■ 2011年5月第3週分 ■


 この連載は、ニンテンドーDSi、PSP、PS3、Xbox 360、Wiiと家庭用ハードではもはや当たり前となった感もある「ダウンロード販売」によるソフトウェアやコンテンツ(以下、DLC)の最新情報を1週間単位でレポート。また、様々なタイトルのレビューも掲載していく予定だ。ダウンロード開始間近なタイトルやリリースが決定したタイトル、そして過去のタイトルまでフォローするので、DLタイトルをチェックするのに役立てれば幸いだ。


■ 5月1日(日)~5月31日(火)ダウンロード販売開始予定一覧 ■



プラット
フォーム
タイトルメーカージャンル価格その他
5月4日

XBLA
BANGAI-O HD MISSILE FURYディースリー・パブリッシャーシューティング800
MSP
オリジナル

XBLA
MOON DIVERスクウェア・エニックスアクション1,200
MSP
オリジナル
5月10日

VC
ラッシング・ビート 乱 複製都市ジャレコアクション800
Wiiポイント
移植[SFC]

VC
痛快GANGAN行進曲D4エンタープライズ格闘900
Wiiポイント
移植[NG]

GOD
OPERATION FLASHPOINT: DRAGON RISINGコードマスターズミリタリーアクション2,720
MSP
3,990円
(クレカ購入)
GOD
5月11日

DSiウェア
哀…戦国Spirits EX 猛将伝タスケ戦国シミュレーション800
DSiポイント
オリジナル
5月24日

GOD
NINJA BLADEフロム・ソフトウェアシネマティックアクション1,760
MSP
2,600円
(クレカ購入)
GOD
5月予定

VC
ロックマン5 ブルースの罠!?カプコンアクション500
Wiiポイント
移植[FC]

VC
ファイヤー・スープレックスD4エンタープライズ格闘900
Wiiポイント
移植[NG]

VC
風雲黙示録~格闘創世~D4エンタープライズ格闘900
Wiiポイント
移植[NG]

Wiiウェア
ダウンタウン熱血どっじぼーるMiracle Kidzアクション未定オリジナル
5月末予定

3DS
ロックマン DASH 3 THE プロローグ!ゲームのウラ側見せちゃいます編カプコンフリランニングRPG200
オリジナル
今春予定

GA
クロノ・トリガースクウェア・エニックスRPG未定移植[PS]
配信日未定

PSP
麻雀覇王ポータブル 段級バトルSpecial毎日コミュニケーションズ麻雀2,400
UMDDL

PSP
パタポン3ソニー・コンピュータエンタテインメントアクションRPG3,980
UMDDL

PSP
最後の約束の物語 チャリティダウンロード版イメージエポックRPG5,600
UMDDL

PSP
対戦おばけチョイスベストメディアシューティング480
オリジナル

PS3
The Fancy Pants Adventures 英語版エレクトロニック・アーツアクション・アドベンチャー1,000
オリジナル

PS3
SIMPLE500シリーズ Vol.2 THE 密室からの脱出ディースリー・パブリッシャー脱出アドベンチャー500
オリジナル

PSP
魔界戦記ディスガイア2 PORTABLE PSP the Best日本一ソフトウェアシミュレーションRPG2,200
UMDDL

PSP
どきどきすいこでんアイレムソフトウェアエンジニアリングどきどきコスプレ・シミュレーション4,800
UMDDL

PSP
AKIBA’S TRIPアクワイアアクションアドベンチャー4,500
UMDDL

PSP
グングニル -魔槍の軍神と英雄戦争-インデックスシミュレーションRPG4,980
UMDDL

PSP
パチパラSLOT ~パチスロスーパー海物語IN沖縄~アイレムソフトウェアエンジニアリングパチスロシミュレーター3,800
UMDDL

 ※表中の「VC」はバーチャルコンソール、「GA」はゲームアーカイブス、「PCA」はPCエンジンアーカイブス、「XBLA」はXbox LIVE アーケード、「GOD」はゲーム オンデマンド、「FC」はファミコン、「SFC」はスーパーファミコン、「N64」はNINTENDO64、「MS」はマスターシステム、「MD」はメガドライブ、「PCE」はPCエンジン、「AC」はアーケード、「UMDDL」は「UMD ダウンロード」、「BDDL」は「ブルーレイディスク ダウンロード」、「GW」は「ゲーム&ウオッチ」、「DS」は「ニンテンドーDS」、「NG」は「NEOGEO」、「WM」はWindows Mobile、「MSP」はマイクロソフトポイント、「DC」はドリームキャストを指します。
 この表は毎週、配信タイトルを追加し、月単位で更新していきます。配信タイトルは当日まで配信が明らかにならないこともあるため、過去に遡って更新することもあります。



