バンダイナムコ、3DS「PROJECT X ZONE」
強力なライバルキャラクターたちを紹介
10月11日 発売予定 価格:6,280円(早期購入限定スペシャル仕様) CEROレーティング:B(12歳以上対象) |
株式会社バンダイナムコゲームスは、10月11日に発売を予定しているニンテンドー3DS用シミュレーションRPG「PROJECT X ZONE(プロジェクト クロスゾーン)」の新情報を公開した。
「PROJECT X ZONE」は、様々な作品で活躍する新旧のゲームキャラクターたちがゲームメーカーや、各作品の世界観の枠を超え、一同に集結、協力しながら敵と戦っていくシミュレーションRPG。本作は、株式会社カプコンと株式会社セガの作品、キャラクターたちに加え、株式会社バンダイナムコゲームスの作品、キャラクターが参戦することで、ゲーム史上最大の共闘を楽しむことができる。
今回は、主人公たちの前に立ちはだかる強力なライバルキャラクターを中心に、複数の敵キャラクターを同時に攻撃することができる「複数技」と、各ペアユニットやソロユニットごとに用意されている「スキル」の情報をお届けする。
■ ライバルキャラクター紹介
船上に集まったダークストーカーたちの前にザベルが姿を現わす。その目的は? |
■ ザベル=ザロック
「野望に燃えるダークストーカー」
CV:うえだゆうじ
登場作品:「ヴァンパイア」シリーズ
魔界の帝王オゾムの力により、力を手に入れたゾンビで、「メタルの神」と呼ばれたギタリスト。常にハイテンションだが、意外と計算高く、より強い力を得るために暗躍する。
【必殺技:イービルスクリーム】 | |
---|---|
ギターをかき鳴らすデスフレーズを仕掛けた後…… | イービルスクリーム発動。肘の骨が相手に突き刺さる |
稲妻をまとった一撃、イービルスクリームが決まり | 最後はデスボルテージでフィニッシュ |
【作品紹介:ヴァンパイアセイヴァー】 |
---|
魔界に舞い戻った「冥王」は、“すべての世界を救済する”という計画に着手しつつあった。闇の波動に導かれるように、ダークストーカーたちが動き出す。 |
エックスの前に立ちふさがるVAVA。再び戦いが始まってしまうのか |
■ VAVA
「暴走する元イレギュラーハンター」
CV:下崎紘史
登場作品:「ロックマンX」シリーズ
かつてはイレギュラーハンター第17部隊に所属していたレプリロイド。傲慢かつ暴力的で問題が多く、やがて部隊を離脱し、イレギュラーハンターの敵に回ることに。
【必殺技:ライジングスペクター】 | |
---|---|
腕を吹き飛ばして先制攻撃 | 誘導パンチの攻撃が続く中、相手の背後に回り込み |
相手の背後からの攻撃を仕掛けつつ突進し | 最後は強力なビーム攻撃、ライジングスペクターを発射 |
【作品紹介:ロックマンX4】 |
---|
人間と、人間に近いロボット、レプリロイドが共存する未来の地球。そこには突如暴走し、“イレギュラー”となるレプリロイドを倒すイレギュラーハンターの姿があった。 |
帝国軍のヴァルキュリア、ブレス大佐。ヴァルキュリアたちの邂逅!? |
■ セルベリア・ブレス
「誇り高き帝国のヴァルキュリア」
CV:大原さやか
登場作品:「戦場のヴァルキュリア3」
帝国軍ガリア方面侵攻部隊指揮官。階級は大佐。ヴァルキュリア人の血を引いており、戦場でその力を振るう。力の制御に失敗し、帝国領のある村を滅ぼしてしまった過去がある。
【複数技:ヴァルキュリアの閃光】 | |
---|---|
ヴァルキュリアの槍から発せられる閃光が相手を貫く | 空高く飛び上がり、槍にエネルギーを収束させ…… |
地上めがけて撃ち放たれる! | 蒼い爆発が起こり、地上にいる敵をまとめて吹き飛ばす |
【作品紹介:戦場のヴァルキュリア3】 |
---|
征暦1930年代のヨーロッパ戦線。帝国軍とガリア軍の熾烈な戦闘の中に……名を持たない、黒い部隊があった。 |
かつて巴里の街を襲った怪人、シゾー。華撃団との戦が再び幕を開けることに? |
■ シゾー
「巴里の怪人、切り裂き魔再び」
CV:高木 渉
登場作品:「サクラ大戦」シリーズ
かつて巴里の街を脅かした怪人の1人。でっぷりとしたウサギに似た外見。ユーモラスで愛嬌があるが、弱い者を切り刻むことが大好きという残忍な性格の持ち主。
■ 蒸気獣プレリュード
巴里の怪人、シゾーが乗り込む蒸気獣。マシンガン、スパイク付きのナックル、そして耳のハサミなど全身に武器を装備している。
【必殺技:ジガンテスク・シゾー】 | |
---|---|
腹部のマシンガンで攻撃開始 | そこから踏み込んでのナックル攻撃を決めた後…… |
大きく立ち上がってパワーを溜め | 耳のハサミを使ったジガンテスク・シゾーが炸裂する |
【作品紹介:サクラ大戦4】 |
---|
時は太正時代―幾度もの魔の侵攻を退けた帝都東京に、最大の敵が迫る! 「帝国華撃団」、「巴里華撃団」、2つの華撃団の力で平和を守り抜け!! |
■ 暗躍する謎の組織「オロス・プロクス」とその幹部
突如として現われた謎の組織。構成員は全て、明らかに人外の者たちであり、異世界からやってきたのは確実であるが、何をしようとしているのかは謎の包まれている。黄龍寺家の秘法を盗み出した犯人と繋がりがある組織のようだが……。
オロス・プロクスの幹部たち |
謎の組織「オロス・プロクス」とは? 黄龍寺家との関係は? | バイパーであるバンと衝突するベラノス兄弟の兄、ドライ | 黄龍寺家の屋敷に現われたベラノス兄弟の弟、アイン |
■ ドゥーエ・フラベルム
「妖艶にして残忍な、オロス・プロクスのリーダー」
CV:林原めぐみ
登場作品:「PXZオリジナル」
謎の組織「オロス・プロクス」の女性リーダー。獣の顔を持つ「ベラノス兄弟」を引き連れている。余裕があり、やや相手を見下したような態度を取る。彼女の言う“世界の境界線”とは、何のことなのか?
