ブシロードブース スペシャルカンファレンス開催

「ヴァンガード」やご当地ヒーローなど多種多様なスマホアプリを提供


9月20日~23日 開催(20日、21日はビジネスデイ)

会場:幕張メッセ

入場料:1,000円(一般/前売り)、1,200円(一般/当日)、小学生以下は入場無料



 株式会社ブシロードは9月20日、幕張メッセで開催されている「東京ゲームショウ2012」の自社ブースステージにて、「ブシロードブーススペシャルカンファレンス」と題した発表会を開催した。

 今年のブシロードブースは、ブース中央にプロレスのリングを構え、今年初めに子会社とした新日本プロレスリングの試合をビジネスデイから開催。発表会もこのリング上で行なわれ、物珍しさで多くの人の目を引いていた。


プロレスで大賑わいのブース



■ ゲームコミュニティサイト「ブシモ」でスマートフォンに参入

最近、自らの半生が漫画化された木谷社長

 まず今冬サービス開始予定とされているゲームコミュニティサイト「ブシモ」の概要についての説明が行なわれた。同社代表取締役社長の木谷高明氏は、「ブシロードはカードゲームカンパニーと言っていて、カードゲームの売上が90%以上の会社。それが初めてスマートフォン向けにソーシャルゲームを提供する。『ブシモ』はカードゲームと関係ないように見えるが、SNSとは連動性が高く相性がいい。アナログなカードゲームのマーケットをより広げるために参入する」と方針を述べた。

 続いて同社執行役員 事業開発部長の広瀬和彦氏が「ブシモ」の概要を説明した。提供するプラットフォームは当初からスマートフォンのみに絞るとしており、それによって「他社より1歩進んだものが提供できる」としている。配信されるゲームをユーザー登録なしで遊べるのも特徴。コミュニティサービスで使用するアバターには、デフォルメされた可愛らしいキャラクターが使用できるほか、同社の「ミルキィホームズ」のタイアップアイテムも登場する。なおタイアップアイテムの第2弾には「リトルバスターズ!」が予定されている。

 また「ブシモ」のゲームの情報を伝えるラジオ番組「ブシモ通信」も配信する。この番組について広瀬氏は、「『ブシモ』のゲームはキャラクター性や世界観がある。普通のラジオ番組と違い、それぞれのゲームのドラマをやる」としている。番組のパーソナリティは、声優の内田真礼さんと徳井青空さんが務める。

 なお「ブシモ」で提供予定のタイトルは、今回発表されたものはいずれも基本プレイ無料で、アプリ内課金を用意するとしている。プラットフォームは、iOSとAndroid。


ブシロード執行役員 事業開発部長の広瀬和彦氏「ブシモ通信」のパーソナリティを務める徳井青空さん(左)と内田真礼さん(右)



■ 「ChaosTCG」、「ヴァンガード」、「ラブライブ!」を次々ゲーム化

・ChaosTCG

「ChaosTCG」プロデューサーの村山卓也氏(左)と、アソシエイトプロデューサーの是空とおる氏(右)

 「ブシモ」で提供されるゲームについては、タイトルごとに紹介の時間が設けられた。まずは同社の看板商品である「ChaosTCG」のスマートフォン版について、「ChaosTCG」プロデューサーの村山卓也氏と、株式会社アクシアで「ChaosTCG」アソシエイトプロデューサーを務める是空とおる氏が登壇した。

 「ブシモ」で提供されるスマートフォン版「ChaosTCG」は、カードゲームをスマートフォンで完全再現するものとなる。ゲームのルールはそのままだが、ゲーム中に計算が必要で、それをプレーヤー自身が管理しなければならないといった「ブシロードのカードゲームの中でも最も難しい」という部分を、ゲーム側が自動処理する。現状ではまだ開発中ながら、「好きな時に好きな場所で遊べる」をコンセプトに、シングルプレイとオンライン対戦の両方が可能になるとしている。

 配信時に提供されるOS(タイトル)は、「夜明け前より瑠璃色な」、「グリザイアの果実」、「英雄*戦姫」、「STEINS;GATE&CHAOS;HEAD」の4つ。その後も毎月1タイトルを追加予定で、直近では「穢翼のユースティア」、「グリザイアの迷宮」、「機神飛翔デモンベイン」、「真・恋姫†無双」の4タイトルが発表されている。

 配信は今冬の予定。開発はWulven GAME Studio。




・大疾走! ミルキィホームズ ターボ

「ミルキィホームズ」プロジェクト統括プロデューサーの中村伸行氏(左)と、声優の佐々木未来さん(中央)、徳井青空さん(右)

