ニュース

【特別企画】遊んでわかったPS4の本当にステキな10のポイント

周辺機器―マウス&キーボードも使える

周辺機器―マウス&キーボードも使える

「WarThunder 」。PS4版でもマウス&キーボード操作をサポートするF2Pゲーム

 レースゲームにはハンドルコントローラー(ハンコン)、フライトシムにはジョイスティック、そしてFPSにはマウス&キーボード。入力装置には向き不向きがあるが、家庭用マシン標準のゲームコントローラーはそのどれもをそれなりにこなせる万能デバイスである。ゆえに、家庭用機ではゲームコントローラーですべてを済ませるスタイルを標準化しており、他の選択肢が与えられていない場合が多い。Xbox 360、Xbox Oneはコントローラーに専用チップを埋め込む必要があり、さらにガチガチだ。

 これに対してPS4ではBluetoothおよびUSBのマウス、キーボードの接続を標準でサポートしており、一部のゲームで使用できる。例えば、現在βテスト中の「ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア」では、ゲームコントローラーの操作に加えて、PS3版では未採用のマウス&キーボード操作をサポートしており、PC版と同じ操作スキームでのプレイが可能だ。海外でβテスト中の「WarThunder」も同様にPCと同じ操作で遊べる。いいね!

 ただFPS系タイトルではメーカー側が消極的で、マウス&キーボードへの対応が進んでいないのが残念だ。これはかなり繊細な問題ではある。同等のプレイスキルを持つパッド勢とマウス勢との間には隠しようのない射撃精度の差が存在することはPC/Xbox 360「Shadowrun」、PS3「Dust 514」といった既存のタイトルをプレイしてきた人間なら誰でも知っている。これは大勢のプレイ満足度に直結するゲームのバランシングの問題なので、純粋にゲームメーカーの判断次第だ。

 一例として、DICEは昨年、PS4版「BF4」においてマウス&キーボードのサポートを検討していたが、それは実現していない。マウス勢に無双されて大勢のパッド勢に萎え落ちされては困るという判断だと思う。将来的にこのあたりの硬直性がほぐれてくるといいのだが。例えば、レースゲームでパッド勢を相手にハンコンを使って対戦するのはアンフェアだろうか?マウスとパッドの関係でも、ゲーム内容によってはアリだろう。ここはひとまず将来に期待。

本体仕様―安くて小さく、低消費電力

 具体的なスペックについては各所で語られているので触れないが、純粋にコンピューターとして見た場合、PS4はミドルクラスのゲーミングPC相当の性能を有する。同等のパフォーマンスが得られるものを、PCショップで買ってくるなら、だいたい8~10万円といったところだろう。ゲーム専用とはいえ、それが4万円少々で手に入る、お得感。

 しかも実際のゲームの快適さで考えると、PS4タイトルは当然PS4のプロセッシングパワー、メモリ容量に対して最適化されているため、実際のプレイで得られる感覚は性能以上のものがある。たとえば「KILLZONE: Shadow Fall」のPC版が存在したとすれば、プレーヤーはまず最適なフレームレートを得るためにグラフィックス設定を微調整する面倒に見舞われるだろう。また、たとえPCにメモリを16GB、32GBと搭載したところで、実際に使われるのは無数のPCの最大公約数的な2GB、4GB程度で、それによって体感可能な違いを得ることはほとんどない。PS4はゲーム環境としての投資効果が高い。

 これだけの性能を備えながら、PS4のサイズはノートPC 2つぶん程度。消費電力はアイドル時で60W程度、フル稼働状態でも180W程度だ(ゲーム機としては高いが)。同等性能のミドルクラス・ゲーミングPC(Geforce GTX 660搭載程度を想定)ではフル稼働時250W~300Wには達することもあるから、一回り少ない消費電力だ。筆者は電子レンジで調理しながらハイエンドゲームPCの電源を入れた瞬間ブレーカーが飛んだこともあるが、PS4ならそんな心配はない(当たり前)。エコ万歳!


 というわけで、筆者の感じたPS4の良い点10トピック、いかがだろうか。筆者個人としては、PS4はゲーマーにとって必要な物が揃い、それでいて無駄なものがない、質実剛健なツウ好みのゲームハードだと思う。

違う方法でもシェアさせてくれ・・・

 不満点がないわけではない。ローンチタイトルは個人的には期待以下の品揃えだったし、録画やスクリーンショットを、FacebookやTwitterを介さないダイレクトな形で之持ち出しができないのはかなり不便だ。コントローラーの互換性が切られ、PS3時代には使えたハンコンやジョイスティックが使えないのもガッカリである。これらのことは、致命的ではないにしろ、PS4の魅力を下げている思う。PC連携やデバイス対応などいくつかの点については、将来的な仕様変更を期待している。

 いずれにしても、PS4はライバルのXbox Oneを上回る滑り出しを果たした。PS3/Xbox 360にかわり、ゲーム業界の新たな基準となる。特にメモリ8GBというスタンダードをもたらすことで、PCゲームも含めたゲームのスペック向上を手助けし、結果的にすべてのゲーマーに良質のゲーム体験を届けるダイナモになるだろう。今後続々登場予定の、Valve主導によるゲーミングPCブランドSteam Machinesや、モバイルゲームシーンにも好影響を与えるはずだ。

 買ってよかったPS4!

Amazonで購入

(佐藤カフジ)