マーベラス AQL、「新タイトル制作発表会」を開催
スーパークリエイターズ企画、稲船敬二氏の新作コンシューマタイトル「海王」など続々発表
許田周一代表取締役社長 |
株式会社マーベラス AQLは10月5日、ホテルオークラ東京で発表会を行ない、同社の新作タイトルを一気に発表した。
同社は、株式会社マーベラスエンターテイメント、株式会社AQインタラクティブ、株式会社ライブウェアが10月1日付で合併し設立された新会社。コンシューマーゲームからソーシャルゲームまで幅広いジャンルのタイトルが列び、ほかにもミュージカルの新作タイトルの発表なども行なわれた。
冒頭に壇上に立った許田周一代表取締役社長は、「会社のスタートにあたって、コンセプトなどを説明するべきだと考えたが、発表タイトルを見た瞬間に作品を見てもらえれば我々の意図はすべてわかっていただけると考え、説明を省略することにした」と切り出した。「合併が決まってから(各タイトルの)開発が開始された。素晴らしいパートナーが付いてくれた事に感謝しています」と続けた。また「ビジネスを外れ、日本のクリエイターのすばらしさを海外に知らせたいという想いがあり、発表会を開催することを決めた」と語り、自信を持って発表できるラインナップとなったようだ。
前述の通り発表タイトルは多岐にわたり、発表内容が多かったため、各タイトルに対して深く語られることはなかったが、お披露目された各タイトルについて、順次お伝えする。まずは株式会社comceptの稲船敬二氏の新作コンシューマータイトルの発表から。
■ 稲船敬二氏の新作コンシューマータイトル「海王」を発表
稲船敬二氏が株式会社comceptを設立し、いくつかのゲームの企画はスタートしているが、コンシューマーのパッケージソフトとしては久々の新作となる。タイトルは「海王」で、プラットフォームはニンテンドー3DS。
タイトルにも書かれているが、ジャンルは「海賊アクションアドベンチャー」で、ゲーム的にわかりやすく表現すると、アクションRPGとなる。
稲船氏は「子供海の冒険楽しんでもらえる海賊の冒険物語」と説明。わかりやすいコンセプトで、子供を中心に誰もが楽しめる物語を作り上げたいという。発表会でも話題に上っていたが、稲船氏のこれまでのタイトルには大人をターゲットとしたタイトルが多いが、氏は「1番最初はロボットのタイトルからスタートした。今回は原点に返る」とし、子供をターゲットの中心に据えた作品を目指すようだ。
“主役”として公開されたキャラクターはなんとペンギン。稲船氏は「王道でいこうと思います。主人公とはこのペンギンのキャラクターですが、主人公はたくさんいます。30体くらい出したい。それらたくさんの登場キャラクターの中で人間ドラマが繰り広げられます」と説明し、「勘のいい人は気付いていると思いますが、ベースは『三国志演義』です」と語った。「三国志」を世界で最も面白い物語の1つとし、それを子供にも知るきっかけになって欲しいといった想いがこのゲームに込められているようだ。
キャラクターが動物である点については、「ボクが子供の頃は動物が擬人化された作品がすごく多かった。最近はリアル志向なため少なくなった。動物が擬人化された想像力豊かな世界観を子供にわかって欲しい」ことから動物を主役としたキャラクターデザインとなったという。
登場人物の友情や裏切り、誰が敵で誰が味方かわからない物語が展開していき、「勧善懲悪ではない物語から、子供には社会を学んで欲しい」と稲船氏は語った。「三国志演義」をベースとした物語で、プレーヤーはどの国につくか選択できると言うことからかなり壮大なゲームになりそうだが、稲船氏は「それほど長くお待たせするつもりはない。2012年に発売したい」と語った。様々な企画は進められているようで、一方で、「1本の契約だが、3部作を考えている。是非アニメ化を検討したい。ミュージカルでもいいですよ(笑)」と言ったコメントも飛び出した。このほかにもマルチプレイについても対応していく意向だという。