5月10日、VC「ラッシング・ビート乱 複製都市」(800Wiiポイント)が配信。当時定番だった横スクロールのベルトアクション。初代「ラッシング・ビート」の続編としてリリースされた本作は、使用可能キャラが5人に増え、一定以上のダメージを受けると発動する「怒りモード」などが登場。2人による対戦もできる
(C)1992-2011 JALECO LTD.

 今週も様々なプラットフォームにおけるDLCの情報を紹介していく。

ニンテンドーDSiショップ
 DSiウェアとして、5月11日から1,000人以上の戦国武将が登場するシミュレーション「哀…戦国Spirits EX 猛将伝」(800DSiポイント)が配信。

Wiiショッピングチャンネル
 VCとして、5月10日から「ラッシング・ビート」の続編となる横スクロールアクション「ラッシング・ビート 乱 複製都市」(800Wiiポイント)、8人の個性的なキャラクターが戦う対戦格闘「痛快GANGAN行進曲」(900Wiiポイント)が配信。

 他にも5月中配信のVCとして、FC「ロックマン5 ブルースの罠!?」(500Wiiポイント)、NG「ファイヤー・スープレックス」(900Wiiポイント)、NG「風雲黙示録~格闘創世~」(900Wiiポイント)が予定されている。

PlayStation Store
 4月21日13時頃から発生しているPlayStation Networkの障害はいまだ復旧していない。以下は、5月1日に発表された“サービス一時停止に関する今後の対応について”を簡単にまとめたもの。詳しくはこちらをご参照いただきたい。

○ 近日中
 ・パスワード変更を可能にするPS3 システムソフトウェア アップデートver.3.61配信。
  ※この時点ではPSNは利用不可。
 ・PSNへのサインイン、オンラインゲームの利用、アカウント管理、アドホック・パーティ、フレンドリストなど、一部のサービス再開。
  ※サインインにあたって、パスワードの変更が必要。
  ※パスワードの変更手続きを行うことで再開されたサービスを利用できる。
  ※PSPのパスワード変更については、PS3のパスワード変更が可能となったタイミングで案内される。

○ 5月中
 ・PSNサービス 全面再開。

Xbox 360
 GODとして、5月10日から現代の戦争の忠実な再現を追求したミリタリーアクション「OPERATION FLASHPOINT: DRAGON RISING」(3,990円/2,720MSP)が配信。

 追加DLCとして、4月28日から「レッド・デッド・リデンプション」のDLC「アンデッド・ナイトメア」(2,100MSP)が、5月3日から「Call of Duty: Black Ops」のDLC「[吹き替え版] Escalation」など2種(各1,200MSP)が、5月10日から「Kinect Animals」のDLC「ゴールデンタビータイガー」など10種(各240MSP)、「BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT」のDLC「追加キャラクター プラチナ=ザ=トリニティ」など3種(無料~560MSP)、「俺の嫁 ~あなただけの花嫁~」のDLC「追加音声 感情希薄用 花澤香菜」(800MSP)、「MARVEL VS. CAPCOM 3 Fate of Two Worlds」のDLC「Dream Battle 05」(80MSP)が、5月11日から「星霜鋼機ストラニア」のDLC「サイド“バウワー”」(400MSP)、「トラブル☆ウィッチーズ ねぉ!」のDLC「リュッカ」(160MSP)、「MOON DIVER」のDLC「連殺モード“修羅”」(無料)が配信。

 無料体験版として、5月4日から「赤い刀 真 体験版」(ゴールドメンバー限定)が、5月19日から「レッドファクション:アルマゲドン 体験版」が配信。

 5月3日から「星霜鋼機ストラニア」のタイトルアップデートVer.1.1(無料)が配信。本アップデートには、トレーニングモードでステージの内部エリアを選択可能、ゲーム画面を4:3画面比率に変更可能、オプションの自機ライフ数設定の最大値を「5」から「9」に、自機の体当たり攻撃力を1/2にといった仕様変更やネットワーク協力プレイ時の不具合の修正などが含まれる。

