となり、常に宙に浮いているように見える。

 後頭部から伸びている尻尾のようなものは、強力なサイコパワーを操るための器官だと言われている。

 「ポケットモンスター」シリーズにおいて、最強クラスのポケモンとして君臨しているミュウツー。特にそのとくこうは、全ポケモンの中でも1、2を争う。メガシンカによって、さらに磨きのかかったそのとくこうは、他のポケモンを圧倒することになるかも!?

メガミュウツーの高いとくこうを最大限に活かすことのできる、ミュウツーだけが覚える技「サイコブレイク」(右写真)

●メガルカリオ

分類: はどうポケモン
タイプ: かくとう・はがね
特性: てきおうりょく
高さ: 1.3m
重さ: 57.5kg

 ルカリオがメガシンカしたポケモン、メガルカリオ。メガシンカの前よりも、体つきがひと回り大きくなっている。手足に浮かんだ黒い模様は、高まった波動のエネルギーが体内を駆け巡ったためにできたもの。

 こうげき・とくこうがともに高く、バランスよく戦うことができるルカリオ。メガシンカすると、特にこうげきが大きく伸びるようだ。

 また、メガシンカすることによって変化する特性「てきおうりょく」は、自分のタイプと同じ技の威力が、通常よりもさらに高くなる。

かくとうタイプの技、「インファイト」(右写真)。もともと強力な技だが、メガシンカしてから使えば、手の付けられない威力になる

メガシンカのために必要などうぐの1つ、「メガストーン」

 メガシンカは、すべてのポケモンができるわけではない。一部のポケモンだけが、特定の条件を満たしたときに、メガシンカをすることができる。

 その条件の1つが、「メガストーン」と呼ばれるどうぐ。メガストーンは、メガシンカをすることのできるポケモンの数だけ存在する特別な石で、それぞれに名前が付いている。

 例えばルカリオの場合、ルカリオを進化させるための「ルカリオナイト」というメガストーンが存在する。メガストーンを使うためには、どうぐとしてポケモンに持たせる必要があり、メガシンカできるポケモンが、メガストーンを持ってバトルに臨むことによって初めて、メガシンカできる状態になる。これ以外にもメガシンカするために必要なものはまだあるが、それは今後の情報をお楽しみに。

 メガストーンの中には、カロス地方のどこかに、人知れず隠されているものもあるようだ。どのポケモンが、メガシンカをすることができるのか? そのメガストーンはどこに隠されているのか? それらを探し当てることも、本作の楽しみかたの1つとなるだろう。

メガストーンを使うためには、どうぐとしてポケモンに持たせる必要がある

●メガバシャーモ

分類: もうかポケモン
タイプ: ほのお・かくとう
特性: かそく
高さ: 1.9m
重さ: 52.0kg

 バシャーモは、高いこうげきが特徴のポケモン。メガシンカすることで、そのこうげきにさらに磨きがかかるようだ。

ほのおタイプの技、「ブレイズキック」(右画面)。高い威力を誇るだけでなく、急所に当たりやすく、相手をやけどにすることもある、強力な技

期間限定!「ポケットモンスター X・Y」に、メガストーンを持ったアチャモをプレゼント!

レベル: 10
性別: ♂(オス)
特性: かそく
技: ひっかく
なきごえ
きあいだめ
ひのこ
もちもの: バシャーモナイト
ボール: プレシャスボール
リボン: プレミアリボン
おや名: XY

 10月12日~1月15日の期間限定で、「ポケットモンスター X・Y」に、メガシンカをするために必要なメガストーン「バシャーモナイト」を持ったアチャモを、インターネットを通じてプレゼントする。

●アチャモを進化させてバシャーモに、そしてメガシンカさせてメガバシャーモにしよう!

 アチャモは進化することでワカシャモ、そしてバシャーモになる。そのバシャーモにバシャーモナイトを持たせることで、メガシンカしてメガバシャーモとなる。

 バシャーモをメガシンカさせるために必要などうぐ「バシャーモナイト」は、「ポケットモンスター X・Y」のゲーム中に手に入れることはできない。そのため、プレゼントされるバシャーモナイトがなければ、バシャーモをメガシンカさせることはできないことになる。

 プレゼントされるアチャモは、隠れ特性である「かそく」を持っている。「かそく」を持ったアチャモは、通常のプレイでは仲間にすることのできない、とても珍しいポケモン。

 「かそく」は、ターンが終わるごとに素早さが上がるという、非常に強力な特性で、あっという間に、圧倒的な素早さになっていく。メガバシャーモにメガシンカすれば、その高い攻撃力と相まって、バトルで活躍することは間違いないだろう。