【複数技:火焔の頂(かえんのいただき)】 | |
---|---|
敵の中央に入り込むドゥーエ | 炎がほとばしる髪の毛を振り回して、周りが火の海に |
両手に扇子を持ち回転すると凄まじい竜巻が発生する |
■ ドライ・ベラノス
「粗野で横暴、ベラノス兄弟の兄」
CV:たてかべ和也
登場作品:「PXZオリジナル」
「オロス・プロクス」の幹部「ベラノス兄弟」の兄。粗野で乱暴な感じだが、どこかユーモラス。巨大な剣「大熊の剣(おおぐまのつるぎ)」を軽々と振り回す。見た目に反して機敏な動きをする。
【必殺技:金幌の帯(きんぼろのおび)】 | |
---|---|
手から幾条もの帯を出し、相手を毛糸玉のようにしてしまう | 頭上で振り回し、ハンマー投げのように上空へ投げる |
ジャンプで追いつき、一刀両断してフィニッシュ! |
■ アイン・ベラノス
「マイペースな気分屋、ベラノス兄弟の弟」
CV:古川 登志夫
登場作品:「PXZオリジナル」
「オロス・プロクス」の幹部、「ベラノス兄弟」の弟。いつも気だるげで飄々としており、葉巻を手放さない。手に持ったひょうたん「紅蓮の瓢(ぐれんのひさご)」で相手を吸い込んだり、ナックルでの肉弾戦を得意とする。
【複数技:紅蓮の瓢(ぐれんのひさご)】 | |
---|---|
手に持ったひょうたんが相手を吸い込み | 相手が中に入ったひょうたんを左右のナックルで連続攻撃 |
一息ついた後……強烈なアッパーカットでフィニッシュ。アッパーカットを喰らった相手はひょうたんから飛び出す |
■ 複数の敵を同時に攻撃できる複数技とは?
複数技は、各ペアユニットごとに必殺技とは異なる演出・効果を持ったものが用意されており、攻撃範囲や選択できる敵ユニットの数は、複数技の性質によって異なる。発動させるためには、フィールドマップ上でSTARTボタンを押すことで、複数技の攻撃モードに切り替わり、複数技の攻撃範囲が青色のスクエアで表示される。この攻撃範囲にいる敵キャラクターを選択することで複数技が発動する。
なお、バトル中に使用できる必殺技と同様にXP(クロスポイント)を100%消費するため、連発することはできない。だが、一気に殲滅させることも可能となる強力な攻撃なので、積極的に狙っていくと良いだろう。
XPが100%以上あるときは、STRATボタンを押すことによって攻撃範囲が複数技のものに切り替わる |
【複数技の一部を紹介】 | ||
---|---|---|
リュウ&ケンの複数技「双龍拳」は、2体の敵を同時に攻撃できる |
ユーリ&エステルの複数技「天狼滅牙&セイクリッドブレイム」は、4体の敵を同時に攻撃することができる |
大神一郎&真宮寺さくらの複数技「ふたりはさくら色」 |
■ フィールドマップ上で使用できるスキル
スキルには、プレーヤーが任意のタイミングで使用すると効果を発揮するものと、自動的に効果を発揮する「オートスキル」の2種類がある。また、プレーヤーユニットのほかに、ソロユニットもスキルを持っており、ソロユニットとの組み合わせ方次第で、複数のスキルが使用可能になる。スキルを使用するにはXPが必要となり、効果が強力なものほど多くのXPを消費する。
フィールドマップ中にマップメニューを開き、スキルという項目を選べばスキルが使える | エリカのスキル「おはようダンス」は、味方の状態異常を回復することができる |
【オートスキル】 | ||
---|---|---|
自分のフェイズが回ってきたときに30%の確立で発動する、イムカのオートスキル | XPの残量が発動条件となっている、うららのオートスキル | トロンのオートスキルは、戦闘不能の味方を復帰させるコマンド「救援」にボーナスが付く |
※画面は開発中のものです。
(C)CAPCOM
(C)CAPCOM U.S.A.
(C)SEGA
(C)SEGA (C)RED
(C)NBGI
(C)SRWOG PROJECT
(C).hack Conglomerate
(C)藤島康介
(C)2012 NBGI
□バンダイナムコゲームスのホームページ
http://www.bandainamcogames.co.jp/
□セガのホームページ
http://sega.jp/
□カプコンのホームページ
http://www.capcom.co.jp/
□「PROJECT X ZONE(プロジェクト クロスゾーン)」のページ
http://pxz.channel.or.jp/
(2012年9月6日)