■ 2011年10月第2週分 ■


 この連載は、ニンテンドーDSi、PSP、PS3、Xbox 360、Wiiと家庭用ハードではもはや当たり前となった感もある「ダウンロード販売」によるソフトウェアやコンテンツ(以下、DLC)の最新情報を1週間単位でレポート。また、様々なタイトルのレビューも掲載していく予定だ。ダウンロード開始間近なタイトルやリリースが決定したタイトル、そして過去のタイトルまでフォローするので、DLタイトルをチェックするのに役立てれば幸いだ。


■ 9月20日(火)~10月31日(月)ダウンロード販売開始予定一覧 ■



プラット
フォーム
タイトルメーカージャンル価格その他
9月20日

VC
セクロスハムスターシューティング500
Wiiポイント
移植[FC]

VC
クロスソードD4エンタープライズアクション900
Wiiポイント
移植[NG]

GOD
サムライスピリッツ閃SNKプレイモア3D剣戟対戦格闘2,940

(クレカ購入)
GOD

GOD
Major League Baseball 2K112K Sports野球3,990

(クレカ購入)
GOD
9月21日

VC
マリオのピクロス任天堂パズル400
移植[GB]

PS3
Burnout CRASH!(英語版)エレクトロニック・アーツアクションレーシング1,000
オリジナル

XBLA
Burnout CRASH!(英語版)エレクトロニック・アーツアクションレーシング800
MSP
オリジナル

XBLA
RotasticFocus Home Interactiveアクション800
MSP
オリジナル
9月22日

PSP
武装神姫バトルマスターズ Mk.2KONAMI3Dバトルアクション4,800
UMDDL

PSP
モンスターハンターポータブル 3rd PSP the Bestカプコンハンティングアクション2,990
UMDDL
9月27日

GOD
Crysis 2エレクトロニック・アーツSFミリタリーシューティング7,200

(クレカ購入)
GOD
9月28日

3DSDLS
おきらくテニス3Dアークシステムワークスカジュアルテニス500
オリジナル+移植[Wiiウェア]

3DSDLS
ニコリのパズル ましゅハムスターパズル500
オリジナル

VC
メトロイドII任天堂アクション400
移植[GB]

DSiウェア
ゼルダの伝説 4つの剣 25周年記念エディション任天堂アクションアドベンチャー無料移植[GBA]

DSiウェア
あたまIQパニックインターグローまちがいさがし500
DSiポイント
オリジナル

GA
クロノ・トリガースクウェア・エニックスRPG1,200
移植[PS]

GA
ファイヤーパニック ~マックのレスキュー大作戦~ソニー・コンピュータエンタテインメントアクション600
移植[PS]

GA
トンバ!ザ・ワイルドアドベンチャーガンホー・オンライン・エンターテイメントアクション600
移植[PS]

GA
スーパーパンコレクションカプコンアクション600
移植[PS]
9月29日

PS3
ザ・キング・オブ・ファイターズ’96SNKプレイモア対戦格闘900
移植[NG]

PS3
メタルスラッグ2SNKプレイモアアクションシューティング900
移植[NG]

PSP
ザ・キング・オブ・ファイターズ’96SNKプレイモア対戦格闘700
移植[NG]

PSP
メタルスラッグ2SNKプレイモアアクションシューティング700
移植[NG]

PSP
ヱヴァンゲリヲン新劇場版-サウンドインパクト-バンダイナムコゲームスアンノウン・シンクロアクション6,280
UMDDL

PSP
英雄伝説 碧の軌跡日本ファルコムストーリーRPG5,200
UMDDL

PSP
探偵オペラ ミルキィホームズ1.5 第2話ブシロード探偵アドベンチャー1,000
オリジナル
10月5日

3DSDLS
引ク押ス任天堂パズルアクション700
オリジナル

3DSDLS
おてがるパズルシリーズ アリスと魔法のトランプアークシステムワークスおてがるパズル500
オリジナル

VC
レーダーミッション任天堂シミュレーション300
移植[GB]