 2本目は「ミルキィホームズ」を題材にしたカードアクションゲーム。ステージには「ミルキィホームズ」で声優を務める徳井青空さんと佐々木未来さん、「ミルキィホームズ」プロジェクト統括プロデューサーの中村伸行氏が登壇した。

 ゲームはサイドビューで、4人の「ミルキィホームズ」を操って立ちはだかる相手を撃破していく。操作はキャラクターをタッチし、そのまま攻撃したい相手まで指を滑らせていくだけ。ターン制のバトルでこれを繰り返し、敵を倒すというシンプルなゲームになっている。途中、キャラクターごとに用意されたゲージが貯まると、大ダメージや回復の効果があるスキルも使用できる。ステージでは佐々木さんがTGSデモバージョンをプレイし、スムーズにクリアしていた。

 クリア後にはスキルカードを取得できる。こちらはTGSデモバージョンのために描き下ろしたイラストを使っているという。ゲーム中のイラストやBGM、ボイスも多数録り下ろしているそうだ。

 配信は今冬の予定。開発は株式会社アートディンクおよび株式会社スタジオアートディンク。

 なお「ブシモ」コンテンツ第1弾としてAndroid向けに先行配信されている「ミルキィ大富豪」は、iOS版のダウンロードも開始されたことが発表された。こちらは現在、App Storeからダウンロードできる。


佐々木さんがデモプレイを担当。誰かに教わることなく、スムーズにゲームをクリアしてみせた



・神狩デモンズトリガー

ブシロード モバイルコンテンツ部長の海内裕輔氏
ユビキタスエンターテインメントの平澤誠治氏

 3本目はオリジナルコンテンツとなる「神狩デモンズトリガー」。ステージにはブシロード モバイルコンテンツ部長の海内裕輔氏と、本作の開発を担当する株式会社ユビキタスエンターテインメントの平澤誠治氏が登壇した。

 バトルにスロットを使った珍しいスタイルのRPGで、スロットを回して止めた時に揃えば攻撃が成功。何も揃わなければ失敗となる。キャラクターの絵が揃った時には特殊なスキルが発動し、大きなダメージを与えられる。敵を倒して進んでいくとボスも登場。必ずスロットが揃うようになるEXモードを使えば、強い相手にも有利に戦える。

 主要な登場キャラクターは男女2人ずつおり、そのうち女性キャラクターは佐々木さんと徳井さんが声を担当する。また男性キャラクターのうちの1人「玖保塚秋那」の声は、神谷浩史さんが務める。ゲームを進めると、アドベンチャーパートのような会話シーンも用意されている。

 さらに本作にはオープニング曲が用意されている。こちらを歌うのは黒崎真音さんで、タイトルは「Distrigger」。黒崎さんはこの曲について、「スピード感があるロックチューンで、強い気持ちでどんどん突き進んでいこう、全開で走ろうという曲。前向きで強い気持ちで歌った」と語った。

 配信は今冬の予定。キャラクターデザインには霜月えいと氏らが参加。コンテンツクリエイティブには株式会社クロノギアクリエイティヴが参加している。


オープニング曲「Distrigger」を担当する黒崎真音さんは、ステージでゲームのデモプレイを担当。さらにライブで曲も披露した




・バウンドモンスターズ

カヤックの阿部望氏(中央)と土屋有氏(右)

 4本目もオリジナルタイトルとなる「バウンドモンスターズ」。こちらの開発は株式会社カヤックが担当している。ステージにはブシロードの海内氏に加え、カヤックの土屋有氏と阿部望氏が登壇した。

 このゲームは仲間にしたモンスターを使って戦うRPG。戦い方がユニークで、画面下にいる仲間のモンスターをタッチしてから、弓矢を引き絞るようにスライドすることで、画面上部にいる敵に向けてモンスターを弾き飛ばす。当たった敵にダメージを与え、さらに画面端で反射して何度もヒットさせることも可能。キャッチができないピンボールやブロック崩しのようなイメージだ。仲間になるモンスターは200体以上で、コレクション要素も楽しめるという。

 配信は今冬の予定。





・恋愛リプレイ

株式会社インパクト取締役の佐久間大介氏
オープニングとエンディングを歌うKOTOKOさん

 5本目の「恋愛リプレイ」は、名前のとおり恋愛シミュレーションゲーム。ステージには開発会社の株式会社インパクト取締役の佐久間大介氏が登壇した。

 本作のコンセプトは、学生時代に戻って当時叶わなかった恋愛をもう1度やり直すというもの。佐久間氏によれば、「強くてニューゲームで恋愛」だそうだ。登場するキャラクターは3人で、三森すずこさん、石原夏織さん、橘田いずみさんがそれぞれ声を担当する。

