ニュース

3DS「ファイナルファンタジー エクスプローラーズ」

メインジョブに、「機工士」、「赤魔道士」、「吟遊詩人」が登場!

12月18日 発売予定

価格:
5,800円 [税別](パッケージ版)
4,500円 [税別](ダウンロード版)
CEROレーティング:B(12歳以上対象)

 スクウェア・エニックスは、12月18日に発売を予定しているニンテンドー3DS用アクションRPG「ファイナルファンタジー エクスプローラーズ(FINALFANTASY EXPLORERS)」の新情報を公開した。

 マルチプレイに特化した新しい形の「ファイナルファンタジー(以下、FF)」として開発が進められている「ファイナルファンタジー エクスプローラーズ」。ジョブや召喚獣など、「FF」シリーズの特徴となっているゲームシステムはそのままに、マルチプレイの醍醐味を追及したアクションを仲間と共に楽しむことができる。

 今回は新たに公開された3つのジョブをはじめ、シリーズ初登場となる召喚獣やゲームシステムなどの情報をお届けする。

メインジョブ紹介

 新たに「機工士」、「赤魔道士」、「吟遊詩人」の3ジョブが加わり、これで登場が明らかになっているジョブ数は「15」になった。

【機工士】
銃をメイン武器とする遠距離タイプのアタッカー。基本となる攻撃は物理的なものばかりだが、状態異常を付加するものや、自身を強化するアビリティも多く持つ。アビリティの1つ「エナジードレイン」はAPの吸収効果を持つ弾を発射するので、APが不足している場合には重宝するだろう。銃には、APに関連するアビリティがたくさんある
機工士の真骨頂ともいえる「デスペラード」は、高速で銃を8連射する。カッコいい片手撃ちのフォームにも注目
アビリティの使用間隔を短くし、消費APを軽減させる「ドライブ」。機工士のユニークアビリティだ
「十字砲火」は、敵のヘイトを低下させて混乱状態にすることができる。敵が多いときに使うと効果を発揮する
【赤魔道士】
剣技と魔法を使いこなすジョブ。最大の魅力は連続で魔法を唱える「連続魔」であり、魔法をメインに攻撃を組み立てるのがベストだろう。APが減れば減るほど攻撃力がアップするのも赤魔道士の特徴だ。剣技はアタッカーと呼ぶには若干非力であるが、接近もこなせる万能タイプ
魔法詠唱時間がゼロに等しい状態で魔法を連発することができる「連続魔」。連続魔で敵を倒すのが基本だ
「スカイブレイバー」は、前方にジャンプ斬りを放つ斬属性の物理攻撃。クリティカルヒットだと大ダメージになる
斬属性の物理攻撃で敵を切り裂く「ハイスラッシュ」。突進からの斬りつけで最大3HITの連続攻撃になる
【吟遊詩人】
楽器をメイン武器とするバッファー。能力値を引き上げる「歌」や「音」を奏でて、後方から仲間をサポートするジョブ。白魔法をセットすることで、ヒーラーとしても活躍することができる。奏でるときは、足を止めた状態になるので敵の動きに注意しよう
ユニークアビリティの「歌う」は、ボタンを押し続けることで溜めが可能。溜めた段階に応じて効果が変化する
物理と魔法回避能力が上昇する「幻惑の歌」。歌の効果は3種類に分類されているという
HPが自動回復する「リジェネ」効果をもたらす「癒しの歌」。仲間のHPが少ないときは「癒しの歌」を歌おう

【これまでに公開されたジョブ】
ナイト
モンク
白魔道士
黒魔道士
狩人
パラディン
忍者
時魔道士
暗黒騎士
竜騎士
魔獣使い
風水士

召喚獣「アマテラス」

未知なる存在

 シリーズ初登場となる召喚獣「アマテラス」。非常に謎が多い存在。着物のような衣装を身に纏い、どこか和のテイストを感じさせる。

 背後には、7本の剣を携えており、これがアマテラスのメインウェポンとなる。攻撃パターンも他の召喚獣とは一味違う。この7本の剣で攻撃を仕掛けてくるのはもちろん、それ以外でも多彩な攻撃パターンを持っている。

