NTTドコモ、スマートフォン新モデル発表会開催

Android端末3機種を発表。Android Marketのキャリア決済開始


2月24日 開催

会場:ベルサール汐留



「Optimus Pad L-06C」を持つ代表取締役社長の山田隆持氏

 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモは2月24日、「ドコモ スマートフォン 新モデル発表会 2011春」をベルサール汐留にて開催した。

 この発表会では、同社が2011年3月に発売予定のスマートフォンの新モデル3機種と、スマートフォン向けの新たなサービスが発表された。フィーチャーフォン向けの発表は一切行なわず、スマートフォンの発表だけに絞った発表で、これは他社を含めても珍しい。同社代表取締役社長の山田隆持氏は、「夏モデルと一緒に出すと早くて5月になる。スマートフォンは一気に加熱しているので、いいスマートフォンは早くお届けしたい」と今回の発表について語った。

 新端末は、Android搭載スマートフォン「MEDIAS N-04C」と、「Xperia arc SO-01C」、Android搭載タブレット「Optimus Pad L-06C」の3機種。

 「MEDIAS N-04C」は、NECカシオモバイルコミュニケーションズ製のスマートフォン。世界最薄をうたう7.7mmの厚さと、重さ105gという小型軽量のボディながら、おサイフケータイやワンセグ、赤外線といった機能が充実しているのが特徴。画面は約4インチのフルワイドVGA(480×854ドット)のタッチパネルを搭載する。OSはAndroid 2.2で、夏には2.3へのアップデートも予定している。

 本体色はブラックとホワイトの2色。3月15日より発売予定で、3月4日より事前予約を開始する。また夏モデルでは「防水タイプの機種も今後検討するとしている」という。


【MEDIAS N-04C】
持ったときの軽さと薄さに驚かされる。これでおサイフケータイやワンセグといった機能を一通り搭載しているのが魅力。Android 2.3へのアップデートも予定されているのも安心できる

 「Xperia arc SO-01C」は、ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ製のスマートフォン。最薄部8.7mm、重さ118gと、「MEDIAS N-04C」には及ばないものの小型軽量の端末となっている。OSはAndroid 2.3を当初から搭載。NTTドコモが6月から順次開始を予定しているHSDPA 14Mbpsにも対応する。おサイフケータイは搭載しないが、夏モデルでの搭載を検討しているという。

 映像面でも特徴があり、液晶は4.2インチフルワイドVGA(480×854ドット)のタッチパネルを搭載。さらにHDMIによる映像出力にも対応しており、基本画面から動画、アプリケーションまで、全ての映像をHDMIで出力してテレビなどで楽しめる。

 本体色はミッドナイトブルー、ミスティーシルバー、サクラピンクの3種類。3月24日発売予定で、こちらも3月4日から事前予約を受け付ける。


【Xperia arc SO-01C】
横から見ると、わずかに曲線を帯びたフォルムをしている。このおかげなのか、厚さの割にゆがみに強く、高い剛性を持っている。重さも4.2インチ液晶を搭載する印象からするとかなり軽い
HDMI出力のデモ。ホーム画面では縦表示でテレビに出力されるが、横画面になる動画やアプリケーションでは、それに合わせてテレビでも横画面で出力される。出力中も端末側には同じ映像が表示されている

 「Optimus Pad L-06C」は、タブレット専用の最新OSであるAndroid 3.0を搭載したタブレット。8.9インチのワイドXGA(1,280×768ドット)IPS液晶、1GHzのデュアルコアプロセッサを搭載し、高速な処理を実現している。またサウンドもステレオスピーカーを搭載。HDMI出力も可能で、エンターテイメント向けの利用を想定したデザインになっている。重さは620gで、6,400mAhの大容量バッテリーを搭載する。

 本体色はマットブラックのみ。発売は3月下旬の予定で、3月15日より事前予約を受け付ける。


【Optimus Pad L-06C】
液晶の高精細さと処理の早さが魅力のAndroid 3.0搭載タブレット。実際に動画やアプリケーションなどのコンテンツを行き来してみても、キビキビとした動作で快適に動く
HDMI出力にも対応。こちらはHDMI出力時は端末側・HDMI出力側ともに横画面固定となる。アプリケーション利用時には両方の画面に同じものが出力されるが、動画はHDMI出力側のみとなる仕様

 このほか新サービスとしては、spモードの機能拡充が行なわれる。その中でゲームユーザーにとって大きな変化となるのが、Android Marketの決済機能に、現行のクレジットカード決済に加え、携帯電話料金と一緒に支払えるキャリア決済が搭載されること。こちらは端末側のアップデートは必要ないとしており、3月下旬にサービスが開始され次第、spモード利用者であれば申し込みなしでキャリア決済を利用できる。3月15日からはspモードがデータプランでも利用できるようになるので、よりキャリア決済が利用しやすい環境が整う。対応機種は、spモード対応端末(T-01A、SC-01B、dynapocketを除く)。


(2011年 2月 24日)

[Reported by 石田賀津男]