KDDI、au携帯電話の2010年夏モデルを発表
「KCP 3.0」端末が登場。アプリ通信量制限なしの機種も多数
スマートフォンやフォトフレームを含め、13機種をラインナップ |
KDDI株式会社は5月17日、au携帯電話の2010年夏モデルを発表した。5月下旬から順次、計13機種が発売される予定。
今回発表された新端末において、ゲーム的なトピックは3点ある。1つは、CPUにQualcommのSnapDragonを搭載した新プラットフォーム「KCP 3.0」が登場したこと。処理速度が大幅に向上し、さまざまな操作のレスポンスが向上している。アプリケーションに関しては、従来の「KCP+」プラットフォームと同じBREW 4.0だが、より快適なゲームプレイを求めるならば「KCP 3.0」対応端末を選ぶべきだろう。対応端末は「REGZA Phone T004」と「BRAVIA Phone S004」の2機種。
2つ目は、アプリケーションの通信量制限なしの端末が増えたこと。従来機種ではアプリケーションでの通信量が1日3MBまでに制限されていたが、その制限がない端末が2009年秋頃から登場している。今回発表された端末の中では、「簡単ケータイ」とスマートフォン「ISシリーズ」を除く8機種が通信量制限なしとなっている。ゲームプレイ時に頻繁に通信が発生するオンラインゲームをプレイしたいユーザーにとっては必須の機能といえるだろう。
3つ目は、「au Wi-Fi WINカード」の登場だ。文字どおり、携帯電話で無線LANを使用できるようにするもので、microSD形式の超小型LANカードとなっている。これも高速で安定した通信が求められるオンラインゲームや動画配信サービスなどを利用する際には重宝するだろう。対応機種は「REGZA Phone T004」と「BRAVIA Phone S004」の2機種。本体とは別売りとなり、6月中旬よりauショップなどで4,200円で販売される予定。対応規格はIEEE 802.11b/g。なお「AQUOS SHOT SH008」は標準で無線LAN機能を有しており、「au Wi-Fi WINカード」なしで同様のサービスを利用できる。
今回発表された端末の中で、ゲームユーザーに最もお勧めできるのは、上記3点を全て満たした「REGZA Phone T004」と「BRAVIA Phone S004」となるだろう。仕様的には「REGZA Phone T004」は12メガピクセルのカメラを搭載、「BRAVIA Phone S004」は画面を縦横両方に開けられるデュアルオープンスタイルを採用しているといった特徴がある。あとは見た目も含め、好みで選ぶといいだろう。
また今回ゲームユーザーにとって最も恩恵の大きいのは、アプリケーションの通信量無制限の端末が揃っていることだ。通信量制限のために遊んでいたゲームが中断し、翌日まで遊べなくなった……という経験がある人には、今回の端末は必携だ。選択肢も8機種と幅広く用意されているのも魅力となるだろう。
ソニー・エリクソン製端末「BRAVIA Phone S004」。「KCP 3.0」に対応し操作レスポンスが向上。さらにデュアルオープンスタイルや、ワンセグのコマ数を4倍にする高画質機能を有する。ゲームはワンボタンで遊べるテニスゲーム「ガチンコ☆テニス Mobile」の体験版を収録 |
日立製端末「beskey」。キーの入力方式に応じて最適化された3つのキーパッドを自由に交換できる「セレクトキーパッド」が特徴。「KCP 3.0」には対応しないが、インターフェイスを好みに変えられるのはゲームユーザーにとってもメリットがある。ゲームは「ぷよぷよフィーバー」の体験版を収録 |
カシオ製端末「EXILIMケータイ CA005」。国内最高という13メガピクセルのカメラを搭載 | ソニー・エリクソン製端末「Cyber-shot ケータイ S003」。従来比48倍の明るさを持つPLASMAフラッシュを搭載したカメラケータイ | シャープ製端末「AQUOS SHOT SH008」。標準で無線LAN機能を搭載。12.1メガピクセルのCCDカメラも搭載する |
(2010年 5月 17日)