プレゼントされるアチャモのデータ
「バシャーモナイト」も持っている

●メガデンリュウ

分類: ライトポケモン
タイプ: でんき・ドラゴン
特性: かたやぶり
高さ: 1.4m
重さ: 61.5kg

 デンリュウのメガシンカしたポケモン、メガデンリュウ。尻尾と頭部を白い毛が覆って、勇ましさを感じさせる姿になった。体内の電気エネルギーを増幅させると、体毛や体に付いた赤い玉が、強い光を放つ。

 デンリュウは、メガシンカすることで、でんきのみだったタイプにドラゴンが加わる。バトル中にタイプが突然変わることで、相手を惑わすことができる。

ドラゴンタイプの技、「りゅうのはどう」(右画面)。メガシンカすればポケモンと技のタイプがともにドラゴンとなり、威力がアップする

●メガアブソル

分類: わざわいポケモン
タイプ: あく
特性: マジックミラー
高さ: 1.2m
重さ: 49.0kg

 アブソルのメガシンカしたポケモン、メガアブソル。メガシンカすることでエネルギーが増幅し、体毛が逆立って翼のように見える。

 アブソルは、高いこうげきが特徴のポケモンで、メガシンカすることで、こうげきだけではなく素早さにも磨きがかかる。一気に勝負をつけることのできる存在になりそうだ。

あくタイプの技「つじぎり」(右画面)。急所に当たりやすい特徴を持つ。高い素早さを生かして先制できれば、相手に何もさせずに倒してしまうことも!

●メガクチート

分類: あざむきポケモン
タイプ: はがね・フェアリー
特性: ちからもち
高さ: 1.0m
重さ: 23.5kg

 クチートのメガシンカしたポケモン、メガクチート。トレードマークの頭部の大アゴが、なんと2つに。2つのアゴは、それぞれに意思があるかのように動かすことができる。

 クチートは、フェアリータイプに分類されるポケモン。メガシンカしたメガクチートは、ぼうぎょ・とくぼうがそれぞれ大きく上がるが、特性が「ちからもち」に変わることで、こうげきも大きく上がる。

はがねタイプの技、「アイアンヘッド」(右画面)。メガシンカすることによって変わる特性、ちからもちの効果によって、凄まじい威力になる

メガシンカのカギを握る? ジムリーダー・コルニ

■ コルニ

 ポケモンの強さを引き出して、より高みを目指そうと頑張っている女の子。ジムリーダーだけでなくローラースケーターとしての一面も。主人公とは旅の途中で何度か出会い、重要な役割を果たすことになる。

 コルニがいるジムのあるシャラシティは、美しい景色の広がる海辺の街。シャラシティには、「マスタータワー」と呼ばれる、メガシンカに関係する建物がある。この街のジムリーダーであるコルニも、どうやらメガシンカにまつわる秘密を知っているようだ。

「メガシンカ とは しんかを こえる しんか なんだ!」

新たなポケモンの育てかた、「スパトレ」

 ポケモンたちは、ポケモン同士でバトルをすることによって経験値を獲得し、レベルが上がっていくが、「ポケットモンスター X・Y」でポケモンを育てるための方法は、それだけではない。

 新しく登場したポケモンの育てかた「スパトレ」は、バトルやイベントなどの特定の
シーンを除けば、いつでも3DSの下画面から選ぶことができる。同じように、「PSS」・「ポケパルレ」も3DSの下画面から選んで、いつでも遊ぶことができる。

●「スーパートレーニング」

 トレーニングの1つ、「スーパートレーニング」は、ポケモンの形をした巨大なバルーンロボを相手にして、互いのゴール目がけてシュートしあうトレーニング。3DSの機能を活かした奥行きのある映像で、迫力あるアクションを楽しむことができる。

 スライドパッドとタッチパネルを使って、バルーンロボのシュートをうまく防ぎながら、相手のゴールにシュートを決めたい。

●「ベーストレーニング」

 スーパートレーニングをこなしていると手に入る「サンドバッグ」。サンドバッグがあると、仲間にしているポケモンたちは自分たちで「ベーストレーニング」を行ない、ひとりでに成長していく。タッチパネルを叩いて、プレーヤーが手伝ってあげることもできる。