【アマテラス登場シーン】
やおよろずの神の名を持つ新たな召喚獣アマテラスは、沈没した飛空艇を根城にしている。アマテラスの周囲に「鏡」のようなものが浮遊しているが、これは一体……。多くの謎を持つアマテラスの姿は、どこか神々しさ感じさせる
【アマテラス戦】
遠距離では2枚の鏡のようなものを反射させて撃つレーザー、至近距離では7本の剣を振り回しての斬撃、そして高速瞬間移動もあるという、どの距離にいても変幻自在な戦い方をしてくる厄介な召喚獣だ
アマテラスの身体から離れた剣が束になって突進してくるという攻撃もある。身体から切り離された剣は遠隔操作によって操られているので、7本の剣の動きを見極めることが攻略の鍵となるようだ

召喚獣「オーディン」

一刀両断

 愛馬スレイプニルに騎乗し、一撃必殺の斬鉄剣でエクスプローラーたちを一刀両断する「オーディン」。

 本作では、バトル中に「斬鉄剣」と「グングニル」を切り替えながら攻撃してくる。この2種類の武器は、攻撃パターンが全く違い、プレーヤーの立ち回りが重要になるだろう。

 必殺の斬鉄剣は、一撃死効果があるので直線上か範囲を見極めて、回避に専念したほうがいいようだ。

【オーディン登場シーン】
飛空艇の墓場のように、墜落した飛空艇が散在しているポージョの森にオーディンはいる。愛馬スレイプニルにまたがり、颯爽と登場するその姿は、見るものを圧倒する。エクスプローラーたちの前に最大の試練が襲い掛かる
【オーディン戦】
斬鉄剣から飛び出す衝撃波、背後に回ればスレイプニルの蹴りがあり、オーディンに近づくのは至難を極めるだろう。バトル中は、どのタイミングでも剣と槍を切り替えて攻撃してくる。技が豊富なので一筋縄ではいかない強敵だ
神槍「グングニル」装備時は、天高く投げた槍から衝撃波が発生する。広範囲に飛来する衝撃波をかわすのは難しい。斬鉄剣を装備している場合は、猛スピードで突進してきたオーディンに触れてしまうと一瞬で命を落とすことも

召喚獣「リヴァイアサン」

大海の王者

 海を支配する召喚獣「リヴァイアサン」が本作にも登場!

 海のフィールドでバトルをすることになるので、戦う際のジョブ選びが重要になる。海上からの遠隔攻撃、岸まで近づいてきての接近攻撃、範囲攻撃と行動パターンの幅が広い。

 巨大な津波を起こす「大海嘯」も健在。本作では「大海嘯」をどう回避するのか……?

【リヴァイアサン登場シーン】
入り江のような場所を根城にしている「リヴァイアサン」。全長はかなりの長さがあり、その体格を活かしての攻撃、水属性の攻撃、そして「大海嘯」と遠距離・中距離からの攻撃を仕掛けてくる。どうやって近づくかが鍵になるだろう
【リヴァイアサン戦】
ブレスには、直線に吐くブレス、薙ぎ払うブレスがある。1度回避して油断しているとブレスに引っかかって氷結状態になってしまうことも。さらに長い身体を振り回して広範囲を薙ぎ払うという豪快な攻撃もある
猛スピードで突進してくる攻撃、水中を動き回ってから急に海面へ飛び出し状態異常攻撃を仕掛けてくる。これだけでも厄介なのに、大津波が後方から押し寄せてくる「大海嘯」がエクスプローラーたちに襲い掛かる

トランスとクリスタルドライブの関係

 トランスには、「召喚獣」の力を借りるタイプと「FFシリーズキャラ」の力を借りるタイプの2つがある。トランス状態でアビリティを使用すると、トランス状態のときだけ使用可能になる特別なクリスタルドライブが発動可能になる。FFシリーズキャラの魔石では、そのキャラクターが使用していた必殺技が、召喚獣の魔石の場合は召喚獣の必殺技が使用可能になる。

