SCEJ、「PSMモーションコントローラ」を10月21日に発売

「充電スタンド」や「シューティングアタッチメント」も発表
PS3向けサラウンドシステムも今秋発売


10月21日 より順次発売予定



 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCEJ)は、プレイステーション 3用USBカメラ「PlayStation Eye」と組み合わせ、体感型ゲームをより楽しめる「PlayStation Moveモーションコントローラ」(PSMモーションコントローラ)を、10月21日に国内で発売する。価格は3,980円。同時に「PSMモーションコントローラ」の操作を補完することを目的に開発された片手用のコントローラ、「PlayStation Moveナビゲーションコントローラ」(PSMナビゲーションコントローラ)を2,980円で発売する。

 また、PS3向けの一体型サラウンドシステム「CECH-ZVS1」を今秋発売する。価格は19,800円。


■ モーションコントローラとPS Eye、ソフトのセットも発売。ガン型アダプタや充電スタンドも

「PSMモーションコントローラ」(右)と「「PSMナビゲーションコントローラ」(左)を「充電スタンド」にセットした状態

 さらに国内向けの施策として、「PSMモーションコントローラ」と「PS Eye」、PlayStation Move専用ソフト「Sing and Draw(仮称)」をセットにした「PlayStation Moveスターターパック」を数量限定で5,980円で10月21日に発売。「PS Eye」は単体で2,980円で同日に発売する。

 また、専用周辺機器、「PlayStation Move 充電スタンド」(2,480円、10月21日発売)と「PlayStation Move シューティングアタッチメント」(1,480円、今秋発売)も登場する。

 「充電スタンド」は、「PSMモーションコントローラ」と「PSMナビゲーションコントローラ」を充電するための周辺機器で、コントローラを本体に立てる形でセットし、コンセントに繋ぐことで、PS3を介すことなく同時に最大2本まで(PSMモーションコントローラ2本、PSMモーションコントローラ1本とPSMナビゲーションコントローラ1本など)を充電できる。

 「シューティングアタッチメント」は、「PSMモーションコントローラ」に取り付け、これを銃のように持つことができる。シューティングゲームなどでは照準が定めやすく、また引き金がコントローラのトリガーボタンと連動。ポインティングや入力の精度が求められる他のゲームにおいても、直感的で快適な操作を可能とする。


「PSMモーションコントローラ」2つを「充電スタンド」にセットしたところ「充電スタンド」はACアダプタと電源ケーブルでコンセントに接続する
「シューティングアタッチメント」右側「シューティングアタッチメント」左側
「PSMモーションコントローラ」の上部のボタンはそのまま利用可能

【「PlayStation Moveモーションコントローラ」対応国内発売予定タイトル】
メーカータイトルジャンル発売時期
カプコンバイオハザード5 Alternative Edition ※
サバイバルホラー発売中
SCEJEyePet(仮称)コミュニケーション2010年10月
SCEJSing and Draw(仮称)クリエイティブ・エンタテインメント2010年10月
SCEJスポーツチャンピオンスポーツ2010年10月
SCEJフレ!フレ!ボウリング(仮称)スポーツ2010年10月
SCEJ街スベリアクション2010年10月
SCEJ真説・無限回廊(仮称)アクションパズル2010年11月
SCEJ肉弾格闘2010年11月
SCEJMoveでパーティー(仮称)パーティ2010年11月
SCEJTVスーパースターパーティ2010年12月
SCEJSorcery(仮称)アクションRPG2011年
SCEJTower(仮称)パズル2011年
SCEJThe Shoot(仮称)シューティング2011年
SCEJHeroes on the Move(仮称)アクション2011年
SCEJKILLZONE 3 ※FPS未定
SCEJHEAVY RAIN -心の軋むとき- ※サイコ・サスペンス未定
SCEJハスラーキング ※2リアルビリヤードシミュレーター未定
バンダイナムコゲームスBIG 3 GUN SHOOTHING ※ガンゲームバリューパック2010年秋
※……DUALSHOCK3でも遊べるタイトル


■ SCEとソニーのテクノロジを融合させたPS3用サラウンドシステム「CECH-ZVS1」

PS3と「CECH-ZVS1」を並べたところ

 同時に発表されたPS3用サラウンドシステム「CECH-ZVS1」は、フロント部に10W+10W、サブウーファー部に15W+15Wのアンプを搭載し、バスレフ型フロントスピーカー(50mm×90mm)とパッシブラジエーター型の65mm×2(サブウーファー)、65mm×4(パッシブラジエーター)のサブウーファー用スピーカーを搭載した一体型のサラウンドシステム。

 PS3との接続用に光ケーブルを利用したDIGITAL入力端子を装備するほか、PSPなどとの接続を想定したアナログ音声入力も搭載。

 対応フォーマットはDolby Digital、DTS、MPEG-2 AAC(ARIB)、リニアPCM(2ch:48kHz以下のサンプリングレート対応)。リモートコントローラ1個、光デジタルケーブル1本、ACアダプター1個、電源コード1本が付属する。

 ソニー株式会社のオーディオ技術を導入し実現した、前面に配置したスピーカーだけで仮想的にサラウンド音場を再現する「S-Force PROフロントサラウンド」などのテクノロジーに加え、SCEがゲーム制作で培った経験やノウハウを活用することにより、ゲームサウンドデザイナーにより最適化された「サウンドフィールド」機能を搭載している点が特徴の1つ。

 「サウンドフィールド」の選択モードは迫力ある低音と高音で、臨場感のある音質を楽しめる「DYNAMIC」、ステレオ音声のゲームに適し、マルチチャンネル音声はダウンミックスされる「STEREO」、幅広い音層でサラウンド効果を強調する「VIVID」、音割れや音切れを防ぎ、ソース本来の音質を楽しめる「STD」の4つ。

 これに加えて、夜などに小さい音量でも音響効果やセリフの明瞭さを失わずに聞くことが可能な「モードナイト」、ゲーム内のセリフの明瞭さが向上する「ダイアログモード」も搭載。無音状態、または操作しない状態が約30分以上続くと、自動的に電源が切れる「オートスタンバイ機能」も搭載されている。

「CECH-ZVS1」本体付属のリモコン

(C)2010 Sony Computer Entertainment Inc. All Rights Reserved.

(2010年 6月 16日)

[Reported by 佐伯憲司]