スクエニ、Wii「ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー」
「合体モンスター」や追加ダウンロードコンテンツの情報を公開
株式会社スクウェア・エニックスは、7月15日発売予定のWii用カードバトル「ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー」(DQMBV)の新情報を公開した。
今回は、3体のモンスターを合体させた「合体モンスター」やカードの組み合わせを効率よく探せる便利機能、さらにソフトの発売後より配信が開始される有料ダウンロードコンテンツの情報が明らかになった。
■ 3体のモンスターが合体した「合体モンスター」
合体モンスター同士でタッグを組むこともできる |
本作では、プレーヤーキャラクターとモンスター2体の3体1組のチームのほか、特定のモンスターを3体合体させた「合体モンスター」を使って敵チームとバトルを繰り広げることができる。合体モンスターは、モンスター3体分を上回る絶大なHPと強力な攻撃力を誇る。
さらに、プレーヤー2人が協力して6体のチームで戦うペア対戦でも合体モンスターを使用可能。お互いに合体モンスターを出し合うことで、合体モンスター同士の壮絶なバトルを楽しむこともできる。
【合体モンスターの一例】 | ||
---|---|---|
スライム+メタルスライム+スライムベス=キングスライム | ||
アンクルホーン+ビックアイ+ホースデビル=ブオーン | ||
シャドーサタン+レッサーデーモン+ベレス=デーモンキング |
■ カードの組み合わせを効率よく探せる便利機能
入手したカードのデータが記録される「カードアルバム」には、「くみあわせリスト」という項目が用意されている。これは、手に入れたカードの中から、効果的なカードの組み合わせを効率よく探すことのできる便利な機能だ。
例えば、「タイプ相性」を選択すると、同タイプのモンスターの中から相性が良く、かつ「すばやさアップ」などパラメーターが上昇する効果も得られる組み合わせをピックアップしてくれる。
「くみあわせリスト」には、「タイプ相性」をはじめ、「第3のワザ」や「生息地相性」、さらに「合体」や「職業相性」など8つの項目が用意されている |
同じスライムタイプのモンスター3体が集まると、相性効果ですばやさがアップする |
「必殺技」で検索すると、各必殺技ごとにその組み合わせの元となるモンスターがピックアップされる。必殺技が発動するための、ワザボタンの組み合わせもわかる |
該当するモンスターカードを持っていれば、今回紹介した「合体モンスター」の組み合わせもわかる |
■ 有料ダウンロードコンテンツを毎月配信
本作では、7月15日の発売後、毎月有料ダウンロードコンテンツ(DLC)が販売される。有料DLCは、Wiiショッピングチャンネルで購入可能な「Wiiポイント」を使って購入する。
現時点で配信が予定されている有料DLCは、「ドラゴンクエスト」シリーズの物語をバトルをしながら体験できる「レジェンドクエストモード」、カードの効果や演出がすべてオリジナルの「オリジナルスペシャルカード」、大会モードでアバター(プレーヤーキャラクター)に着せることができ、さらにバトルでも効果を発揮する「おしゃれ着」の3種類となっている。
【レジェンドクエストモード】 | ||
---|---|---|
アーケード版からさらに進化した「レジェンドクエスト」が、毎月配信される。さらに、クリアするとカードが手に入る |
【オリジナルスペシャルカード】 | |
---|---|
カードの効果はもちろん、とどめの一撃シーンなどの演出も一新 |
【追加おしゃれ着】 | ||
---|---|---|
同時に配信される「レジェンドクエスト」にちなんだ、ユニークなおしゃれ着が販売される |
■ 本作に収録されているゲームモードの全貌を紹介
本作には、大きく分けて「アーケードモード」と「大会モード」の2つが収録されている。アーケードモードは、アーケード版と同様に「バトルロード」がプレイできるモード。一方、大会モードでは、架空の町「竜神町」でアバター(プレーヤーキャラクター)を操って、さまざまな公式大会に挑戦していく。
■ アーケードモード
アーケードモードでは、1人プレイもしくは協力プレイで大魔王の撃破を目指す「バトルロード」と1台のWiiを使った対戦やWi-Fi対戦を楽しめる「対戦バトルロード」の2つをプレイできる。
● バトルロード
編成したチームで「バトルロード」に挑戦。1回戦を勝ち抜くと決勝戦に進出できる。Wii版では、決勝戦で勝利すると必ず合体モンスター、もしくは魔王が出現する。魔王を撃破すると、大魔王が登場する。