 キャラクターイラストは加茂氏が担当。ゲーム中も2Dなのだが、株式会社サイバーノイズの「Live2D」を使用することで、キャラクターが生き生きと動く表現を実現している。またスマートフォンのタッチパネルを使い、女の子にタッチできる機能も搭載。ただしある程度仲良くなってからでないと、女の子が怒るのだそうだ。

 ゲームはテキストアドベンチャー形式で進行。ただし単純に物語を読み進めるだけでなく、リアルな時間と連動し、ゲーム中で「何日の何時に」という約束ができる。この時間に合わせてゲームを起動しないと、彼女が悲しむという仕掛けになっている。またスマートフォンならではの機能として、アラーム機能を搭載。単なるボイス目覚ましではなく、時間などの状況に応じて、色々なシチュエーションで起こしてくれるという。なお、「こんな風に起こされたい」という意見を、海内氏のTwitterアカウント(@bushi_umiP)で募集中。

 さらに本作もオープニング曲を収録。歌うのはKOTOKOさんで、曲名は「リスタート」。KOTOKOさんはこの曲について、「人生はやり直そうと思えばいつでもやり直しが聞くと思っている。後悔しているならいつからでもやり直せるんじゃないかという気持ちを歌詞の中に入れつつ、自分も学生時代の恋愛でうまく気持ちを表現できなかったなという気持ちも込めて作詞した」という。またエンディング曲「Largo」もKOTOKOさんが担当する。

 配信は今冬の予定。





・禁断召喚! サモンマスター

インタラクティブブレインズの渡邊幸太郎氏
フェアリー役の寺川愛美さん

 6本目の「禁断召喚! サモンマスター」は、カードゲームに戦略性を付加したストラテジーカードゲーム。ステージには開発を担当する株式会社インタラクティブブレインズの渡邊幸太郎氏と、ゲームのガイドキャラクターとなるフェアリーを演じる寺川愛美さんが登壇した。

 ゲームの舞台は、それぞれ姫が治める2つの王国。プレーヤーはどちらかの国に所属して戦うことになる。集めたカードを使ってキャラクターを召喚してフィールドに配置し、次々迫ってくる敵を撃破していく。カードは合成やクラスチェンジで強化が可能。またクラスチェンジでカードのデザインが豪華になるといった仕組みも用意される。

 2つの王国の姫のうち、フェラルド王国女王リーネの声を内田真礼さん、ランディム王国王女シャルの声を釘宮理恵さんが担当する。BGMはElements Gardenが制作する。

 配信は今冬の予定





・カードファイト!! ヴァンガード

ヘッドロックの吉岡辰也氏
「ドクター・オー」氏

 7本目は「ChaosTCG」と並ぶ同社の主力カードゲーム「カードファイト!! ヴァンガード」のアプリ。こちらはブシロードの広瀬氏と、開発担当の株式会社ヘッドロックでディレクターを務める吉岡辰也氏と、「ヴァンガードにすべてを捧げた男」こと「ドクター・オー」氏が登壇した。

 本作は原作カードゲームを再現したものではなく、スマートフォン向けに完全新作として作られている。仮想再現された惑星クレイを舞台にしたゲームで、主人公はシステムの謎を追う中でさまざまな事件に巻き込まれていく。

 ゲームは惑星クレイのフィールドを歩いてダンジョンを見つけ、そこをクリアするというオーソドックスなRPGの流れで進行する。各勢力が争う領土争奪戦があり、プレーヤーはユナイテッドサンクチュアリなどの勢力に所属して、他のプレーヤーと協力しながら勢力ごとに領土を奪い合う。

 同じ勢力内ではユニットのやり取りが可能。またカードの育成要素も用意されており、カードごとに用意されたスキルを組み合わせることでオリジナルのデッキを組んでいく。バトルシーンではカードがアニメーションする演出も加えるという。

 配信は2013年の予定で、先に紹介されたアプリよりは後発になる予定。




・ラブライブ! School Idol Project

左から、新田恵海さん、飯田里穂さん、久保ユリカさん、徳井青空さんと、ランティスの木皿氏、
KLab代表取締役社長の真田哲弥氏

 8本目は、これまで一切明かされていなかった「ラブライブ School Idol Project」のスマートフォン版ゲーム。ステージには、作中のアイドルユニット「μ's(ミューズ)」より新田恵海さん、飯田里穂さん、久保ユリカさん、徳井青空さんと、ランティスの木皿氏、さらに開発を担当するKLab株式会社の代表取締役社長、真田哲弥氏が登壇した。

