Taipei Game Show 2012レポート
【Taipei Game Show 2012】Keystone、「Invincible Knight」プロデューサーJeffrey Chiao氏インタビュー
スピード感とテンポの良さが見事なPS3独占タイトルに密着!
弊誌でも何度かお伝えしてきている通り、SCET(Taiwan)は政府と共同で、デジタルコンテンツの制作支援事業を展開している。台湾政府は予算や設備を提供し、SCEは機材やソフトウェアを提供する。こうした取り組みにより、在台のゲームデベロッパーを陰に陽に支援し、台湾から世界に勝負できるゲームコンテンツを育てていこうという長期プロジェクトである。
数年前からSCETのブースには、それらを取り上げる専用のコーナーを設け、開発の進捗状況を台湾のゲームファンに伝えてきた。2011年は久々の台湾生まれのコンシューマーゲームタイトル「東方雀神」がPSP向けにリリースされたが、これはXPECが開発したものであり、彼らはすでに多くのPS3タイトルの開発経験があるため、いってみれば玄人の仕事だ。今年はいよいよPS3であまり開発経験のないデベロッパーの作品が続々発売される見込みとなっており、実りの時期を迎えつつある。
それらタイトルの中で、今回一押しなのが、KeystoneのPS3用横スクロールアクション「Invincible Knight(中文タイトル「逆転騎士」)」である。昨年のTaipei Game Showではリアルタイム映像を収録したトレーラーを出展し、その斬新なゲーム性は多くの来場者の注目を集めたが、今回はついにプレイアブル出展を果たし、いよいよ発売が見えてきた。今回はKeystone CEOで、「Invincible Knight」プロデューサーを務めるJeffrey Chiao氏に同作の魅力を聞いた。
【SCET開発支援コーナー】 | ||
---|---|---|
「Invincible Knight」の試遊台は若干見つけづらい位置にあったが、常に人混みができていた |
【「Invincible Knight」オフィシャルトレーラー】 |
---|
■ Keystoneはブラウザ/ソーシャルゲーム中心のデベロッパーに
「Invincible Knight」の取材は昨年のインタビューに続き2度目の取材となる。前回はゲーム素材はプロトタイプのトレーラーとイメージイラストのみで、あまり具体的な部分については話を聞けなかったが、今回はKeystone本社でマスターアップを目前に控えた完成度の高い状態のバージョンでデモを受けながら話を聞くことができただけでなく、インタビュー後に実際に触ることもできた。ちなみに会場でも一部のステージを切り出したTaipei Game Show専用バージョンの試遊台が1台限定ながら出展されており、誰でもプレイすることができる。
1年ぶりに再会した「Invincible Knight」は、まさに期待通りの非常にクオリティの高いアクションゲームに仕上がっていた。ゲームエンジンに、SCEE(Europe)謹製の「PHYRE ENGINE(ファイアエンジン)」、物理エンジンにAGEIAの「PhysX」をそれぞれ採用し、PS3エクスクルーシブタイトルとしてSCE Asiaの全面協力のもとで開発が進められている。まさにSCE Asiaの秘蔵っ子的なタイトルだ。
リリーススケジュールは2012年の夏頃を見込み、まずはSCE Asiaのお膝元であるアジア地域、具体的には台湾、香港、シンガポール、韓国、タイ、マレーシアから展開し、次いで欧米、日本でのリリースを予定。いずれもPlayStation Networkを通じての販売を予定し、価格は未定。DLCやアイテム課金の予定は今のところないという。
「Invincible Knight」をこの記事で初めて知ったという方は、ぜひ昨年の記事も合わせて読んでいただきたいが、本作の魅力は、昔懐かしの多重スクロールスタイルのベルトスクロールアクションを下地に、最新のリッチなエフェクトや演出を織り交ぜながら、目視が追いつかないほどのハイスピードバトルが展開されるところだ。
静止画では若干地味目に映るゲーム画面から、予想外の超高速バトルが展開されるところにおもしろみがあり、古参のゲームファンならまず間違いなく引きつけられるだろうし、新しいゲームファンなら、見たこともないようなゲーム展開に驚くことだろう。今回はKeystoneとSCETの厚意により、2本の映像を掲載したのでぜひご覧頂きたい。
「Invincible Knight」は1人プレイ専用のアクションゲームだが、そのゲーム性はどちらかというとアクションゲームというより音楽ゲームやレースゲーム寄りで、細かいテクニックより、テンポやタイミング、正確な操作が重視される。タイムアタックとハイスコアでランキングされる点も似通っているところだ。
このゲームの主人公は長槍を携えた馬上の騎士であり、一騎で多勢の敵を相手に戦場を駆け抜けていく。このゲームに求められるのはいかに速いスピードで戦場を駆け抜けるかであり、そのためにはいかに高速状態を維持しながら、減速となる妨害行為を避けるかが重要になる。