稲船氏は「comceptとしてコンシューマーゲームを発表できてうれしい。キャラクターを広げていきたい。期待して待って欲しい」と語り、マーベラス AQLの青木利則取締役執行役員兼コンシューマ事業部長も「マーベラスAQLの顔として育てていきたい」と意気込みを語った。
これら擬人化されたキャラクター達がどのようなドラマを繰り広げてくれるのか |
(C)2011 MarvelousAQL/KI/comcept/intercept
■ PS Vita「ブラウザ三国志 NEXT」は基本プレイ無料のアイテム課金制
マーベラス AQLの青木利則取締役執行役員兼コンシューマ事業部長 |
コンシューマタイトルとして「海王」のほか2タイトルが発表された。その1つがPlayStation Vita版「ブラウザ三国志NEXT」。現在サービス中の「ブラウザ三国志」をベースにしたリアルタイム戦略シミュレーションで、グラフィックスの強化をはじめとした数々のパワーアップが施されている。
ダウンロード専用タイトルとして提供され、配信専用タイトルとなるため、メモリーカード必須となる。配信開始時期はPS Vitaの発売と同時となる12月17日。無料でダウンロードでき、基本プレイ料金は無料で、アイテム課金制となる。
ネットワーク上の仲間達と同盟を組み、天下統一を目指していく。プレゼンテーションを担当した青木氏は「NEXT」というタイトルに込めた想いとして、「PS Vitaならではの要素を追加し、クオリティをアップさせる」とコメント。PS Vita版オリジナルの武将カードの追加、クエストの充実、武将コレクションと言った要素、BGM/SEの追加、ウィークリーランキングの集計、タッチ操作に特化したインターフェイスの構築などが行なわれている。また、定期アップデートを行ない、新機能の追加や武将カードの追加などを行なっていくという。
(C)2011 MarvelousAQL Inc. All Rights Reserved.
■ 3DS「牧場物語 はじまりの大地」は段々畑などを実現
橋本嘉史執行役員兼コンシューマ事業部副事業部長兼プロデュース部長 |
マーベラスのコンシューマータイトルで長らく人気を集め、数々のプラットフォームで発表されてきた「牧場物語」シリーズの最新作「牧場物語 はじまりの大地」が、2012年初頭の発売を目指して現在開発中だ。プラットフォームはニンテンドー3DSで、価格は5,040円。
ジャンル名が「ほのぼの生活ゲーム」とされているとおり、今回も牧場で作物を育て動物を飼育し、気ままな生活を楽しむことができる。今作では、3DSであることから3D立体視を活かし、家でも柵でも何でも持ち上げることができ、自由に牧場をレイアウトすることができるのだという。ちなみに建物などは洋風だけでなく、和風や様々な家や建物が用意されている。
3D立体視という点では、段々畑が導入されている。上から眺めることで、畑がどれほどの規模に育ったのか、耕すことができたのかを、一目瞭然で確認することができるという。
また、キャラクターメイキングが可能となり、髪の色や服装など牧場だけでなく、自分自身をカスタマイズして楽しむ事もできる。もちろん今作でも恋愛要素があり、恋愛、結婚といった展開も用意されている。登場する動物についても、これまでの牛や羊といった動物に加え、新しい動物が登場するという。
(C)MarvelousAQL Inc. All Rights Reserved.
■ スーパークリエイターズ企画の一部が明らかに!
