「東京ゲームショウ2011」KONAMIブースイベントレポートその3
小島プロダクションが「Z.O.E」シリーズのマル秘トークを展開
あの人気シリーズの最新作が発売決定のサプライズ発表も


9月15日~9月18日 開催(15日、16日はビジネスデー)

会場:幕張メッセ1~8ホール

入場料:当日1,200円、小学生以下無料


 KONAMIブースレポートの第3弾は、17日に開催されたステージイベントイベントにおいて注目の発表があった小島プロダクション、およびPSP用新作RPG「フロンティアゲート」のスペシャルステージの模様をお知らせしよう。

■ 小島プロダクションでは「ZONE OF THE ENDERS HD EDITION」に続き、「ANUBIS」の続編の開発も監督が名言!

 17日に行なわれた小島秀夫監督プロデュースのスペシャルステージでは、小島監督、アートディレクターの新川洋司氏、村田周陽氏の3名がまずは登場。15日のビジネスデイで既に発売決定のアナウンスがされた、「ZONE OF THE ENDERS」(以下、「Z.O.E」)と「ZONE OF THE ENDERS ANUBIS」(同「ANUBIS」)の2本をHDにリメイクして1本に収めたPS3、Xbox 360用ソフト「ZONE OF THE ENDERS HD EDITION」にちなんで「Z.O.E」、「ANUBIS」の両タイトルをテーマにトークショーを展開した。

 小島監督によると、「『Z.O.E』は『メタルギア』に続くブランドにしようと立ち上げたました」が、完成までには相当の難産続きだったとのこと。プロジェクターで当時の開発資料の一部を公開しつつ、企画当初の世界観や仕様が固まるまでの経緯を説明した。また、新川氏のデザインによるロボットは「今までにないロボットアニメを体験できるものに」という監督の指示のもとアニメの常識を覆す足のない、なおかつ股間にコックピットのあるロボットが生まれた経緯を語っていた。特に、股間にコックピットをつけた話については、正直本稿ではお伝えできないほどのマニアックかつ際どいトークが展開された。

当初はロボットアニメとは全く違う企画およびプロジェクト・タイトル名がついていたものが、紆余曲折を経て「Z.O.E」になるまでを秘蔵の資料がたくさん公開された

 続いては、「ANUBIS」で主人公ディンゴの声を演じた井上和彦さん、ケン・マリネリス役の雪野五月さん、レオ役の鈴村健一さんの豪華3名の声優陣が一挙に登場。発売してからかなり時間が経ったせいもあってか、当時の記憶を思い出すのにみなさん少々ご苦労をなさっていた様子だったが、生ボイスを披露するコーナーが始まるとさすがの演技を披露。中でも当時話題になった、井上さん演じるディンゴとケンが戦うシーンで雪野さんが叫んだ「はいだらー!」のセリフが出たときには大いにギャラリーがわいていた。実は鈴村さんが「Z.O.E」のパイロット版ではレオのボイスを担当していたが、「ANUBIS」でレオの役が正式に決まったときには、「レオが大人になって返り咲いた気分」とのエピソードも話していた。

声優陣が登場すると、みんなで一斉に「はいだらー!」と叫ぶ楽しいステージに。ちなみに、この摩訶不思議な言葉の意味を聞かれた村田氏は、「激しく、イケイケ、ダメでも、ラララララ……」とコメント(無論、ハイデフの「HD」とは何の関係もない……)

 この他にもHD版のトレーラー映像の公開や、11月~来年にかけて「ジェフティ」および「アヌビス」のフィギュア類が海洋堂、コトブキヤ、千値練(センチネル)から相次いで発売予定であることも明らかになり、まだまだファン需要の高いシリーズ作品であることを証明した。

 そしてイベント終了間際には、小島監督が正真正銘の「ANUBIS」の続編の開発を明言していたのも注目ポイント。「海外でも人気のある『ANUBIS』ですが、想定していたほど売れなかったので続編は今までずっと出せずにいました。ですが、私としては自信作なので、続編をずっと作ろうとしていて、過去には実際に『GUY SAVAGE』という続編タイトルを準備したこともありましたが、都合でお蔵入りになってしまいました……。正統派の続編はいずれ作りたいと思います」と語り、ステージにはその幻の作品「GUY SAVAGE」の映像が用意されていた。しかし、「あまりもグロ過ぎて会場で流す許可が出なかった」(監督談)ということで、前年ながら出演者が映像見ている表情からその内容を推測することしかできなかった。

 とはいえ、ゲーム内容についての言及は一切なかったものの、看板シリーズの続編である「ANUBIS2」(?)の開発を、「何年後になるかわかりませんが、またこのメンバーで続編を作ってみなさんにお会いできるようにしたいと思います」監督自らが宣言したということは、いずれ正式発売のアナウンスがされることはほぼ間違いない。これを機に「Z.O.E」が再び脚光を浴びることになるのか、続報が実に気になるところだ。

「ANUBIS」関連のフィギュアやプラモデルが立て続けに発売されることも決定した

■ 新作RPG「フロンティア ゲート」をアメザリの2人が実演、さらに「幻想水滸伝」シリーズ最新作が発売決定のサプライズ発表も!

 今年中の発売を予定しているPSP用RPG「フロンティア ゲート」のステージは、本作の向峠慎吾プロデューサーと小牟田修ディレクターが登壇。向峠氏は、「本作は主人公とパートナーとの2人1組で冒険をするのですが、誰をパートナーにするかでその後のストーリーが変わります。パートナーは全部で15人いますので、全員分プレイしようと思ったら相当たくさん遊べます」と、小牟田氏は「最大3人までが同時に遊べるマルチプレイコマンドバトルが面白いですよ。 特に何も考えずに遊んでいてもどんどんコンボがつながります」と、システム面のセールスポイントおよび解説をしていた。

 特別ゲストにはアメリカザリガニの平井さん、柳原さんを招き、実機を用いて小牟田氏と3人による協力プレイの様子も公開、見事マルチプレイコマンドバトルによってボスの撃破に成功。さらに、現在PS Storeにて配信中の体験版をプレイしたセーブデータを製品版に引き継ぐと、オープニングムービーに登場する過去の時代の英雄のキャラクターと同じ装備が使えるようになる特典があることも紹介していた。

 デモンストレーションが無事終了し、イベントもそろそろお開きか……と思ったそのとき、ここでまさかのサプライズ発表があった。小牟田氏が「ちょっと待ったァ!」と絶叫した直後、人気RPGの「幻想水滸伝」シリーズの最新作となるPSP用ソフト、その名も「幻想水滸伝 紡がれし百年の時」の発売を突然発表! 同時に本邦初公開となるトレーラー映像もスクリーンに映し出され、帰り支度を始めていた場内のギャラリーもこれには思わずビックリ。ストーリーや登場キャラクターなどの詳しいゲーム内容は一切不明だが、は17日より公式サイトにてトレーラー映像が公開されているのでぜひ見ていただきたい。

「公式サイトではボイスアンケートを実施中です。みなさんからのご意見をお聞きしたうえでゲームを仕上げていきたいと思います」(左写真左:向峠氏)「コンボにはいろいろな組み合わせがありますので、いろいろ探しながらプレイするとすごいボリュームがありますよ」(左写真右:小牟田氏)
軽快なトークと小牟田氏との協力プレイでステージを盛り上げたアメリカザリガニのご両人。「とてもカンタンに遊べてとっつきやすい」と太鼓判を押してくれた

【幻想水滸伝 紡がれし百年の時】


(C)Konami Digital Entertainment

(2011年 9月 18日)

[Reported by 鴫原盛之]