主人公が速度を上げる手段は「加速」と「超加速」の2種類がある。加速は、敵を倒すと出現するクリスタルを集めることでブーストゲージを貯め、ゲージが満タンになることで発動できる一種の“ターボ”で、モーションブラーによって表現される急加速シーンは、このゲームの花形といっていい。加速のアクションは単にボタンを押したら即発動ではなく、一定時間押したままにして貯めを作って離すという感じで、騎士の振りかぶりのモーションに合わせて、ジャストタイミングで離すことで、「GREAT」、「EXCELLENT」といった判定がなされ、上位の判定だと加速時間が延びる。「EXCELLENT」を連発できると、もうそれだけで気持ちいい。
ちなみに加速を行なうことで、車のギアチェンジのように主人公の巡航速度が向上する。加速を繰り返すことで、ひとつずつ速度帯を上げていき、最高段階の5を維持し続けることが、タイムを縮める上で重要になる。このゲームでは、敵の攻撃を受けたり、トラップに引っかかったりしても、死んだり倒されたりすることはないが、その代わりにこの速度帯が1つ下がり、大幅なタイムロスを強制されてしまう。
速度を上げるもうひとつの手段となる「超加速」は、フィールド上に稀に浮遊している大型のクリスタルをジャンプ攻撃で地面に落として取得することで発動が可能となる。加速と比較して効果時間が長い上に、いきなり最高速度になるため、タイム的にピンチの状況からも一発逆転が可能となる。ここぞという時に使う切り札アイテムのようだ。
「Invincible Knight」の基本的なゲーム展開は、攻撃ボタンを連打したり、貯め攻撃を繰り返しながら向かい来る無数の兵士を蹴散らして加速ゲージを貯め、ゲージが満タンになるたびに加速を行ない、徐々に速度を上げていく。ところどころアクセント的に出現する“兵士の塊”や中ボスは、単なる攻撃の連打ではタイムロスとなり、タイミングを合わせて攻撃を繰り出すか、加速で削りきるかして効率よく突破していくことがポイントとなる。ステージの最後に出現するボス戦では、単に単純攻撃や加速による突撃を繰り返すだけでなく、長槍毎に異なるスキルを駆使したり、弱点を突くなどする必要があるという。
このゲームでは、防御はせいぜい「ジャンプ」か「避け」で敵の攻撃を回避する程度で、基本的には高速で移動しながら、いかに効率的な攻撃を繰り出せるかを考え続けることになる。ゲームとしては極めてシンプルだが、脳内では常にベストラップ追求のための複雑な駆け引きがあり、良質のレースゲームをプレイしているような感覚になる。冒頭の繰り返しになるが、非常にクオリティの高い素晴らしいアクションゲームだ。
しかし、SCEサイドのカウンターパートを務めるSCE Asiaの永野英太郎氏によれば、ここまでの道のりは決して平坦なものではなかったという。昨年の発表から、Keystoneとの間で幾度も議論、口論を繰り返し、1年掛けてここまでゲームとして軟着陸させたという。当初のKeystoneの企画案では、やりたいことが多すぎて、ゲームとして散漫としていたため、ゲームの目的と解答を極限まで単純化し、タイミングを取るだけの簡単な操作で大きな爽快感を味わえるゲームを追求することにしたという。この結果、いかにクリスタルを集めて、いかにブーストして、いかに加速するかという現在のゲームデザインが誕生したという。
ちなみにこのゲームは、PS3で大画面でプレイしても十分に楽しいが、シンプルなゲーム性から言えばPS Vitaとも非常に相性が良さそうだ。スピード感やゲーム性はまったく異なるが、横スクロールアクションという点では、「パタポン」シリーズという前例があるからだ。
携帯ゲーム機への展開を訪ねたところ、Jeffrey氏は、「開発を始めたときはPS Vitaがなかったので、PS3向けに開発することにした。もし1日でPS3からPS Vitaへポーティングできるようなことが可能ならぜひ出してみたい(笑)」と、PS Vitaへの展開にも意欲を見せてくれた。
最後にJeffrey氏は、「このゲームは“温故知新”を意識したゲームです。横スクロールで、スプライトを多用していろんなレイヤーを実現しています。古いプレーヤーは、昔のゲームを思い出して楽しんで貰いたいし、新しいユーザーはゲームの楽しさを実感して欲しいです」とコメントしてくれた。アジア発のコンシューマーゲームとしては、今年最大級の注目タイトルとなりそうな「Invincible Knight」。アジアでのリリースが楽しみだ。
【「Invincible Knight」デモステージ】 |
---|
こちらはステージイベントの模様。手撮りなので多少映像が荒い点はご了承いただきたいが、実際のゲームの雰囲気が伝わると思う |
【「Invincible Knight」ステージイベント】 | ||
---|---|---|
2月5日にはステージイベントも開催され、台湾のゲームファンに同作の魅力が伝えられた |
【スクリーンショット】 | |
---|---|
□「Taipei Game Show」のホームページ(中国語)
http://tgs.tca.org.tw/
□Yeck Entertainmentのホームページ(中国語)
http://www.yecklands.com/
(2012年 2月 7日)