キュー、PS3/WIN「エンジェル戦記」アップデート「蒼海の覇者」実施
マップ「蒼海」、新育成要素「トロフィー」、「融合」システムを実装


2月24日 アップデート実施予定


「蒼海の覇者」のイメージイラスト

 キューエンタテインメント株式会社は、Windows/プレイステーション 3用MMORPG「エンジェル戦記」において、大規模アップデート「蒼海の覇者」を2月24日に実施する。

 「蒼海の覇者」は、正式サービスから2回目となる大規模アップデートで、新たに海のエリア「蒼海」が追加される。今回のアップデートは、高レベル帯のプレーヤーから始めたばかりのプレーヤーまで幅広くフォローされているのが特徴で、新コンテンツ「トロフィーシステム」と「融合」は育成要素の幅を広げるシステムであり、やり込み要素ともなっている。




■ 海が荒れた原因を探るため「蒼海」を調査

 アップデート「蒼海の覇者」は、海の神であるポセイドンが覇権を握る広大な海が舞台となる。これまでガイアの海は平穏だったのだが、何らかの影響によって世界各地の海で怪事件が頻発する。これに業を煮やしたゼウスとポセイドンは、神々を率いて原因の調査を開始する……というストーリーだ。

 新たなエリア「蒼海」は海をテーマにしたフィールドとなっている。漁港や海岸、深海といったマップがあり、陸地のマップでは停泊中の船の上を渡り歩いたり、深海のマップでは沈没船やサンゴ礁を進んでいく。海の色を基調としたフィールドは爽やかな雰囲気で、特に音楽が軽快なテンポで心地よい。

 マップは、EXフィールドマップとペット訓練所マップを各2種類ずつ含めた計15種類。全てレベル75以上のパーティー推奨となっている。「蒼海」には「ダークロード」から移動可能で、プレーヤーは街マップ「王都マリーナ」を起点に冒険する。


【蒼海】
海神「ポセイドン」エリア「蒼海」

【蒼海マップの一部】
王都アリーナハーカラ漁港近海ダム
ベリシップラピスホール(EXフィールド)ラージリーフ
マリーナ回廊カリター岸辺カリター迷宮(EXフィールド)


 「蒼海」に登場するモンスターは90種類以上で、海の生物をモチーフにしたものや、人間の海賊などが中心となっている。ほかにも、ギリシャ神話のミノタウロスやメデューサといったモンスターが登場する。後者は海よりも陸地が似合いそうなモンスターだが、「蒼海の覇者」のストーリーに関係しているという。

 モンスターは全体的に姿が大きく、通常のモンスターでもボスモンスター級の強力な攻撃力を持っている。さらにモンスターの数も多く、慎重に進まなければすぐに囲まれてしまう。特にEXマップはその傾向が強く、トップレベルのプレーヤーが一丸とならなければ攻略は難しそうだと感じた。


【追加モンスターの一部】
シーサーペント海賊
ミノタウロスメデューサ
「蒼海」には、海をモチーフにしたモンスター以外にも、爬虫類や亡霊のようなモンスターも出現する。いずれも姿が大きい



■ レベル3奥義や、レベル85以上のスキル・装備品を追加

 上級者向けのマップ「蒼海」の実装に伴い、新たなスキルが追加される。それぞれの職業にレベル3奥義、レベル85用、90用のスキルが用意されている。

 「ファイター」のレベル3奥義は、雷撃で大ダメージを与える「トールブレイド(Lv3奥義)」。レベル85用スキルは、地面を叩いて周囲の敵にダメージを与える「アースブレイダー」。レベル90用スキルは、プレーヤーが物理攻撃を受けた際にある程度のダメージを敵に跳ね返す「シールドスティング」。これらのようなダメージを与えることに特化したスキルとなっている。


【ファイターの新スキル】
トールブレイド(Lv3奥義)アースブレイダー(Lv85用スキル)シールドスティング(Lv90用スキル)


 「ハンター」のレベル3奥義はサポート系で、パーティーメンバー全員の攻撃速度と命中率を上昇させる「ワイルドスピリット」。レベル85用スキルは、氷の矢を降らせる範囲攻撃「アイスショット」。レベル90用のスキルは、敵を連続で攻撃する「メテオスティング」だ。本作では命中率が重要なだけに、「ワイルドスピリット」は重宝するスキルとなりそうだ。


