ニュース

タイトーのSTG「マスター オブ ウエポン」がアーケードアーカイブスにて2月15日配信

【アーケードアーカイブス マスター オブ ウエポン】

2月15日 配信予定

価格:
PS4版 837円
Switch版 838円
プレイ人数:1~2人

 ハムスターは、プレイステーション 4/Nintendo Switch用「アーケードアーカイブス マスター オブ ウエポン」を2月15日より配信する。価格はPS4版が837円、Switch版は838円。

 「マスター オブ ウエポン」は、1989年にタイトーから発売されたシューティングゲーム。7日間にわたる核戦争の後に環境が大きく変わってしまった地球を舞台にしており、生き残った人々を導くために作られたコンピューター「N」の暴走を止めるため、少年ユキヲが立ち上がる。プレーヤーは様々なウエポンを使いこなして戦い、変異した怪物たちや機械兵器を倒していく。

【スクリーンショット】

公式番組「アーケードアーカイバー」も毎週生配信中

 アーケードアーカイブス配信日の19時からは、ゲームの紹介や、開発者を招いての開発トークなど、コンテンツ盛りだくさんの公式生番組「アーケードアーカイバー」がYouTubeライブとニコニコ生放送にて配信される。2月15日は「マスターオブウエポン特集」となり、タイトーの外山氏とお林氏が出演する。

□YouTubeのハムスターのチャンネル
□ニコニコ生放送のハムスターのチャンネル