PS3
スペースチャンネル5パート2セガミュージカルアクションアドベンチャー1,000
移植[DC]

PS3
ゲットバスセガ釣りシミュレーション1,000
移植[DC]

XBLA
スペースチャンネル5パート2セガミュージカルアクションアドベンチャー800
MSP
移植[DC]

XBLA
ゲットバスセガ釣りシミュレーション800
MSP
移植[DC]
10月6日

PS3
ゴッド・オブ・ウォー 落日の悲愴曲&降誕の刻印 HDコレクションソニー・コンピュータエンタテインメントアクション4,900
BDDL

PSP
.hack//Link PSP the BestバンダイナムコゲームスアクションRPG2,800
UMDDL

PSP
ファントム・キングダム PORTABLE日本一ソフトウェアシミュレーションRPG4,000
UMDDL

PSP
AKB1/48 アイドルとグアムで恋したら…バンダイナムコゲームス究極の恋愛妄想ゲーム5,220
UMDDL
10月12日

XBLA
ガーディアンヒーローズセガ格闘アクション800
MSP
オリジナル+移植[SS]
10月13日

PSP
剣と魔法と学園モノ。Final ~新入生はお姫様!~アクワイア本格3Dダンジョン学園RPG4,000
UMDDL
10月19日

PS3
『aBUTTON』 Vol.2 広瀬アリス/水沢奈子 特集「時」ルーセント・ピクチャーズエンタテインメントPlayView for Games2,100
オリジナル
10月20日

PSP
NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットインパクトバンダイナムコゲームス忍道アクション5,230
UMDDL
10月27日

PSP
FINAL FANTASY 零式スクウェア・エニックスRPG6,480
UMDDL

PSP
戦律のストラタスKONAMIドラマチック・殲滅アクション5,480
UMDDL

PSP
ロウきゅーぶ!角川ゲームスロリスポコーチングアドベンチャー5,040
UMDDL
10月上旬予定

PS3
リアルスティールユークスロボットファイティング/ボクシング840
オリジナル

XBLA
リアルスティールユークスロボットファイティング/ボクシング800
MSP
オリジナル

 ※表中の「VC」はバーチャルコンソール、「GA」はゲームアーカイブス、「PCA」はPCエンジンアーカイブス、「XBLA」はXbox LIVEアーケード、「GOD」はゲーム オンデマンド、「3DSDLS」はニンテンドー3DSダウンロードソフトウェア、「FC」はファミコン、「GB」はゲームボーイ、「GBC」はゲームボーイカラー、「SFC」はスーパーファミコン、「N64」はNINTENDO64、「MS」はマスターシステム、「MD」はメガドライブ、「PCE」はPCエンジン、「AC」はアーケード、「UMDDL」は「UMD ダウンロード」、「BDDL」は「ブルーレイディスク ダウンロード」、「GW」は「ゲーム&ウオッチ」、「DS」は「ニンテンドーDS」、「NG」は「NEOGEO」、「WM」はWindows Mobile、「MSP」はマイクロソフトポイント、「DC」はドリームキャスト、「GB」はゲームボーイ、「GBC」はゲームボーイカラーを指します。
 この表は毎週、配信タイトルを追加し、月単位で更新していきます。配信タイトルは当日まで配信が明らかにならないこともあるため、過去に遡って更新することもあります。



9月29日、SNKプレイモアからNEOGEO Stationシリーズ「キング・オブ・ファイターズ’96」、「メタルスラッグ2」(PS3版:各900円 / PSP版:各700円)が配信。どちらも同社を代表するシリーズだ。当時の懐かしさが味わえるだけでなく、NEOGEO Stationシリーズではオンラインプレイにも対応している
(C)SNK PLAYMORE
※「NEOGEO」「ザ・キング・オブ・ファイターズ」「メタルスラッグ」は株式会社SNKプレイモアの登録商標です。
※掲載の画面はすべて開発中のものです。

