ニュース

「アラド戦記」、レベル54までの地域ががらりと変わる「大転移」アップデート実施

街もダンジョンも全てが一新! 上級者要素もたっぷりの“アラド戦記2.0”始まる!

7月16日アップデート実施

 ネクソンは7月16日、MORPG「アラド戦記」において、「大転移」アップデートを実施する。このアップデートでは全世界的な異変「大転移」により、世界そのものが別次元に飛ばされ、大きな変化が訪れる。かつてにぎやかだった街は廃墟と化し、全く新しいフィールド、ダンジョンが生まれる。冒険者はこのかわり果てた世界を歩んでいくことになる。

 ゲーム的にはレベル1から54までのフィールド、ダンジョンが全て変わるという他のオンラインゲームでも見ないほどの大きなリニューアルとなる。この変化を決断したのはどうしてなのか? 開発者に1番聞きたいのはここだ。今回、開発会社である韓国neopleのグローバル室長兼アジアサービスチーム長のオム・ジョンヒョン氏、「アラド戦記」サービス企画者イ・デヒョン氏、「アラド戦記」QA(Quality Assurance:品質保証)のイ・ジョンウォン氏にインタビューを行なった。

上級者に人気のレジェンダリー装備。巨大ボスなど見所たっぷり

韓国neopleのグローバル室長兼アジアサービスチーム長のオム・ジョンヒョン氏
「アラド戦記」サービス企画者イ・デヒョン氏
「アラド戦記」QAのイ・ジョンウォン氏
フィールドが一新され、新たな冒険が始まる
以前の初期ダンジョン。確かに暗い雰囲気だ
新ダンジョンはギミックも魅力

――先日のE3では新ハードに向けたゲームがたくさん登場していました。一方で「アラド戦記」は8年間続いたタイトルを開発し続けています。まず聞きたいのは、この“続けていく”という開発に対してどういった思いをお持ちでしょうか?

オム氏: なかなかびっくりする質問ですね(笑)。確かに「アラド戦記」は古いゲームと言えます。韓国では9年目、日本では8年目となりました。しかし、オンラインゲームはアップデートし続けるゲームであり、9年間の“積み重ね”があるのが特徴だと思います。

 また、「アラド戦記」は2Dの横スクロールアクションゲームですが、私達は「世界でたった1つの、2D横スクロールアクションを9年間開発しているメーカーだ」というところに自負を持っています。ライバルはたくさんいましたが、全てに勝ってきたという想いを持っています。

――最新のゲームが次々と出る中、「アラド戦記」はファンの世代交代もしながら評価され続けています。「アラド戦記」の大きな魅力というのはどこでしょうか?

オム氏: やはり「わかりやすさ」ではないでしょうか。「アラド戦記」は昔のゲームセンターにあったような、横スクロールのアクションゲームの楽しさを持っているゲームです。そこにオンラインゲームのコミュニティの強さを盛り込んでいる。そこが大きな魅力です。

 シンプルなゲームですが、プレイするほどキャラクターの操作に慣れ、面白くなっていく。プレーヤースキルを高めていく楽しさも持っています。プレーヤーキャラクターが共に成長して強くなっていくことができる。それが9年間支持された理由だと思っています。

――その上で、今回の「アラド戦記」の「大転移」アップデートですが、レベル54までのフィールド、ダンジョンを一新させましたが、この思い切ったアップデートは、どういった考えで行なわれたのでしょうか?

オム氏: やはり、「アラド戦記」は古いゲームとして“不親切”という印象を与えかねないゲームになっていたと思います。学ばなくてはいけないことが多いのに、教えてくれる場所がない。また、ソロプレーヤーの増加も大きな理由だと思いますが、手取り足取り教えてくれる先輩に頼れることは少なくなり、自分で色々調べなくてはならなかった。

 そこで、今回のアップデートでは、様々なゲーム内の情報を学びながら強くなれるように導線を設定しました。特に新規ユーザーにとって、レベル54まで強くなりながら色々なことを学べると思います。クエストで強めの装備を渡すという所も変化した部分です。今までよりレベルアップしやすく、育てやすくなったと思います。