7月25日にマーベラスから発表されたMobageで展開されるスマートフォン向け企画「スーパークリエイターズ」に関する進捗も発表となった。「スーパークリエイターズ」に関わっているのは株式会社comceptの稲船敬二氏、グラスホッパー・マニファクチュアの須田剛一氏、株式会社プロペの中 祐司氏、マーベラスのはしもとよしふみ氏、株式会社クラフト&マイスターの船水紀孝氏の5名。
まず登壇したのは、comceptの稲船敬二氏。稲船氏は「作り始めたばかりで、試行錯誤中」としながらも、当初の予定通り“アクションゲーム”を作るという。タイトルは「J.J.ROCKETS(仮)」。
稲船氏は「スマートフォンはアクションに不向きだが、スマートフォンに合ったアクションゲームを作ろうと言うことで開発している」と切り出し、「面白さは必ず出せる」と自信たっぷりに語った。コンセプトとしては、少しかっこわるいキャラクターがかっこよいアクションを行なうことだとし、ちょっと古いイメージのロボットのようなキャラクターがスクリーン上に映し出された。
今回公開されたこのキャラクターはロボットではなく、人が入っているのだそうだ。その人とはアメリカの大統領で、自らがこのロボットのようなスーツを身にまとい、悪と戦うのだという。時代は1950年代で、米国のある街に隕石落ちるところからスタート。この事件をきっかけにアメリカが変わってしまう。その緊急事態に挑むのが大統領というわけだ。
稲船氏は「ロボットモノでデビューしたので、その良さを活かしたい」と言い、子供の頃に親しんだロボット達……「ジャイアントロボ」や「ゲッターロボ」、「マグマ大使」などの要素をふんだんに取り入れたデザインだという。そういった中から「より新しいゲームを作っていきたい」と意気込みを語った。
ちょっとぶっ飛んだ世界観に興味を引かれる人も多そうだ。どんなヒーローが描かれるのだろうか? |
プレゼンテーションを行なった中 裕司氏 |
続いて登場したのはプロペの中 裕司氏。中氏の新作は「バディ モンスター(仮)」。対応OSはiOS、Androidで、ジャンルはソーシャルRPG。配信時期や価格は未定。
タイトルに「バディ」とあるように、相棒となるモンスターとのコミュニケーションを取りながら冒険していく。会場で公開された映像では映画「ジュラシックパーク」などに登場したハワイ島の広大な映像をバックにワイバーンが飛ぶ様が描かれ、スマートフォンではあるが、グラフィックスにはかなり力が入れられているようだ。
プレーヤーは魔獣に乗り戦う“獣騎士”となり、モンスターとコミュニケーションを取り、絆を深めながら冒険を繰り広げていく。広大なフィールドで狩を行なうが、ソーシャル要素として他のプレーヤーと一緒になって戦うシーンではかなりの大型モンスターを敵に回して皆で戦うことになるのだという。
モンスターハントだけでなく、育成要素を加えてやり込み度を重視した本格派のゲームに仕上がっているようだ。
(C)MarvelousAQL Inc./PROPE
クラフト&マイスターの船水紀孝氏は「今日はあまり余計なことはしゃべるなと言われてきたので……」と語り、最新の映像を上映。タイトルは「コンボキマール(仮)」で、対応OSはiOS、Android。ジャンルはバトルアクション。
船水氏によれば「内容はタイトルの通りです。タッチしてコンボを決める。その結果を利用して、ソーシャル的なことやっていこうというゲームです」ということだ。上映された映像によれば、技を取得したり、道場といったシステムが用意されていたり、道場への入門、門下生のシステム……といった様々な要素が用意されているようだ。
現在制作中と言うことで、船水氏は「決まっていけば、お知らせしたい」と語り、プレゼンテーションを締めくくった。
(C)MarvelousAQL Inc. / Crafts&Meister Co.,Ltd.
グラスホッパー・マニファクチュアの須田剛一氏はビデオレターでのプレゼンテーション。制作中のタイトルは「ノーモア★ヒーローズ for モバゲー(仮題)」で、対応OSはiOS、Android。ジャンルはソーシャル殺し屋バトル。
タイトルは「ノーモア★ヒーローズ」だが、トラヴィス・タッチダウンとしてゲームに参加するのではなく、1人の殺し屋として殺し屋のトップランカーを目指していくことになる。もちろん、これまでのゲームに登場した歴代の殺し屋も登場。プレーヤーとバトルを繰り広げることとなる。ゲームではザコバトルとボスバトルがあり、ザコバトルではタップやフリックで敵を倒していき、ボスバトルではコンシューマータイトルに負けず劣らず動きまくる敵キャラクターを相手に指示された部分へのタップ攻撃などで爽快なバトルを楽しむ事ができるとしている。
他のプレーヤーとのバトルや協力プレイ、ランキングを競うといったソーシャルな要素も当然用意されている。新キャラクターや武器も登場予定。配信時期や価格は未定。
(C)MarvelousAQL Inc./ Grasshopper Manufacture Inc.