 今週も様々なプラットフォームにおけるDLCの情報を紹介していく。

ニンテンドーeShop
 3DSDLSとして、9月28日から手軽に楽しめるカジュアルテニス「おきらくテニス3D」(500円)、ニコリのパズルシリーズから「ニコリのパズル ましゅ」(500円)が、10月5日からブロックを引き出したり、押し込んだりして足場を作り、ゴールを目指す「引ク押ス」(700円)、反射を利用してフィールド上のカードを全て獲得し、ゴールを目指す「おてがるパズルシリーズ アリスと魔法のトランプ」(500円)が配信。

 VCとして、9月28日から「メトロイドII」(400円)が、10月5日から「レーダーミッション」(300円)が配信。

ニンテンドーDSiショップ
 DSiウェアとして、9月28日から1台で最大6人のマルチプレイに対応した間違い探しゲーム「あたまIQパニック」(500DSiポイント)が配信。

Wiiショッピングチャンネル
 追加DLCとして、9月22日から「Champion Jockey」のDLC「おもしろモデルパック」(200Wiiポイント)が、9月29日から「Champion Jockey」のDLC「Music Pack 1(G1 Jockey selection)」(100Wiiポイント)が配信。

PlayStaton Store
 GAとして、9月28日から「クロノ・トリガー」(1,200円)、「ファイヤーパニック ~マックのレスキュー大作戦~」(600円)、「トンバ!ザ・ワイルドアドベンチャー」600円)、「スーパーパンコレクション」(600円)が配信。

PS3
 PS3ダウンロード配信専用タイトルとして、9月29日からNEOGEO Station配信第4弾「ザ・キング・オブ・ファイターズ’96」「メタルスラッグ2」(各900円)が、10月5日からドリームキャスト復刻プロジェクト「スペースチャンネル5パート2」「ゲットバス」(各1,000円)が、10月6日からシリーズ“落日の悲愴曲”、“降誕の刻印”をHD化し、3D立体視にも対応した「ゴッド・オブ・ウォー 落日の悲愴曲&降誕の刻印 HDコレクション」(4,900円)が配信。

 追加アイテムとして、9月22日から「レッド・デッド・リデンプション」のDLC「ハンティング&トレーディング・パック」(無料)、「超次元ゲイム ネプテューヌmk2」のDLC「ゲイムギョウ界最高級装飾品セット」など14種(無料~350円)、「戦国無双3 Empires」のDLC「城下町マップ 猫町」など2種(各100円)、「真・三國無双6」のDLC「真・三國無双シナリオ 夷陵」など2種(無料~200円)、「コール オブ デューティ ブラックオプス」のDLC「[吹き替え版]Rezurrection」など2種(各1,400円)が、9月28日から「ELEVATOR ACTION DELUXE」のDLC「追加ステージ1」(無料)、「ジャストコーズ2」のDLC「アバターセット」など10種(50~250円)が、9月29日から「テイルズ オブ エクシリア」のDLC「ジュード 学園衣装」など9種(100~300円)、「Champion Jockey」のDLC「Music Pack 1(G1 Jockey selection)」(100円)が、10月4日から「STREET FIGHTER III 3rd STRIKE ONLINE EDITION -Fight for the Future-」のDLC「Match Pack 1」(400円)が配信。

 「大航海時代 Online ~Tierra Americana~」のキャンペーン「怒涛の10連発!航海者お楽しみ月間」が9月27日から順次実施。11月8日に実施予定の大規模アップデート「Tierra Americana Chapter 3」に向けて実施されるキャンペーンで、その名の通り、10種類のイベントが実施され、参加することで本キャンペーン限定アイテムなどが入手できる。