どちらのタイプを選ぶかはクエスト前に「セントラルクリスタル」で選択することができる

■ クリスタルドライブ

 レゾナンスの数値が一定値以上ある状態で、さらにアビリティ攻撃を重ねていくと「クリスタルドライブ」が解放される。クリスタルドライブには様々な効果があり、レゾナンスの数値によって選択できる項目数も増えていく。

 クリスタルドライブは1度発動するとその後はしばらく発動させることができなくなる。連続で使うことはできないので、状況を見極めてここぞというときに使用しよう。

クリスタルドライブが解放されたらL+R同時押しで、メニューを開き、使用したい効果を選択すれば、その効果を得ることができる
クリスタルドライブを使用することで、召喚獣の力を借りた強力な必殺技を発動させることもできる

■ オリジナルアビリティ発生

 クリスタルドライブ発動中にアビリティコマンドのウィンドウカラーが変化する場合がある。この状態になったとき、ウィンドカラーが変化しているアビリティを使用すると、「オリジナルアビリティ」が発生する可能性がある。

 オリジナルアビリティの発生確率は、レゾナンスの数値などによって変化する。クエスト中に発生したオリジナルアビリティは、町のクリスタルで通常アビリティ同様に「修得」し、セットすることが可能になる。

レゾナンスの数値が高ければ高いほどオリジナルアビリティの発生確率も高くなるようだ
オリジナルアビリティは、シングルプレイでも仲間モンスターとの連携によって発生する場合もある

FFシリーズキャラ紹介

 すでに登場が決定しているFFシリーズキャラは、「ティナ」、「クラウド」、「スコール」、「ライトニング」の4人に加え、新たに「バッツ」、「ティーダ」、「ユウナ」の登場が明らかとなった。今回は新たに登場が決定した3キャラのクリスタルドライブを紹介する。

【バッツ・クラウザー(FFV)】
クリスタルドライブは、ブレイブブレイドとチキンナイフを装備し、怒涛のラッシュを仕掛ける「魔法剣みだれうち」
【ティーダ(FFX)】
「FFX」ではオーバードライブ技だった「エースオブザフリッツ」が、本作ではクリスタルドライブになって登場
【ユウナ(FFX-2)】
「FFX-2」では、あるドレスフィアを装備すると使用できたアビリティ「大乱舞」。本作では無属性攻撃を連発する

冒険の始まり

 冒険者は、この島で活動するためにエクスプローラーの試験を受けるところから物語がスタートする。

ユニオンのアモステラ支部長「シド」から許可をもらうために、最初は簡単なチュートリアルを受注することに
まずはモンスターを10体討伐するという簡単なクエストから始める。クエスト画面では、目的地・制限時間・報酬を確認することができる。討伐の準備ができたらユニオンの隣にあるゲートから外の世界に出発しよう
フィールドにいる敵を倒しながらバトル操作を覚えていく。敵を倒すと素材を落とすので忘れずに回収しよう
素材は戦闘だけでなく採掘ポイントでも手に入れることができる。素材は新しい装備を作るのに必要となる。クエストをクリアするとクリスタルポイント(CP)が手に入る。CPはアビリティ修得に使用する大事なポイントだ

フィールド:ポージョの森

 飛空艇の墓場ともいえるほど、あちこちに飛空艇の残骸が散らばっている場所。少し不気味な場所だが、ここは軍神オーディンのテリトリーでもある。

フィールド:デビス高原

 あたり一面に不思議な形をした巨大な岩があるエリア。様々なエリアへ繋がる中継ポイントになっている。

フィールド:トラビ真海洞

 リヴァイアサンのテリトリーである「トラビ真海洞」。静寂が包み込む一見すると穏やかな入り江のように見えるが……、海の王は海中で静かに獲物が網にかかるのを待っている。

フィールド:ラプンソン砂漠

 「ラプンソン砂漠」はあたり一面砂に覆われたエリア。本作では、各エリアごとに採掘や採集ポイントが用意されている。とくに目印のない広大な砂漠には、レアな財宝が埋まっているとの噂も……?

Amazonで購入

(志賀康紀)