 以前のように装備の強化などに時間を取られず、戦いのアクションに集中できるバランスになったと思っています。そして、ソロプレイでドンドン進められるようにしました。これまでは、やはりコアプレーヤー向けのコンテンツが多くなるので、どうしても間口が狭くなる傾向がありました。その上がってしまったハードルを下げました。

 もう1つの理由が「シナリオ」です。「アラド戦記」はこれまでシナリオをどんどん足していったため、本筋が見えにくくなり、散漫な印象を与えるものになってしまいました。そこで「大転移」という大きな災厄で、全く新しい、きちんとまとまったストーリーを展開するようにしました。

 このストーリーは既存のプレーヤーにも楽しんでもらえると思います。以前の仲間だったキャラクターが敵になったり、逆に敵が仲間になったりもしているので、色々な変化を楽しんで欲しいです。

 日本ではサービスしていませんが、弊社は「サイファーズ」というゲームも出しています。これは「アラド戦記」のパラレルワールドのストーリーなのです。「アラド戦記」も今回別の次元に転移してしまうという設定ですので、いわばパラレルの世界での物語となります。韓国では「サイファーズ」で、アラドと似て異なるパラレルな話としてすんなり受け入れてもらえましたね。

イ・ジョンウォン氏: これまでの「アラド戦記」は“転移”という別次元の影響で人間が変化してしまうという現象の中、その謎を巡っての話が展開しましたが、今回「大転移」によって、世界そのものに激しい影響が出ました。この変わってしまった世界で、全く新しい物語が進行します。どんな物語かは、プレイして確かめて欲しいです。

――既存のプレーヤーにとっては、この世界はどういったものになるのでしょうか?

イ・ジョンウォン氏: プレーヤーと同じ全く新しい世界に移ってしまったため混乱が大きくなっています。ヘンドンマイアという昔華やかだった街は下水道を残してほとんどなくなってしまったりする。変わり果てた世界というのを実感してもらえると思います。

 韓国では以前の世界がなくなったことに関してはそれほど大きな反応はなかったです。映画「スター・ウォーズ」を例に取るとわかりやすいかもしれません。これまでの「アラド戦記」はエピソード1~3で、これからのストーリーはエピソード4~6だといえると思います。1~3を知っている人はもちろん、4から見ても楽しめる。そういうストーリーになりました。

 やはり今回の大転移アップデートはこれから始める新しい人に向けているというのが1つの大きな目的です。韓国ではレベル上げしやすくなったという声があります。ダンジョンへ行くための街の移動距離も短くなり、プレイそのものが快適になったと思います。

――ダンジョンを見ましたが、本当に一新されていますね。かわいらしいキャラクターも入っていて、以前と大きく雰囲気が異なっていました。

オム氏: かわいらしいモンスターなどは意識して入れましたね。親しみやすくしました。以前の「アラド戦記」はとにかく序盤が暗かったんです。最初のダンジョンは暗い森の中で同じようなゴブリンばかりが出てくる。ぱっと見で「やりたい」と思わせるゲームではなかったかと思っています。

 新ダンジョンは明るい色使いを気をつけています。モンスターもかわいらしいものも入れて、幅を持たせました。新しくオンラインゲームを始める中学生、高校生を意識したデザインにしました。昔はレトロなアクションゲーム風のところで受けていましたが、今の子達にはそういうノスタルジーはわからないですからね。

 韓国では小学生で「メイプルストーリー」をプレイして、中学生になると「アラド戦記」という流れができていたんです。しかし今は「League of Legends」や「FIFAオンライン」にいってしまう。そういった現在の中学生ユーザーに振り向いてもらうためのリニューアルという狙いもあります。

 新ダンジョンではモンスターのバリエーションと共に、“動き”も見て欲しいですね。以前は初期コンテンツのため、どうしても動きが単調でしたが、今回は色々な動きが入ってアニメーションパターンも増えています。オブジェクトを利用した攻防や、姿を変えるボスモンスターがいます。変化するボスは、レベル15~20くらいのダンジョンで出会えると思います。

――レベル1から54までのダンジョン、フィールドのリニューアルというのはものすごい作業量だったと思うのですが、開発期間はどのくらいだったでしょうか。

オム氏: およそ10カ月です。これまでの最大のアップデートですね。これまでのアップデートは6カ月周期でしたが、今回はずれ込みましたね。

(勝田哲也)