 5月13日から「モンスターハンター フロンティア オンライン」にて「カフの素・蘇芳」を入手できる公式狩猟大会が開催。種目は「猟団対抗韋駄天杯」と「韋駄天杯」、「巨大魚杯」の3つ。「猟団対抗韋駄天杯」か「韋駄天杯」のクエストをクリアすると、「スキルカフS」の生産素材「カフの素・蘇芳」が入手できる。また、「韋駄天杯」と「巨大魚杯」の上位入賞者、「猟団対抗韋駄天杯」と「韋駄天杯」の1位から3位までの入賞者には特別なアイテムが授与される。

 特定のタイトルが一定期間ディスカウントされるXbox LIVE ゴールド メンバーシップ限定サービス「Deal of the Week」は、 5月11日~5月18日まで、「Mafia II」のDLC「ジミーの復讐」(800→400MSP)、「Borderlands」のDLC「The Secret Armory Of General Knoxx」(800→400MSP)などがディスカウント価格で販売される。


●今週の注目タイトル
 哀…戦国Spirits EX 猛将伝

 株式会社タスケから続々とリリースされている「戦国Spirits」シリーズの最新作が「哀…戦国Spirits EX 猛将伝」(800DSiポイント)。

 同シリーズは、全国の好きな大名を選び、軍事、政治、外交とあらゆる要素を駆使して天下統一を目指す戦国シミュレーション。それだけでなく、アクション要素を盛り込んだ「局地戦モード」では、タッチペンを使った操作が楽しめる。

● (C) 2011tasuke





■ ダウンロードソフトウェアレビュー 

 各ライターが独断と偏見でピックアップしたダウンロードソフトウェアを紹介するコーナー。最新のタイトルから配信済みのタイトルまで、気になるタイトルを紹介していきたい。

■ Xbox LIVEアーケード

バンガイオーHD: ミサイルフューリー


●開発元: トレジャー 発売元: ディースリー・パブリッシャー●配信中(5月4日)●価格:800MSP
●対応機種:Xbox 360●プレイ人数:オフライン1人 オンライン1~2人 ●通信協力プレイ対応●スコアランキング対応●CEROレーティング:A(全年齢対象)


● 画面を覆うような圧倒的な物量を完全破壊!

全方向に自由に移動できるサイドビュースタイル。独特な魅力のあるゲームだ

 Xbox LIVEアーケードにて5月4日から配信されている「バンガイオーHD: ミサイルフューリー」は、全100面を楽しめるサイドビュータイプの全方位シューティング。特徴として、HD機のハードパワーを活かした圧倒的な物量がポイントで、桁違いの敵の数、ミサイル、爆発が画面を覆い尽くすほど。それを一気に破壊する爽快感が魅力だ。

 「バンガイオー」はもともと株式会社トレジャーより1999年にニンテンドー64(N64)とドリームキャスト(DC)で、2007年にはニンテンドーDSでリリースされ、今作のXBLA版では主なシステムを踏襲しつつ物量のアップやグラフィックスのリファインがなされ、DS版にあったマップエディタの自由度アップ、オンラインでの2人同時プレイも搭載されている。


XBLA版ではグラフィックスのリファインとともに、ハードパワーを活かした圧倒的な表示量を実現! 中央の画像のようにオンラインでの2人プレイや、右の画像のようにステージを自分で作成するエディットも楽しめる

無敵のダッシュアタックで敵に体当たり! 吹き飛んだ敵へ密着攻撃をお見舞いする。自機の周りにある円がカウンターエリアで、範囲内の敵への攻撃が強力になる
大量の敵や弾に、さらにとてつもない量の攻撃を浴びせる「全方位カウンター」。画像で円状にみえているのは、全部ミサイルが重なっているものだ

 基本的な操作は左スティックで移動、右スティックで弾を撃つ方向を決めるというもの。空中も自由に全方位へ移動できる。“攻撃は敵に近いほど強力”になるというのがポイントで、バンガイオーの周りにカウンターエリアという青い大きな円と黄色い小さな円があり、この範囲内に敵がいればロックオンされてより強力な攻撃ができるというわけだ。