 10月5日から11月1日までの期間、「ModNation 無限のカート王国」のDLC「ゴーストパック」が通常400円の所、特別価格150円で配信される。

PSP
 PSPダウンロード配信専用タイトルとして、9月29日からNEOGEO Station配信第4弾「ザ・キング・オブ・ファイターズ’96」「メタルスラッグ2」(各700円)が配信。

 UMDDLとして9月29日から「ヱヴァンゲリヲン新劇場版 -サウンドインパクト-」(6,280円)が、10月6日から「.hack//Link PSP the Best」(2,800円)、「ファントム・キングダム PORTABLE」(5,220円)、「AKB1/48 アイドルとグアムで恋したら…」(4,000円)が配信。

 追加アイテムとして、9月22日から「パタポン3」のDLC「ダウンロードクエスト第12弾【外伝】カミナリおやじの逆襲!」(無料)、「J.LEAGUE プロサッカークラブをつくろう!7 EURO PLUS」のDLC「ラフティー」(無料)、「ファンタシースターポータブル2 インフィニティ」のDLC「帝国華撃団・花組隊長服(男性用/服)」など8種(無料~300円)が、9月28日から「カエル畑DEつかまえて・夏 千木良参戦! ぽーたぶる」のDLC「配信シナリオ vol.2葉村編」(840円)が、10月6日から「デュラララ!! 3way standoff -alley-」のDLC「デュラドラ!! -alley- 3話 委曲求全」(630円)が配信。

Xbox 360
 GODとして、9月27日から「Crysis 2」(7,200円)が配信。

 追加DLCとして、9月21日から「Fruit Ninja Kinect」のDLC「Art Box」(160MSP)、「Worms 2: Armageddon」のDLC「Retro Pack」(320MSP)が、9月22日から「レッド・デッド・リデンプション」のDLC「ハンティング&トレーディング・パック」(無料)、「Champion Jockey」のDLC「おもしろモデルパック」(160MSP)が、9月26日から「Mutation Station」のDLC「Mutation Station」(240MSP)が、9月27日から「Champion Jockey」のDLC「Music Pack 1(G1 Jockey selection)」(80MSP)、「DiRT 3」のDLC「Monte Carlo Track Pack」(800MSP)、「Dance Central」のDLC「"I Got You Dancing" -Lady Sovereign」(240MSP)が、10月5日から「STREET FIGHTER III 3rd STRIKE ONLINE EDITION -Fight for the Future-」のDLC「Match Pack 1」(320MSP)が配信。

 特定のタイトルが一定期間ディスカウントされるXbox LIVE ゴールド メンバーシップ限定サービス「Deal of the Week」は、 9月28日~10月5日までXBLA「A Kingdom for Keflings」(800→400MSP)がディスカウント価格で販売される。


●今週の注目タイトル
 引ク押ス

 10月5日、任天堂から3DSDLS「引く押す」(700円)が配信。ブロックを引き出したり、押し込むことで足場を作り、ジャンプを駆使して、ゴールを目指すという任天堂らしいシンプルでアイディア溢れるアクションパズルだ。

 全250以上ものコースが収録されておりボリュームは十分。オリジナルステージを作ることもできる。ダウンロード購入、かつ手頃な価格の本作は、さっと新しいパズルゲームを遊びたいと考えている方にはうってつけのタイトルといえるだろう。

● (C)2011 Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS




■ ダウンロードソフトウェアレビュー 

 各ライターが独断と偏見でピックアップしたダウンロードソフトウェアを紹介するコーナー。最新のタイトルから配信済みのタイトルまで、気になるタイトルを紹介していきたい。

■ バーチャルコンソール(ファミコン)

ワギャンランド


●開発元: バンダイナムコゲームス 発売元: バンダイナムコゲームス●配信中(2008年9月24日)●価格:500Wiiポイント
●プレイ人数:1人●対応コントローラ:Wiiリモコン/クラシックコントローラ/ゲームキューブコントローラ