 ベーストレーニングの様子は、スパトレの画面に常に表示されており、バトル以外のときでも、いつでもポケモンを鍛えることができる。

●「ベーストレーニング」で鍛えられるのは「きそポイント」

 スパトレで成長するのは、ポケモンの「レベル」ではなく、HP・こうげき・ぼうぎょ・とくこう・とくぼう・すばやさ、といったそれぞれの要素に設定されている「きそポイント」。「きそポイント」が高ければ、同じポケモン・同じレベルでも、HP・こうげきなどが高くなる。

 この「きそポイント」は、これまでの「ポケットモンスター」シリーズでも、バトルやどうぐを使うことなどで上げることができたが、「ポケットモンスター X・Y」では、新たに登場する「スパトレ」でも上げることができるようになった。ポケモントレーナー上級者への道が、より多くのトレーナーに開かれることになったわけだ。

●「ガンバロメーター」

 スパトレの画面に表示されているグラフは、「ガンバロメーター」といい、ガンバロメーターを見れば、自分のポケモンがどのように育っているか、ひと目でわかる。

項目意味
HPポケモンの体力。攻撃を受けて0になると、バトルできなくなってしまう。
こうげき「ぶつり」技によって、相手に与えるダメージに影響する。
ぼうぎょ「ぶつり」技によって、相手から受けるダメージに影響する。
とくこう「とくしゅ」技によって、相手に与えるダメージに影響する。
とくぼう「とくしゅ」技によって、相手から受けるダメージに影響する。
すばやさ相手と、どちらが先に技を使うかの順番に影響する。

 内側のグラフは、ポケモンの種類ごとの能力を示し、ポケモンの種類ごとに決まっている。

 外側のグラフは、スパトレによって上がったきそポイントを示す。1匹のポケモンが上げることのできるきそポイントの合計には、上限があり、右側のメーターが、その上限を示している。

 ポケモンにはそれぞれ、上がりやすい能力があれば、逆に上がりにくい能力もある。ポケモンバトルでは、このようにポケモンの特徴を最大限活かすことが、勝利への近道となる。チャートで自分のポケモンの特徴を見極めながら、育てていこう。

新ポケモンの紹介

●デデンネ

分類: アンテナポケモン
タイプ: でんき・フェアリー
特性: ほおぶくろ/ものひろい
高さ: 0.2m
重さ: 2.2kg

 丸いシルエットが特徴的な、でんき・フェアリータイプのポケモン。アンテナのような形をしたヒゲから電波を飛ばすことで、遠くにいる仲間とも連絡を取り合うことができる。尻尾をコンセントに差すことで電気を吸い取ったりすることも。

 特性「ほおぶくろ」は、本作で新しく登場した特性。バトル中にきのみを食べると、きのみ本来の効果に加え、自分のHPを回復させることもできる。

本作で新しく登場するでんきタイプの技、「ほっぺすりすり」(右画面)。電気を帯びたほっぺを相手にすりつけるかわいらしい技だが、相手をまひ状態にしたうえでダメージを与える、なかなかいやらしい技

●ホルビー

分類: あなほりポケモン
タイプ: ノーマル
特性: ものひろい/ほおぶくろ
高さ: 0.4m
重さ: 5.0kg

 シャベルのような形をした大きな耳を使って、地面を掘って巣穴を作る。その力は太い根っこも断ち切るほどで、バトルでもその力を生かして戦う。

じめんタイプの技、「あなをほる」(右画面)。1ターン目に地面に潜り、次のターンに攻撃する。地面に潜っている間は、ほとんどの攻撃を受けない。ダブルバトルで狙われそうなときに使えば、相手の攻撃を空振りさせることもできる

●メェークル

分類: ライドポケモン
タイプ: くさ
特性: そうしょく
高さ: 0.9m
重さ: 31.0kg

 穏やかな性格のポケモンで、人と暮らすようになった最初のポケモンと言われている。人の近くで長く暮らしていたので、人や荷物を背中に乗せても嫌がらないし、ツノを使って人の気持ちを読み取れるようになった。

くさタイプの技、「リーフブレード」。葉っぱを剣のように操って攻撃する。威力が高いうえに急所に当たりやすいため、とても使い勝手のよい技

・メェークルに乗って駆け回ることが可能!?

 カロス地方のどこかには、メェークルに乗ることのできる場所があるらしい。自分で走るよりもずっと速いスピードで走り回れたり、段差を飛び越えて進んだりすることもできる。

 なお、以前紹介したゴーゴートは、メェークルが進化したポケモンで、ゴーゴートも、同じように背中に人を乗せてくれるという特徴を持っている。

Amazonで購入

(佐伯憲司)