■ 2009年5月第4週分 ■
プラット フォーム | タイトル | メーカー | ジャンル | 価格 | その他 |
---|---|---|---|---|---|
5月1日 | |||||
DSiウェア | どこでもWiiの間 | 任天堂 | コミュニケーション | 無料 | オリジナル |
Wiiチャンネル | Wiiの間 | 任天堂 | コミュニケーション | 無料 | オリジナル |
5月6日 | |||||
XBLA | Space Invaders Extreme | タイトー | シューティング | 800 マイクロソフトポイント | 移植[DS/PSP]+オリジナル |
XBLA | ARKANOID Live! | タイトー | アクション | 800 マイクロソフトポイント | 移植[AC]+オリジナル |
XBLA | Zombie Wranglers | Sierra Online | アクション&アドベンチャー | 800 マイクロソフトポイント | オリジナル |
5月12日 | |||||
Wiiウェア | 魂斗羅ReBirth | KONAMI | アクション,シューティング | 1,000 Wiiポイント | オリジナル |
VC | ダウンタウンスペシャルくにおくんの時代劇だよ全員集合! | アークシステムワークス | アクション | 500 Wiiポイント | 移植[FC] |
VC | シムアース | ハドソン | シミュレーション | 800 Wiiポイント | 移植[PCE] |
VC | ドルアーガの塔 | バンダイナムコゲームス | アクション | 800 Wiiポイント | 移植[AC] |
Wiiウェア | Art Styleシリーズ:ORBITAL | 任天堂 | アクション | 600 Wiiポイント | 移植[GBA]+オリジナル |
Wiiウェア | Art Styleシリーズ:CUBELEO | 任天堂 | シューティングパズル | 600 Wiiポイント | オリジナル |
Wiiウェア | Art Styleシリーズ:DIALHEX | 任天堂 | パズル | 600 Wiiポイント | 移植[GBA]+オリジナル |
5月13日 | |||||
GA | ファイナルファンタジータクティクス | スクウェア・エニックス | シミュレーションRPG | 1,000 円 | 移植[PS] |
GA | アルバレアの乙女~麗しの聖騎士たち~ | エクストリーム | シミュレーション | 600 円 | 移植[PS] |
GA | ZEUS CARNAGE HEART SECOND | アートディンク | シミュレーション | 600 円 | 移植[PS] |
XBLA | Texas Cheat 'Em | D3Publisher | テーブルゲーム | 800 マイクロソフトポイント | オリジナル |
5月14日 | |||||
BLEACH~ヒート・ザ・ソウル6~ | ソニー・コンピュータエンタテインメント | 3D対戦格闘 | 3,800 円 | オリジナル | |
5月19日 | |||||
Wiiウェア | 鹿狩 | アークシステムワークス | ストイックガンアクション | 500 Wiiポイント | オリジナル |
VC | 忍者くん 阿修羅ノ章 | ジャレコ | アクション | 500 Wiiポイント | 移植[FC] |
VC | ファミコンウォーズ | 任天堂 | シミュレーション | 500 Wiiポイント | 移植[FC] |
VC | R-TYPE | アイレムソフト | シューティング | 500 Wiiポイント | 移植[MS] |
VC | サイバースレッド | バンダイナムコゲームス | アクション | 800 Wiiポイント | 移植[AC] |
5月26日 | |||||
Wiiウェア | peakvox escape virus | ファンユニット | エスケープアクション | 500 Wiiポイント | オリジナル |
Wiiウェア | マッスル行進曲 | バンダイナムコゲームス | マッチョ系ポージングアクション | 800 Wiiポイント | オリジナル |
5月予定 | |||||
VC | ファイナルファンタジー | スクウェア・エニックス | ロールプレイング | 500 Wiiポイント | 移植[FC] |
