ニュース

「ルルアのアトリエ ~アーランドの錬金術士4~」深化を遂げたバトルシステムなど最新情報を公開

新要素「インタラプト」、「プライマルアーツ」を搭載

3月20日 発売予定

価格:
7,800円(税別、通常版)
10,800円(税別、プレミアムボックス)
19,800円(税別、スペシャルコレクションボックス)
CEROレーティング:B(12才以上対象)

プレイ人数:1人

 コーエーテクモゲームスは、3月20日に発売を予定しているプレイステーション 4/Nintendo Switch用新約錬金術RPG「ルルアのアトリエ ~アーランドの錬金術士4~」の登場キャラクターや、深化を遂げたバトルシステムを公開した。また、パッケージイラストも公開されている。

【パッケージイラスト】

登場キャラクターを紹介

アーランドの敏腕鍛冶職人「コオル・デューラー」

3D モデルイメージ

CV:三輪 聡一郎
職業:鍛冶屋店主

「とある鍛冶屋に弟子入りした、元行商人」

 アーランドで鍛冶屋を営む店主。アーランド一の鍛冶屋から学んだ技術と、元行商人のビジネス感覚により、かなりの人気店となっている。

 「若いうちに稼ぐ、稼げるうちに稼ぐ」をモットーにし、お金にはうるさいが、人のためになることであれば若干の損はいとわない。ロロナとは昔からの付き合い。

コオル・デューラー
鍛冶屋では武器・防具の作成ができる

いつも腹ぺこお姉さん「リーザ・フォン・バイルシュミット」

3D モデルイメージ

CV:加藤 英美里
職業:酒場店員

「大食い女王な酒場の店員」

 アーキュリスにある酒場「金の大斧亭」の看板娘。清楚で優しく、華麗な外見で、酒場にいるのが似合わないと思えるほど。

 実は見た目からは想像できないほどの大食いであり、その気になれば酒場の食料をすべて平らげられる。食べることが大好きで、「天使の笑顔」と称される。

リーザ・フォン・バイルシュミット
酒場や役場では様々な依頼を受けることができ、達成するとお金やアイテムなどの報酬が貰える

綺麗なものは買い取ります「レフレ・フォン・バイルシュミット」

3D モデルイメージ

CV:奥野 香耶
職業:宝石店店主

「宝石を愛する少女」

 アーキュリスにある宝石店「銀のたがね」の店主を務める少女で、リーザの実の妹。小さいころから宝石や貝殻など美しいものが好きで集めており、その知識は研究者にもひけをとらなかった。

 内気な性格で積極的な感情表現はしないが、姉のリーザのことが大好き。

冒険者は大好物!「イエルチェ・エレミース」

3D モデルイメージ

CV:武田 羅梨沙 多胡
職業:ミーハー冒険者

「凄腕冒険者に熱中する少女」

 自称「冒険者マニア」の少女。各地を旅して、“すごい冒険者”からサインをもらうことを生きがいとしている。

 陽気で快活な性格で、細かいことを考えずに素直に行動するタイプ。だが、“すごい冒険者”を目の前にするとテンションが振り切れて逆に大人しくなってしまう。

料理はワイルド!「ヴィルト・クリンスマン」

3D モデルイメージ

CV:米内 佑希
職業:料理人

「アーランドの若き料理人」

 アーランドにある食堂の店主。料理に限らず「流行の最先端を学ぶ」がモットーで、髪型や衣装にも独自のこだわりがあるようだが、料理人の誇りとしてエプロンの着用は欠かさない。

 もともとは不良だったが、ある料理人の魂がこもった料理を口にしたことで改心し、料理人の道を歩むことに。

わたしのお店、寄ってって~♪「パメラ・イービス」

3D モデルイメージ

CV:谷井 あすか
職業:パメラ屋店主

「ふわふわとしたパメラ屋店主」

 アールズで「パメラ屋さん」を営んでいる女性。ほんわか・ふわふわしたパメラの人柄もあり、お店はアールズの観光名所のひとつとなっている。ロロナとは昔からの知り合いのようだ。

これまでのシリーズを継承し、深化したバトルシステム!

 本作のバトルは、「アーランド」シリーズや近年のシリーズをプレイした人はもちろん、「アトリエ」シリーズを初めてプレイする人にも楽しめるよう、最新作「リディー&スールのアトリエ ~不思議な絵画の錬金術士~」で好評だったコンビネーションバトルをベースに、さらなる深化を遂げている。新要素の「インタラプト」や「プライマルアーツ」を搭載したバトルシステムとなっている。

【バトルメンバーと隊列】

 今作でバトルメンバーとして参加できるのは、前衛3人と後衛2人の最大5人。前衛は魔物を直接狙うことができ、前衛の行動によっては後衛がアシストスキルで応戦してくれることがある。

隊列は5人制に!後衛にいるキャラクターはHPとMPが徐々に回復するというメリットも。
「アトリエ」シリーズお馴染みの、大迫力の必殺技も健在
前衛キャラクターの行動によって、後衛キャラクターが連携してアシストスキルを発動させることがある。こうしたアシストスキルの連携を狙うことで、1度に連続で大ダメージを与えることもできる

戦況に応じたスキルを使おう!

 キャラクターには、個性的なスキルがたくさんある。また、スキルを使うことでアルケミリドルのページの解読が可能になることもあるので、敵の弱点などを考慮しつつ、いろいろなキャラクターのスキルを使ってみよう。

たとえばエーファのスキル「レンジシフト」は、自分のスキルの攻撃範囲を変えることができる

新要素(1)「インタラプト」で戦闘がより戦略的に!

 新要素の「インタラプト」は、錬金術士のみが使えるコマンド。画面右下のゲージさえたまっていれば、インタラプト用に装備したアイテムを自分のターンに関係なく、“いつでも”使える強力なコマンドとなっている。

味方がピンチに陥っても、インタラプトを使って、自分のターンより前に割り込んで回復!

 アイテムは通常使用すれば、使用回数が減り、すべて使うとなくなる。しかし、インタラプトとして装備しているアイテムは、使用しても使用回数が減ることはない。そのため、さほど使用回数を意識せずに気軽に使えるのもポイントだ。調合で品質や性能にこだわって作りこんだアイテムが大活躍する。ただし、インタラプトとして装備できるアイテムは1人の錬金術士につき、1個までなので注意が必要となる。

こだわりのアイテムを調合して、戦闘で活用しよう!

 さらにインタラプト使用時は、錬金術士によって異なるインタラプトスキル(追加効果)も発生する。「ブレイク中の敵に使用時、弱いノックバック追加」など、さまざまな追加効果がある。

複数の錬金術士から成るパーティーにすれば、連続でインタラプトを使うこともできる。強力なアイテムで、敵のターンがくる前に一斉に畳みかける。誰にどのアイテムを装備して、どんなタイミングでインタラプトを使うか、戦況を見極めながら使いどころを吟味しよう

新要素(2)仲間との絆がカギとなる「プライマルアーツ」

 もうひとつの新要素は、前衛のキャラクターの組み合わせで、特殊な陣形効果を発動させる「プライマルアーツ」。「アイテムの威力アップ」や「受けるダメージ軽減」など、発生する効果はさまざまだ。そのバトルで有利な「プライマルアーツ」を発生させるための隊列を考えるのも、楽しさのひとつとなっている。

編成しだいでは、複数のプライマルアーツが発動することも!誰を前衛にしてどの「プライマルアーツ」を発生させるか、アシストスキルの発生にも関わる、パーティーの編成がバトル勝利へのカギだ