 密着して攻撃するための鍵になるアクションが、RTの「ダッシュアタック」だ。ダッシュアタックは無敵状態でタックルし、敵をはじき飛ばす効果がある。とてつもない量の弾幕の中をダッシュアタックで突っ切り、敵をはじいて隙のできたところを密着攻撃で撃破! というのが戦い方の基本となる。ダッシュアタックはダッシュゲージを消費するが、ゲージは3秒後に全回復する。

 また、左スティックを入れずにRTを押すと「フリーズアタック」という敵や敵の弾を一定時間動けなくする攻撃も出せる。フリーズアタック中は無敵で効果はカウンターエリア(黄色い円)の中になる。やっかいな敵をフリーズアタックでうまく封じるのもポイントだ。

 本作最大の特徴と言える攻撃が「全方位カウンター」だ。360度にとてつもない量の攻撃(10×敵弾数×敵ロックオン数)を放つというもので、敵や敵の弾が多ければ多いほど、10倍返しの攻撃をカウンターで返す。HD機の表示能力の限界に迫るかのような、本作を象徴するような攻撃になっている。

 全方位カウンターの攻撃も通常のショット同様、カウンターエリア内に敵がいると強力になるので、ダッシュアタックで敵の密集している中へ突っ込み、敵のまっただ中で全方位カウンターを発動するという動きが基本になる。ロボットアニメ作品なら、主人公が「うおおっ! 」っと叫びながら特攻し、そこから一気にフルパワーを解放するかのような、テンションの高まるような動きだ。

 また、全方位カウンターはLTでの発動後にRTを押すことで、4倍角まで威力を高められる。RTを1回押すごとにEXゲージを1消費するが、4倍角カウンターの威力は絶大だ。

 さらに、EXゲージが5以上あるときにXボタンを押すと、「MAXアタック」を発動できる。MAXアタックは無敵状態になり、ダッシュアタックも無制限に可能になる。さらに、通常ショットやカウンターアタックが4倍角強化される。まさにMAXな最強の技だが、ゲージがなくなるかカウンターアタック発動後に終了すると数秒動けなくなるというデメリットもある。一気にステージクリアを狙うときの最終手段的な技だ。


ダッシュアタックで敵のまっただ中へ突入! そこから全方位カウンターアタックを発動し、あらゆるものを破壊する! 今世代のハードパワーを活かした圧倒的な表示量と、それを破壊する爽快感はかなりのものだ

単純なパワーゲームだけではなく、パズル的な攻略をするステージもたくさんある。画像のステージはダッシュアタックをうまく活かすことが鍵になっている
ナビゲーターキャラのDr.バン。各ステージを攻略するヒントを出してくれる

 「バンガイオーHD: ミサイルフューリー」はジャンル表記こそシューティングだが、一般的なシューティングゲームとはかなり異なるものがある。まず、全方位型でステージの進行方向は決まっておらず、フィールド内を自由に動ける。目標物を倒せばステージクリアで、体力ゲージが0になるとゲームオーバーだ。アイテムを獲得すればゲージの回復もできる。

 いわばロボットアクションシューティング的なゲームなのだが、これもステージによってはさらに違った印象を受けるだろう。敵の倒し方を考えたり、爆発するブロックをうまく誘爆させて進んでいったりと、パズルゲームの要素を持つステージもある。

 一方で、ストレートにダッシュアタックと全方位カウンターアタックで、激しく、爽快に敵を破壊するステージであったり、ステージ構成が長めな、シューティングとしてオーソドックスなスタイルのものもある。

 全100面の中でいろんなゲームのスタイルが楽しめるようになっていて、そうしたひとつひとつのステージに対して、プレイを重ねて攻略方法を探っていくというのが本作のプレイスタイル。全体的なプレイの流れとしても、パズルゲーム的な感触がある。そこに、シューティングアクションや、物量を破壊する爽快感が加わっている。

 ちなみにステージは3回ゲームオーバーになると次のステージをセレクトできるようになっている。ナビゲーターのDr.バンも「好きなステージから遊んでくれ」といったことを言ってくれる。いろんなジャンルの要素が楽しめるだけに、好みに合わないステージでひっかかると辛いのだが、そこに配慮がされているのは嬉しい。