※表中の「VC」はバーチャルコンソール、「GA」はゲームアーカイブス、「XBLA」はXbox LIVE アーケード、「FC」はファミコン、「SFC」はスーパーファミコン、「MS」はマスターシステム、「MD」はメガドライブ、「PCE」はPCエンジン、「AC」はアーケードを指します。
この表は毎週、配信タイトルを追加し、月単位で更新していきます。配信タイトルは当日まで配信が明らかにならないこともあるため、過去に遡って更新することもあります。
マッチョ系ポージングアクション、Wiiウェア「マッスル行進曲」。歌入りのBGMにも注目したい (C)2006 2009 NBGI |
今回も、様々なプラットフォームにおけるDLCの情報を紹介していきたい。前回からは「ゲームアーカイブス」で3タイトルが配信を開始したほか、「Wiiウェア」が数多く発表されている。
・ニンテンドーDSiショップ
ニンテンドーDSiウェアとして、ドラゴンクエストシリーズのモンスター達がバトルを繰り広げるボードゲーム「ドラゴンクエスト ウォーズ」が6月に配信決定。DSワイヤレスプレイやニンテンドーWi-Fiコネクションでの通信対戦にも対応しているという。続報に期待したい。
・Wiiショッピングチャンネル
Wiiウェアとして、5月19日に自然が舞台のガンアクション「鹿狩」(500Wiiポイント)が配信。
VCとして、5月19日に「忍者くん 魔城の冒険」の続編となる「忍者くん 阿修羅ノ章」(500Wiiポイント)、当時CMが話題となった本格シミュレーション「ファミコンウォーズ」(500Wiiポイント)、名作シューティングのマスターシステム版「R-TYPE」(500Wiiポイント)、「バーチャルコンソール アーケード」としては対戦型の3Dシューティング「サイバースレッド」(800Wiiポイント)が配信された。
また、ポージングを決めながら泥棒を追いかけるマッチョ系ポージングアクション「マッスル行進曲」(800Wiiポイント)の配信が5月26日に決定。
ほかにも、コトブキソリューションからWiiウェアのパズルゲーム「3℃」(700Wiiポイント)が近日配信を予定している。6月には、ポイソフトからWiiウェア「王だぁ!」(1,000Wiiポイント)がリリースされる予定。同じく6月には、ズームからWiiウェアの音楽ゲーム「ファンタジックタンバリン」(800Wiiポイント)も配信を予定。
・PlayStation Store
ゲームアーカイブスの5月の配信分として、5月13日に「ファイナルファンタジータクティクス」(1,000円)、「アルバレアの乙女~麗しの聖騎士たち~」(600円)、「ZEUS CARNAGE HEART SECOND」(600円)の3タイトルが配信を開始。
・PS3
追加アイテムとして、5月14日に「MotorStorm 2」のDLC「シグネチャーコレクション Vol.1」、「シグネチャーコレクション」(どちらも無料)が、5月18日に「NARUTO-ナルト- ナルティメットストーム」のDLC第5弾「ストームパック5」が配信開始。
無料体験版では、5月15日に「Tom Clancy's H.A.W.X」の「日本語版Demo」が配信を開始している。
また、5月21日に「無限回廊-序曲-」(PS3版)の機能拡張パッチが配信される予定。それにあわせて7月2日までの1,000時間限定で同作を通常価格1,800円のところを1,000円で販売する。パッチの内容としては、自分の作ったステージを簡単に公開できたり、プレイを録画しPS3に保存およびYouTubeへのアップロード、クイズ動画作成機能、毎週配信される8つのステージを連続プレイできるなどの機能が搭載される。5月14日には「まいにちいっしょ」のアップデートが配信。「まいいつSTORE」、「きせかえ」へのアクセスが便利になった。
5月14日にシステムソフトウェア バージョン 2.76がリリース。一部のPS3ソフトの動作品質が改善された。
・PSP
追加アイテムとして、5月14日に「真・三國無双 MULTI RAID」のDLC12弾「追加コンテンツ Version 12」(無料)が配信開始。
5月14日に「BLEACH~ヒート・ザ・ソウル6~」(3,800円)の配信が始まった。UMD版(4,980円)との同時リリースとなっている。ダウンロード版はUMD版と比べて1,180円お得だ。
無料ソフトとして、5月14日に「まいにちいっしょ ポータブル」のアップデートが配信。「まいいつSTORE」が追加され、ゲーム内から買い物ができるようになった。
・Xbox 360