● ミニゲームによるボス戦が奥深いシンプルなアクションゲーム

 1989年2月9日にナムコ(当時)からファミコン用ソフトとして発売されたアクションゲーム「ワギャンランド」。「ワギャン」は怪獣型のキャラクターで、同社の業務用エレメカとして、アーケードで親しまれていた。また、小型化され家庭用のおもちゃとしても発売された。

 「ワギャンランド」は、その人気キャラクター「ワギャン」を主人公にしたゲームで、簡単なルールと操作で幅広い層が遊べるゲームに仕上がっていた。特に注目されたのがボス戦。よくあるアクションゲームの延長ではなく、しりとりや神経衰弱といったミニゲームで戦うもので、当時としては斬新な構成だった。ヒット作となってシリーズ化されても、その構成は受け継がれ、ファミコンやスーパーファミコンで3作ずつ作られた。また、携帯用ゲームとしても提供されている。

 バーチャルコンソールとしては、今回紹介するファミコン版の他に、スーパーファミコン版の「スーパーワギャンランド」が配信されている(800Wiiポイント)。

 舞台はワギャンランド。悪の天才科学者ドクターデビルが、ワギャンランドにある悪魔の木を根城に、ワギャンランドを征服してしまった。ワギャンは島の平和を取り戻すため、悪魔の木を目指して冒険を進めていく。

 ゲームステージは、ワギャンランドのあちこちに散らばっていて、ステージ内に設定された到達点に進むと、次のステージへ進むことができる。ステージによっては到達点が複数あり、進んだ到達点によって次にチャレンジするステージが変わってくる。

 自機のワギャンは、十字ボタン(左アナログスティック)で左右への移動、1(b)ボタンで敵の動きを止める音波砲を発射、2(a)ボタンでジャンプの操作となっている。ジャンプは、ボタンを押し続けると高く飛ぶことができ、落下時にボタンを押し続けると落下速度が緩やかになる。元々ファミコンのコントローラーで遊べるものだったので、Wiiリモコンでのプレイに違和感はない。

ドクターデビルに征服されたワギャンランド。島の平和を取り戻すため、悪魔の木を目指して、ワギャンは島のあちこちを冒険していくことになるステージは、横へ移動するだけではなく、足場を飛び移って上下にも移動していく。戻ることのできる場所もあれば、強制スクロールで戻れない場所もあるなど様々だ

 ワギャンは通常の状態で敵を倒すことができないので、音波砲で動きを止めるなどして、敵をパスしていく。音波砲で動きを止めている間は触れても大丈夫だが、それ以外の時に触れるとミスになり、ステージ開始地点などの決められたポイントに戻されて再スタートになる。ワギャンの残り数がゼロのときにミスをするとゲームオーバーだ。なお、コンティニューは8回可能だ。

 ワギャンの放つ音波砲は、敵に当てると敵がシビれて動けなくなる。シビれている間は触れてもミスにならないので、上に乗って足場として利用することも可能。また、ステージ内にあるワギャナイザーを入手すると、音波砲が強化され放つ文字が大きくなって広範囲に攻撃できるほか、敵がシビれている時間が長くなったり、音波砲が敵を貫通するようになる。

 ワギャナイザーを4つ集めるとワギャンが無敵になり、敵に触れてもミスにならずはじき飛ばせる。一定時間で通常の状態に戻ってしまうので、この無敵時間の間にステージ内の到達点をめざすのが、クリアへの近道になるだろう。

 ステージ内に出現するアイテムは、ワギャナイザーのほかに、特定の場所でのみ入手できる特別なアイテムがある。スーパーワギャナイザーは、音波砲を超音波砲にチェンジできるもので、そのまま敵を倒せる優れモノだ(なおかつ連射対応)。また、空を自由に飛べるようになるワギャコプターなどもあり、是非とも入手していきたい。