誘爆していくブロックをたどり、目標を破壊するチャンスを作るステージ。誘爆していくラインをよく見て、閉じ込められないように動かないといけない
こちらはかなり変わり種のステージ。「アリだー! 」と叫びたくなるようなステージで、途中手に入るある武器をうまく使えるかがポイント。うまくいったら、思いっきり焼き払ってやろう

圧倒的な敵の数、弾の数は、慣れるまではあっけに取られるほど。だが、ダッシュアタックと全方位カウンターアタックを使いこなせるようになってからは、それも恐ろしくはなくなる
オンラインでの2人プレイなら爽快感も楽しさもさらに倍以上に。画像のように左右を分担したりして、激しいステージをクリアすれば、協力プレイの醍醐味をたっぷりと味わえる

 プレイの印象としては、かなり独特なテイストを持つゲームなので、最初は戸惑うところがあった。特に純粋なシューティング物と考えていると、前述のようなパズル的なテイストに驚くかもしれない。トレジャーの作品らしさというか、歯ごたえはかなりのもの。敵の攻撃が激しく、プレイ開始当初はすぐにやられてしまって呆然とするようなこともあるかもしれない。

 だが、ダッシュアタックから全方位カウンターを放つ、本作のコツをつかめば、一気に手触りが変わってくる。ドドドーっとダッシュで敵を吹き飛ばし、一気に密着ショットで破壊。敵の弾を撃ち返して相殺し、画面を覆うような弾幕には全方位カウンターで10倍返し。その爽快感たるや壮絶なもので、Xbox 360のハードパワーを活かした画面を覆い尽くすその表示量には、思わず笑ってしまうようなところすらある。

 パズル的な攻略を求められるステージについても出来がよく、ゴリ押しでは無理だが、コツをつかめばギリギリ切り抜けられるようなうまいバランスになっている。「これでこのステージは終わりかな?」と思ったあとに、不意を突いて現われる巨大な敵がいたりと、プレーヤーを楽しませる仕掛けもあって油断できない。

 オンラインでの2人同時プレイは、接続後にホスト側がステージを選んでプレイするという形式で、シンプルなもの。ボイスチャットが使えるので、それでコミュニケーションを取りつつステージクリアを目指し、2人ともやられてしまったらゲームオーバーというルールだ。

 ステージは自由に選べるが、やはり広めで敵が多く出るステージのほうが楽しみやすいだろうか。分担するようにして大量の敵を相手に戦い、それぞれが全方位カウンターを放って破壊しまくるのは、1人で遊ぶのよりも数倍楽しさが増す。手強いステージに挑んでクリアできた時の楽しさも倍だ。

 プレイしていて気になったところは、強いて言うとだが、あまりの表示量に何がどうなっているかよくわからなくなる時があるのだが、それはまあ、本作の圧倒的な表示量という魅力によるものなので、ご愛敬というところ。ゲージ表示で位置を把握したり、無敵のダッシュアタックでとりあえず切り抜けてしまえば、ざっくりとしたところはあるが、だいたいなんとかなる。


見た目から硬派なゲームと思いがちだが、けっこうコミカルなステージもある。画像は、大量の敵をサッカーボールで倒すというステージ。ダッシュアタックでボールをはじき返してぶつける。こちらも2人プレイで楽しむと愉快なステージだろう

 レトロなサイドビューのシューティングだが、その表示の量、激しさは、今世代のハードパワーを活かした圧倒的なもの。爽快感抜群で、気軽に起動して楽しめるところも嬉しい。遊び方もバラエティ豊かで、オンラインでの2人協力プレイもできるのは大きな魅力だ。800MSPでこれだけ楽しめるのなら、納得というところ。お得感もある1本だ。気になるならまずは体験版をプレイしてみるといいだろう。


Bangai-O HD & (C)2010 Treasure Co., Ltd. Distributed by D3Publisher of America, Inc. Developed by Treasure Co., Ltd. All rights reserved. Dolby and the double-D symbol are trademarks of Dolby Laboratories.


(2011年 5月 11日)

[Reported by 山村智美/木原卓]