5月13日に、D3パブリッシャーからライブ・パーティーとアバターをサポートしたトランプ・バトル・ゲーム「Texas Cheat 'Em(テキサス・チーテム)」(800マイクロソフトポイント)が配信を開始。5月12日~5月25日でのDeal of the Weekの対応タイトルは「Brain Challenge」(期間中400マイクロソフトポイント)。米Xbox 360の公式サイトで、Xbox LIVE Arcadeのタイトルとして「Wolfenstein 3D」がオープン。日本でのリリースは未定のようだが、期待して待ちたい。
●今週の注目タイトル | |
---|---|
忍者くん 阿修羅ノ章
忍者くんが活躍する「忍者くん 魔城の冒険」の続編「忍者くん 阿修羅ノ章」。前作から追尾手裏剣や爆弾などの武器やカベキックなどのアクションが追加された。カベキックは壁と壁の間をジャンプして登るという、今や忍者が登場するアクションゲームではスタンダードなアクションだが、アーケードでリリースされた当時は斬新なもので、筆者は衝撃を受けたものだ。このカベキックはタイミングが結構シビアでひたすら練習したことを今でも忘れられない。 ●(C)1988 UPL Co Ltd. |
■ ダウンロードソフトウェアレビュー
各ライターが独断と偏見でピックアップしたダウンロードソフトウェアを紹介するコーナー。最新のタイトルから配信済みのタイトルまで、気になるタイトルを紹介していきたい。
Pinball FX
●ZEN Studios●2007年●配信中(2007年4月25日)●価格:800マイクロソフトポイント(1,200円相当)
●プレイ人数:1/2-4人(オフライン/オンライン対戦プレイ)●オンライン対応(対戦プレイ)●Xbox LIVE ビジョンカメラ対応
● こだわりの多いピンボーラーにもオススメできる傑作デジピン
ZEN StudiosがXbox Live Arcade用ソフトとして開発したピンボールシミュレーター。ゲームルールは、落ちてくるボールを、画面下にある左右のフリッパーではじき、プレイフィールド上のランプやターゲットに当てる。ボールが下に落ちるとミスになる。ボールをすべて落としてしまうとゲームオーバーだ。
左右のフリッパー操作は、それぞれトリガーで行なう。左スティックでのハッジング(ピンボール台を揺らすこと)は、左右方向だけでなく、上方向へも行なえるため、より実機に近い遊び方ができるようになっている。
デジタルピンボールで気になるのは、ボールアクションと操作性。これらに少しでも違和感があると、ピンボールシミュレーターではなく、単なるアクションゲームになってしまう。
ボールアクションについては、画面比率上、ハイスピードのボールに対して多少の慣れが必要だが、ボールの挙動は実機そのもの。ミスが自分の責任として受け止められるレベルだ。
操作性については、プレイ前までは、トリガーでのフリッパー操作はトリガーのストロークが深くて馴染まないのでは? と思っていたが、プレイ中まったく気にならなかった。フリッパー操作をRBボタンとLBボタンに割り振って比較してみたが、トリガーの方がプレイしやすかった印象だ。方向が選べるハッジングは、どちらから行なうかではなく、どちらへ行なうかで入力が決められている。とっさの入力が要求されるものなので、左スティックへ常に親指を添えておけば、プレイに十分組み込めるだろう。ちなみに、ハッジングの度合いは一定で、入力時間が長ければ激しいハッジングが行なえるというわけではない。短時間で3回のハッジングを行なうと必ずティルトになるので、連続入力だけは避けること。
本作のセールスポイントはHD画質の美しいグラフィックなのだろうが、ピンボールの楽しさはピンボール台自体の魅力が大半を占める。そういった点では、本作で楽しめるピンボール台はどれもが魅力的だ。実機を強く意識した作りで、仕込まれているフィーチャーも、長期間プレイしていてもすべてを把握できたとは思えないほど盛りだくさん。ゲームセンターで実機に触れたときのように、プレイしながら様々なフィーチャーを見つけて、スコアアップへつなげていく喜びが本作でも味わえるだろう。実機にこだわっているピンボーラーへ、是非オススメしたい。
ゲーム開始時に選べるピンボール台は3種類だが、ダウンロードで新たなピンボール台を追加することができる。現時点では、無料でダウンロードできるのが1種類、200マイクロソフトポイント必要なものが3種類用意されている。今後も新たな台が追加されていくことを期待したいところだ。
(c)2006 ZEN Studios Ltd. All rights reserved.[Reported by 梶原製作所/木原卓]