ニュース
MSI、GeForce GTX 960搭載ビデオカード2種を発売
低負荷時のGPU温度が低い状態では0dBの静音性を実現
(2015/1/22 23:00)
エムエスアイコンピュータージャパンは、発表されたばかりのGeForce GTX 960を搭載したビデオカード「MSI GTX 960 GAMING 2G」と「MSI GTX 960 2GD5T OC」の2機種を1月23日に発売する。価格は「MSI GTX 960 GAMING 2G」が30,980円(税別)、「MSI GTX 960 2GD5T OC」が27,980円(税別)。
「MSI GTX 960 GAMING 2G」は、独自のクーラーファン「Twin Frozr V」を搭載。「Twin Frozr V」は、低負荷時のGPU温度が低いときは動作を停止させることで0dBの静音性を実現。また、新設計のフィンを採用した2つの10cm径Torxファンを搭載しており、前商品から約5%ファンノイズを低減している。
「MSI GTX 960 2GD5T OC」は、「Twin Frozr V」同様のセミファンレス機能を装着した「New Armorファン」を搭載。静音性とコストパフォーマンスを両立させている。カラーリングは黒色と白色がバランス良く配色されたすっきりとしたデザインを採用している。
両ビデオカード共に、ヒートパイプは、8mm径「スーパーパイプ」と6mm径ヒートパイプの各2本ずつを組み合わせ、S字とU字に配置。それぞれのヒートパイプは大型の銅製ベースに直接ハンダ付けされ、GPUの熱を素早く効率的にヒートシンク全体へと移動させている。
商品には「Gaming App」が同梱され、OC、ゲーミング、サイレントモードの3つのモードを状況に応じて選択することができる。この他にも5つのLEDライティングモードをコントロールすることができる。
【製品スペック】 | ||
---|---|---|
製品名 | MSI GTX 960 GAMING 2G | MSI GTX 960 2GD5T OC |
メモリ規格 | GDDR5 | GDDR5 |
メモリ容量 | 2GB | 2GB |
出力インターフェイス | DVI-I(DL)×1/HDMI×1/DP×3 | DVI-I(DL)×1/HDMI×1/DP×3 |
バス PCI Express x16(Gen.3.0 準拠) | PCI Express x16(Gen.3.0 準拠) | |
熱設計消費電力 | 120W | 120W |
寸法/重量 | 267×139×36mm / 0.812kg | 273×130×37mm / 0.593kg |