バンダイナムコ、DS「怪獣バスターズ」
研究・開発の情報を公開
株式会社バンダイナムコゲームスは、2009年冬に発売を予定しているニンテンドーDS用怪獣討伐アクション「怪獣バスターズ」の最新情報を公開した。
「怪獣バスターズ」は、“人間が巨大なウルトラ怪獣と対峙しなければならない”をコンセプトに開発された、「ヒトvs怪獣」の戦いを描いた怪獣討伐アクションゲーム。第2報となる今回は、本作の魅力の1つである武具のカスタマイズ情報を中心に、仲間になる研究スタッフなどの情報をお届けする。
怪獣と戦うことで素材を手に入れることができ、入手した素材を使って研究・開発を行ない、より強力な装備やアイテムを作り出し、次の戦闘に備えるというのが、本作の基本的なゲームの流れとなっている。研究・開発は、ゲームの進行によって「研究員」が仲間に加わり、研究を依頼することで武器や防具などのレシピを解放することができる。研究を進める研究員は、イベントによって仲間になるという。なかには異星人の研究員も登場し、同じ研究を行なったとしても人間とは異なる成果を上げたり、異星人にしか進められない研究テーマも存在するようだ。
研究テーマを実行するためには必要な得意分野があり、そのテーマに必要な研究員がいない場合は、研究を行なうことができない。研究テーマには、1~3人までの研究員を配置することができ、その分野が得意な研究員を多く配置すれば研究が成功しやすくなる。また、一部の研究においては、サポートに入った研究員によって成功時に得られる研究成果に変化が起こる場合もあるという。
【研究例】 | 【生物】×【兵器】=レッドキングの武器レシピが開放されやすい といった具合に得意分野の組み合わせによって、同じ研究でも成果に違いがでてくる。 |
---|
【研究員 地球人】 | 【研究員 異星人】 |
---|---|
研究は、怪獣関連の研究を得意とする「生物」、武器関連の研究を得意とする「兵器」、防具・アイテム関連の研究を得意とする「化学」、メテオール(スキル)関連の研究を得意とする「情報」の4つに分けられる | 異星人たちは、人間とは一味違う研究成果を上げてくれるほか、異星人特有の防具などを研究することができる |
異星人の研究員によって生み出される防具は、倒した怪獣の形跡を残し、通常の防具よりも頑丈となっている。また、怪獣の特徴を引き継ぐものもあるとのこと。ここでは怪獣の素材から作り出した怪獣の防具の一部を紹介する。
【怪獣素材防具】 | ||
---|---|---|
「ガンQ」防具 | 「キングジョー」防具 | 「ゴモラ」防具 |
「レッドキング」防具 | 「エレキング」防具 |
武器のカテゴリーは全部で9つあり、今回は「ブレード」、「ハンマー」、「バスター」の3つを紹介する。
■ ブレード
威力とコンボ攻撃を兼ね備えたバランス型。タイミングよくコンボ攻撃を繋げてダメージを与えていくのが基本の形となる。エネルギーが最大まで溜まると、エネルギー開放を行なうことが可能となり、キャラクターの能力が上昇するほか、強力な回転斬りを仕掛けることができるようになる。
【メリット】
・連続で当てることにより威力の高いコンボ攻撃が行なえる。
・エネルギー開放で一気に集中攻撃ができる。
【デメリット】
・1発1発の攻撃力は高くない。
・攻撃を当てないとエネルギーが溜まらない。
■ ハンマー
間合いを詰めて叩き込む必殺の一撃が魅力。ハンマーは攻撃に特化した武器。一撃あたりの攻撃力は全武器中で最も高いほか、敵を転倒させることも得意とする。しかし、その反面、攻撃スピードが遅く、攻撃後の硬直時間も長いため、防御面に多少の不安が残る。
【メリット】
・一撃の威力が高い。
・敵を転倒させやすい。
【デメリット】
・攻撃の出が遅い。
・隙が大きい。
■ バスター
バスターは、隙が小さい通常射撃と威力が高いチャージショット、近距離で威力を発揮するマルチウェイショットと、バランスのとれた射撃武器。自分の得意とする距離で、自分の戦い方ができる万能の武器であるが、強力な攻撃にはタメ時間が必要になる。
【メリット】
・バランスのとれた攻撃アクション。
・距離に応じた戦い方ができる。
【デメリット】
・エネルギーを使い切ると攻撃ができなくなる(リロードが必要)。
・強い攻撃にはタメ時間が発生する。
■ 緑の惑星での死闘
緑の惑星では、エレキングとの戦いが待っている。登場する怪獣はエレキングのほかにも、「スペースモス」や「クーモン」などといったザコ怪獣も多数出現する。
【緑の惑星】 | |
---|---|
どことなく地球に似た感じの印象を受ける緑の惑星 |
【エレキング】 | |
---|---|
【スペースモス】 | 【クーモン】 | 【スフラン】 |
---|---|---|
青い羽が特徴のチョウ。普段は穏やかな性格だが、危害を加えてしまうと、襲い掛かってくる | 4本足のクモの怪獣。素早い動きでプレーヤーに接近して攻撃してくる。地中に潜り、地面から襲ってくることも | 一見、ただの植物だが、プレーヤーが近づくと長いツルを叩きつけてくる攻撃的な植物 |
【vsエレキング ソロプレイ】 | ||
---|---|---|
【vsエレキング マルチプレイ】 | ||
※画面は開発中のものです。
(C)円谷プロ (C)2009 NBGI
□バンダイナムコゲームスのホームページ
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/
□「怪獣バスターズ」のページ
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/kaijyu_busters/
(2009年 8月 28日)