ラストにサプライズとして紹介されたのが「ブラウザヱヴァンゲリヲン新劇場版(仮)」。プラットフォームはPC(ブラウザゲーム)で、配信時期は2012年。プレイ料金は無料のアイテム課金制。現在鋭意制作中で、その内容については触れられなかったが、楽しみなタイトルだ。
最後に挨拶を行なった、株式会社ディー・エヌ・エーの取締役の小林賢治氏は「ワクワクしている。ぶっちゃけ、ソーシャルゲームはボタンを押すばかりのゲームではないのか? と思っていたと思う。これまではゲームに幅を出せなかった。その一方で、たくさんのユーザー遊んでいて、それはゲームの可能性を広げていた。その新しいエンターテイメントが、スマートフォンで爆発的に広がる。そのスマートフォンのユーザーをまとめて、アプローチできるプラットフォーム作りたい。新しいコンテンツを届けることができると思う」とスマートフォン市場への期待感を語り、締めくくった。
ディー・エヌ・エーの取締役の小林賢治氏 | サプライズとして「ブラウザヱヴァンゲリヲン新劇場版(仮)」が発表された |
■ TV番組「SASUKE」がブラウザゲームに。Facebookで展開
ブラウザゲームとしては、かなりの力を入れて作られているのがMMORPG「剣と魔法のログレス」だ。9月にクローズドβテストが実施されたが、おおむね好評だったという。これをうけ、発表会当日となる10月5日から正式サービスが開始された。
マーベラス AQLの照井知基副社長は、「『ブラウザ三国志』、『ブラウザ野球』をやっているが、新規タイトルの開発を加速させていきたい。スマートフォンが市場を伸ばしている中、日本のみならず海外でも展開したい。新規部門立ち上げたので、斬新かつ多角的なサービスを展開していきたい」と意気込みを語った。
(C)MarvelousAQL Inc. Aiming Inc.
TBS系列の人気テレビ番組「SASUKE」の元プロデューサーを務めた樋口潮氏が手がける、「SASUKE」をソーシャルゲーム化したタイトル「NINJA NATION」がFacebookのアプリとして欧米をもターゲットにしたサービスが行なわれる。「SASUKE」は海外でも人気で、海外でも人気が集まると期待しているという。基本プレイ料金は無料で、アイテム課金制。
ニンジャであるアバターを育成し、様々な障害物競走をクリアし世界ランキング1位を目指すアクションレースゲーム。オフィシャルコースを走破するべく、トレーニングでアバターを育てたり、自分のプライベートコースやフレンドのコースで腕試しすることも可能。
定期的にワールドチャンピオンシップの開催など国境を越えたゲームとして展開を図っていくという。
株式会社モンスター・ナインの代表取締役CEOの樋口潮氏 | 全世界規模で展開される、規模の大きなソーシャルアプリとして期待がかかっている |
(C)MarvelousAQL Inc. (C)Monster 9 Co., Ltd.
■ ミュージカル「薄桜鬼」を2012年のゴールデンウィークに上演
マーベラス AQLは「テニスの王子様」のミュージカルを手がけ、人気を集めた。そのノウハウを活かし、新たなミュージカルを開催する。すでに乙女ゲームとして人気を集めている「薄桜鬼」をミュージカル化すると今回発表された。「新撰組」の物語をベースにしながらも吸血鬼的な要素などが盛り込まれたダークファンタジーで、プレイステーション 2、PSP、ニンテンドーDS、プレイステーション 3の累計で60万本を記録しているという。ミュージカルでは、ゲームで描けなかった「薄桜鬼」を実際の人間による演技で描いていきたいとしている。
「薄桜鬼」がミュージカルとなる | 30-DELUXの清水順二さん | 斎藤 一役の松田 凌さん | 沖田総司役の廣瀬大介さん |
(C)アイディアファクトリー・デザインファクトリー/ミュージカル『薄桜鬼』製作委員会
(2011年 10月 5日)