【ハンターの新スキル】
ワイルドスピリット(Lv3奥義)アイスショット(Lv85用スキル)メテオスティング(Lv90用スキル)


 「ウィザード」のレベル3奥義は、敵に与えたダメージの70%を自分のHPに変換する「マンイーター」。レベル85用のスキルは、氷の塊を降らせる範囲攻撃「アイスコメット」。レベル90用のスキルは、闇の炎によるプレーヤー中心の範囲攻撃「ヘルファイア」となっている。「マンイーター」は、ダメージを与えつつHPも回復できる便利なスキルだ。


【ウィザードの新スキル】
マンイーター(Lv3奥義)アイスコメット(Lv85用スキル)ヘルファイア(Lv90用スキル)


 「プリースト」の新スキルは全て攻撃系のスキル。レベル3奥義は、指定範囲に光のダメージを与える「フォトンブラスト」。レベル85用スキルは、魔力を大量に消費して、指定した敵を中心にダメージを与える「ホーリーアイ」。レベル90用スキルは、球形の雷を放ち、範囲内の敵に連続してダメージを与える「ラスライトニング」だ。今までの範囲攻撃がさらに強化された感じだ。


【プリースト用新スキル】
フォトンブラスト(Lv3奥義)ホーリーアイ(Lv85用スキル)ラスライトニング(Lv90用スキル)


 ただし「蒼海の覇者」ではレベルキャップが80のままなので、実際に使えるスキルはレベル3奥義のみとなる。レベル85・90用のスキルは、今後のアップデートでレベルキャップを引き上げた際に使用可能になる。なおレベル85用・90用のスキル書はアップデート「蒼天の覇者」に登場するモンスターから入手できる。

レベル85以上で装備できる武器のイラスト

 また武器、防具、背中装備にはレベル85以上で装備可能なものが追加される。一部の防具は海の生物をモチーフとしたものだが、基本的には、これまでの武器よりも強力な見た目になるようデザインされているという。こちらも新スキルと同様に、レベルキャップによりアップデート「蒼海の覇者」直後は装備できないが、モンスターから入手はできる。

 レベル85以上のスキルと装備品が導入されるものの、今回のアップデートでレベルキャップが引き上げられない理由について、キューエンタテインメントの担当者に尋ねたところ、Windows版とPS3版のサービス開始時期のズレが関係しているという。現状では2つのプラットフォームでプレーヤーのレベル帯に開きがあるため、その差を少しでも縮められるようにレベルキャップを維持しているそうだ。

 では、逆にレベルキャップに到達したプレーヤーはキャラクター育成の楽しみがないかというと、そうではない。今回のアップデートで追加される新たなコンテンツで、別の育成要素がしっかりフォローされている。


【新防具の一部】
ファイターのレベル85用装備ハンターのレベル85用装備ウィザード/プリーストのレベル85用装備
ファイターのレベル90用装備ハンターのレベル90用装備ウィザード/プリーストのレベル90用装備



■ レベルアップ以外の育成要素「トロフィーシステム」

ある条件を満たすと「トロフィー」が獲得できる

 プレーヤーキャラクターの育成要素として導入されるのが、「トロフィーシステム」だ。これは、ある定められた条件を満たすことで「トロフィー」が入手できるシステム。「トロフィー」を入手すると、ステータス上昇や、新たな称号が得られる。PS3には同盟のシステムがあるが、それとは別の本作独自の仕組みとなる。

 「トロフィー」獲得の条件は約200種類あり、例えばアクティブスキルを5個以上習得する、キャラクターのレベルを10以上にする、ボスモンスターを30回討伐するといった基本的なものから、1日以上チャットをしない、1日以上座り続ける、といった特殊なものまである。

 「トロフィー」によるステータスの上昇量はレベルアップ時ほど多くはないが、条件を達成して新たな「トロフィー」を獲得するたびに加算される。もう一方の称号は、入手した称号をプレーヤーのキャラクター名の上に表示できる。プレーヤーが自由に記入できていた従来の称号システムとは違い、これまで手に入れた称号から選択したものが、様々な色で表示される。