 真田氏は本作について、「ソーシャルゲームはこれまでブラウザ中心だったので、紙芝居のような絵が中心だった。今回はスマートフォンのネイティブアプリとして作りこみ、ボイスもしっかり収録し、曲もふんだんに使っている。アクションゲームとコレクション要素を組み合わせ、全体をバランスよく作る」と語った。ただ開発はまだ時間がかかるようで、今回はゲーム画面は公開されず、タイトル発表のみという形になった。

 ここで木谷氏もステージに上がってコメント。「『ラブライブ!』は来年初春にテレビアニメ化、1月にはライブともりだくさん。配信日は未定だが、アニメが始まるので、その間には配信したい」と述べた。なおブシロードブースでは、23日15時に「μ's」のライブが行なわれる予定。




・日本各地のご当地ヒーローをソーシャルゲーム化

 「ブシモ」向けの最後のタイトルとして発表されたのは、ご当地ヒーローをソーシャルゲーム化するというプロジェクト。会場には沖縄のご当地ヒーロー「琉神マブヤー」と、秋田のご当地ヒーロー「超神ネイガー」が登場した。

 このプロジェクトは、沖縄を訪れた木谷氏が偶然、コンビニで「琉神マブヤー」のグッズを見かけたことがのきっかけだったという。沖縄では誰もが知っているヒーローなのだそうで、こういったご当地ヒーローを集めたソーシャルゲームになるようだ。こちらは具体的にはこれから話を詰めるという様子で、「ブシモ」で提供するということ以外の情報は今後の発表を待ちたい。


沖縄のご当地ヒーロー「琉神マブヤー」秋田のご当地ヒーロー「超神ネイガー」



■ 新日本プロレスがついにゲーム化!「キング オブ プロレスリング」

自分のPRカードを披露する棚橋弘至選手
第1弾では100+9枚のカードが投入される

 「ブシモ」とは別のラインナップとして、PCおよびスマートフォン向けのトレーディングカードゲーム「キング オブ プロレスリング」についてのプレゼンテーションも行なわれた。会場には新日本プロレスの棚橋弘至選手も登場し、木谷氏とともにゲームを紹介した。ちなみに木谷氏は現在、新日本プロレスの会長を務めている。

 「キング オブ プロレスリング」は、ブシロードのプロレスカードゲーム第1弾として展開されるもの。9月19日よりオープンβテストが開始されており、現在は誰でもプレイ可能となっている。

 ゲームではレスラーと必殺技のカードを組み合わせたデッキを作り、他のユーザーと試合できる。練習試合で他のプレーヤーを検索して対戦したり、ルールを決めたリーグ戦に参加したりといったことが可能。リーグ戦では結果に応じてボルテージポイントを入手でき、カードと交換ができる。さらに全てのプレーヤーが参加できる公式リーグ戦も開催される予定。

 カードパックは第1弾が10月20日から発売される。カードは1パック3枚入りで330円で、コンビニや家電量販店など一般のトレーディングカードと同様にリアルカードとして販売される。このカードにはシリアルカードが書かれており、これをゲーム内で入力することでカードを入手できるという仕組み。この第1弾カードパックは、10月8日に両国国技館で開催される興行や、10月7日から開始される年明け1月4日の東京ドーム興行のチケット販売で先行販売される。第2弾は2013年1月、第3弾は4月に発売予定で、3カ月ごとに追加される予定。

 今回のブシロードブースでは、「キング オブ プロレスリング」で使用できる棚橋選手のシリアル付きPRカードが数量限定で配布されている。このカードの出来栄えに棚橋選手は喜んでいたが、当の本人はまだフィーチャーフォンを使っているそうで、「この期にスマホにしたいので、よろしくお願いします」と木谷氏にスマートフォンをねだる一幕も。

 木谷氏は本作について、「カードゲーム会のためにも、プロレス会のためにも、成功させなければいけないと思っている。ぜひみなさん夢のチームを組んで、プロレスファン、カードゲームファンの人と遊んで欲しい」と述べた。




カードゲーム「ヴァイスシュヴァルツ」では、株式会社セガのPlayStation Vita用リズムゲーム「初音ミク -Project DIVA- f」が参戦すると発表された。2013年3月9日にトライアルデッキ、3月30日にブースターパックが発売される

(C)bushiroad All Rights Reserved.
(C)NJPW (C)bushiroad All Rights Reserved.
(C)SEGA (C)Crypton Future Media, Inc. www.crypton.net (C)bushiroad All Rights Reserved.

(2012年 9月 21日)

[Reported by 石田賀津男]