敵に触れるとミスになるため、音波砲を当てて敵を動けないようにする。音波砲はワギャナイザーを集めるごとに強化され、広範囲に攻撃できたり、貫通したりしていく音波砲を当てて敵を動けないようにすれば、触れても大丈夫になり足場として利用できる。これで安全に進めるようになる。ただ、敵のシビれが解除される時間に注意ワギャナイザーを4個集めると、ワギャンが無敵になり敵を体当たりで倒せるようになる。移動速度も早くなるので、すべり台のステージでは突進しすぎないようにしたい

「ワギャンランド」の楽しみの1つになっているボス戦。しりとりで選ぶパネルには、読み方が複数用意されているものがある。いろいろな読み方を見つけるのも楽しい

 「ワギャンランド」シリーズの魅力の1つとして必ず挙げられるのが、ミニゲームによるボス戦だ。初代「ワギャンランド」では、しりとりと神経衰弱での対戦になる。どちらもパネルに描かれた絵を選んでいくのだが、各ボスごとに決められたポイントを獲得すればクリア(しりとりの場合のみ相手が答えられなくてもクリア)で、獲得できなければ1ミス扱いだ。相手はミスをすることがないので、頭をフル回転してチャレンジしなければクリアは難しい。

 ただ、神経衰弱には対称などの配置パターンがあり、これに気づけばクリアが一気に近づく。また、しりとりについても、1つのパネルに対して複数の読み方が設定されているものがあるので、手詰まりに見えても切り抜けられる場面が多々存在する。これらを自力で見つけていくのが、本作のおもしろさだ。

 パネルをすべて使用してクリアすれば、スペシャルボーナスとしてワギャンのストックがセブンアップする。神経衰弱は最初に配置を見切って、しりとりは相手が答えられるパネルを残して回答していくのが理想形だ。チャンスがあれば積極的に狙っていきたい。

 本作には裏面があり、タイトル画面で下、下、2(a)、下、下、下、1(b)、下の順に入力すると、タイトルの文字が変わって裏面が遊べるようになる。裏面は難易度はかなり高め。表面を遊び尽くしたと思ったらチャレンジしてみよう。なお、裏面を遊べるようにしてしまうと、表面に戻すには、Wiiオプションからセーブデータを削除する必要がある。

 また、タイトル画面で上、上、2(a)、上、上、上、1(b)、上の順に入力すると、ボス戦だけをプレイすることができる(ラスボス戦除く)。ただ遊ぶだけでも十分楽しめるが、しりとりのパネルの読み方や、神経衰弱の配置パターンをチェックするのもいいだろう。

ステージ内の何もなさそうな場所へ音波砲を当て続けると、ゲートが出現することがある。このゲートは、ボーナスコースへつながっていたり、ワープポイントになっているボス戦をパーフェクトでクリアすると、通常のスコア以外に、ボーナスとしてワギャンが7機追加される。神経衰弱が狙いやすいが、ボスが先手になるので運に左右されるコマンドを入力して変化したタイトル画面。これで裏面が遊べるようになるが、表面と比べて敵がたくさん配置されているため、表面と同じようには進めなさそうだ

 当時のファミコンソフトとしては難易度が低い印象があったが、今になって遊んでみると、ワギャンの当たり判定が大きく、1回の接触でミスになることもあって、初プレイでクリアできるほど簡単ではなかった。とはいっても、ワギャンのストックが増えやすく、コンティニューが8回もあるので、ミスした理由さえ覚えていれば、繰り返しプレイすることでクリアできるだろう。幅広い層が楽しめることは間違いないので、当時プレイした人も、発売時を知らなかった人も、気軽にチャレンジしていただきたい。

 また本作が楽しくプレイできたら、スーパーファミコン版の「スーパーワギャンランド」にもチャレンジしてみて欲しい。

(c)1989 NBGI


(2011年 9月 28日)

[Reported by 梶原製作所/木原卓]