 入手可能な「トロフィー」の条件は、エンジェルダイアリー内に一覧表示されており、この一覧を見ながら達成を目指していく。「トロフィー」を獲得する難易度は、青色、銅色、銀色、金色に分類されており、金色が最も難しい部類になるが、その分「トロフィー」獲得時のステータスの上昇量が高く設定されている。「トロフィー」の種類は、今後のアップデートでもさらに追加される予定だ。


【トロフィーシステム】
エンジェルダイアリーから選択できるようになった「トロフィー」の一覧獲得済みの「トロフィー」や達成状況が%で表示される獲得した称号を表示した状態。既存の称号システムとは違う色で表示される



■ ペット同士を掛け合わせてさらに強いペットを作る「融合」

ウインドウの左側にメインのペットを、右側にサブのペットを登録して「融合」する

 ペットには、ペット同士を掛け合わせてさらに強力なペットを作り出せる「融合」システムが導入される。手順は、装備品の「融合」と同じように、メインとなるペットに、ステータスを付与するためのサブのペットを加えればいい。「融合」は必ず成功し、メインのペットの経験値、潜在能力、ステータスのオプション数値が上昇する。上昇値はサブのペットの種類やレベルによって変化するが、見た目はメインにしたペットがベースとなる。

 さらにペットには、既存アイテムの血統書を使った進化において、「エリートペット」、「ヒーローペット」という新たな要素が導入される。これらに直接的なステータス変化はないが、進化の段階によって「融合」できる回数が異なる。一般・レアペットは3回しか「融合」できないが、エリートペットは6回まで、ヒーローペットは10回まで「融合」できる回数が増える。ただし、進化させてもそれまでの「融合」回数はリセットされないので、最大で10回までとなる。

 「エリートペット」に進化させるには、ペットのレベルが30以上、かつ潜在能力が40以上の状態で、中級1以上の血統書を使う必要がある。そして「エリートペット」から上のランクの「ヒーローペット」に進化させるには、レベルが40以上、かつ潜在能力が120以上のペットに、中級2以上の血統書を使う必要がある。

 ちなみに「融合」の回数制限はメインのペットにのみ影響するので、メインとサブを入れ替えれば再度「融合」できる。また「エリートペット」か「ヒーローペット」をサブのペットにした場合は、一般・レアペットよりも付与されるステータスのオプション数値が高くなるという利点がある。


【融合システム】
「融合」中の映像。「融合」を開始すると、専用のシーンが表示される周囲に青いエフェクトが表示されている「ヒーローペット」赤いエフェクトが表示されているのが「エリートペット」



■ 下位ランクのアイテムを高ランクに変えられる「錬金術」

左のウインドウからレシピを選んで錬金する

 アイテムに関するシステムとしては、「錬金術」が導入される。これは、下位ランクのアイテムから上位ランクのアイテムを制作できるというもの。例えば、「普通ポーション」を100個集めて錬金し、成功すると「ハイポーション」50個が手に入る。ただし失敗した場合は「普通ポーション」が50個に減ってしまう。成功率は使用するアイテムによって変化する。

 「錬金術」を利用するには、まずサンライト城か冥府のNPC天使福利会に行き、天使ハッピーチケットと引換に「錬金レシピ」を入手して錬金術を習得する。あとはアイテム制作ウインドウを開き、必要な素材を登録すると錬金が可能となる。

 この「錬金術」には、「錬金石」を使った特殊な錬金がある。「錬金石」を使うレシピは複数あり、モンスターにダメージを与えられる「爆炎弾」や、HPが一時的に上昇する「全快ポーション」、宝石類が手に入るほか、さらに上位ランクの「錬金石」を制作して、より強力なアイテムも入手できる。

 「錬金術」を導入したのは、高レベル帯のプレーヤーにとって、低ランクのポーションでは回復量が少ないうえ重量もあり、持ち運びにくいという意見があったからだそうだ。そういった時に「錬金術」を利用すれば、ポーション1つあたりの回復量が増え、重さも軽くなる。今までよりも狩りが続けやすくなるシステムで、プレーヤーの利便性の向上が図られている。


【錬金術】
ポーションやエーテルなど、錬金の種類によって制作時のエフェクトの色が異なる錬金から制作したアイテム「爆炎弾」を使った様子


(C)2009-2010 UserJoy Technology Co., Ltd.
(C)2009-2010 Q Entertainment Inc.

(2010年 2月 17日)

[Reported by 日高文典]