● 対戦バトルロード
1台のWiiを使用して対戦を楽しめる「おうちで対戦」と、全国のプレーヤーと通信対戦を行なう「Wi-Fiで対戦」の2つをプレイできる。
・ おうちで対戦
1台のWiiを使って、シングル対戦とペア対戦をプレイできる。冒険の書を4つまで作成できるため、ペア対戦では最大4人で対戦することができる。
・ Wi-Fiで対戦
全国のプレーヤーと戦う「全国の勇者と対戦」と、「ともだちコード」を交換したプレーヤー同士でバトルを楽しむ「ともだちと対戦」の2つが用意されている。
【全国の勇者と対戦】 | |
---|---|
インターネットに接続することで全国のプレーヤーと対戦を楽しめる。Wi-Fi対戦でもシングル対戦、ペア対戦を選択できる | バトルの結果によって獲得できる「バトルポイント」(BP)によって、全国ランキングに記録される。なお対戦では、自分の近いランクの人とマッチングされる |
【ともだちと対戦】 | ||
---|---|---|
あらかじめ「ともだちコード」を交換した人同士で対戦を満喫できるモードとなっている |
【対戦まちうけに対応】 | ||
---|---|---|
「全国の勇者と対戦」と「ともだちと対戦」では、対戦相手が決まるまでの間、コンピュータと戦いながら待つか、なにもしないで待つかを選択できる。 |
■ 大会モード
架空の町「竜神町」を舞台に、そこに住む人たちと戦ってカードを集めながら公式大会の優勝を目指す。本作の遊び方を学びながらゲームを進められるので、AC用「ドラゴンクエスト モンスターズバトルロード」(バトルロード)シリーズ未経験者でも安心して遊べる。
竜神町でのバトルでも、「全国の勇者と対戦」と同様に、バトルの結果に応じてBPを獲得できる。BPの値によって、「スライム級」や「メタルスライム級」などのランクが決まる。
そして、バトルに勝利するとゴールドが手に入ることもある。ゴールドは、各種カードやおしゃれ着の購入に必要となる。
竜神町では、町の住人にバトルを挑まれることも。バトルに勝利すると、BPや各種カード、さらにゴールドをもらえることがある |
● 自分の家
自宅では、アバターに身に付けさせるアイテムの変更などを行なえる。また、大会モードの終了もここで実行する。
● 闘道館
闘道館では、バトルの基礎知識を実戦を交えつつ学ぶことができる。さらに、特定の条件を満たすと、「転職チャレンジバトル」に挑戦できるようになる。転職チャレンジバトルをクリアすると、バトル時に上級職を選択可能となる。
闘道館の館長「シショー」が、本作におけるバトルの基礎知識などを伝授してくれる |
● カードショップもりた
カードショップもりたでは、各種カードを購入できるほか、ダブったカードを別のカードに交換するキャンペーンも行なっている。
さらに、ショップの前に設置されているカードマシンでは、1回100ゴールドで1枚カードを購入できる。出てくるカードは、ランダムで決まる。
● コスチュームの店
ここでは、ゴールドを使っておしゃれ着を購入することができる。おしゃれ着には、アバターを飾ること以外に、バトルで主人公やモンスターを強化する効果がある。
● ゲームセンター
ゲームセンターでは、さまざまなキャラクターと連続して戦える。連勝数によって、レアカードなどいろいろなごほうびを獲得できる。
● コロシアムセンター
コロシアムセンターは、竜神町の中心部に位置する。ここでは、基本職のみが参加できる「フレッシュマン大会」と上級職が挑戦可能な「マスタークラス大会」の2つの公式大会が開催されている。各公式大会で優勝すると、レアカードや称号などがもらえる。
【ちいさなメダル集めも楽しめる】 | ||
---|---|---|
竜神町には、「ドラゴンクエスト」シリーズではもはやお馴染みのアイテム「ちいさなメダル」が落ちている。ちいさなメダルを集めることで、何かと交換できるようだ。 |
【スクリーンショット】 | ||
---|---|---|
(C)2010 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
※画面写真はすべて開発中のものです。内容は実際の製品とは異なる場合があります。
□スクウェア・エニックスのホームページ
http://www.square-enix.com/jp/
□「ドラゴンクエスト」シリーズ公式サイト「天空の大神殿」
http://www.dragonquest.jp/
□「ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー」公式サイト
http://www.dq-victory.com/
(2010年7月1日)