「Nintendo All-Access Presentation @ E3 2012」レポート

「マリオ」や「Wii Fit」など任天堂自社タイトルの新作を次々と発表


6月5日(現地時間) 開催

会場:Nokia Theatre



 Nintendo of Americaは6月5日(現地時間)、米ロサンゼルスにあるNokia Theatreにて、プレスカンファレンス「Nintendo All-Access Presentation @ E3 2012」を開催した。

 先日ストリーミング放送された「Nintendo Direct Pre E3 2012」にて、代表取締役社長の岩田聡氏が語っていたとおり、カンファレンスの大半は新ハードのWii Uに時間が取られ、任天堂の自社タイトルはもちろん、サードパーティ製タイトルも紹介された。また短時間ながらニンテンドー3DSに関する話題もあった。

 本稿では、任天堂の自社タイトルとして展開されるWii Uおよび3DSのタイトルについての情報をお伝えする。なお「ピクミン3」に関しては、こちらの記事でお伝えしているので、あわせてご覧いただきたい。




■ Wii U GamePadの非対称なスクリーンを活かしたシリーズタイトルを発表

Reggie Fils-Aime氏
「Miiverse」はWii U起動後、最初に現われる画面になる

 Nintendo of America President and COOのReginald(Reggie) Fils-Aime氏は、先日発表されたWii Uのコミュニケーションサービス「Miiverse」について説明した。「Miiverse」は、Wii Uの電源を入れると最初に映る画面になっているという。

 Wiiなどこれまでの任天堂ハードで提供されてきたアバター「Mii」関連のサービスと最大の違いは、友人や家族だけでなく、見知らぬ人のMiiも登場するということ。画面中が小さなMiiで埋め尽くされ、互いのメッセージのやり取りや、プレイ中のゲーム画面のスクリーンショットの共有、感情を表す噴き出しのオプションコマンドなど、情報提供のための幅広いコミュニケーション機能を搭載する。

 続いては、Wii U用アクション「Super Mario Bros. U」が紹介された。基本的にはおなじみの横スクロールタイプのアクションゲーム。最大4人のプレーヤーがWiiリモコンでプレイできるのに加えて、Wii U GamePadを持っているプレーヤーがスクリーンをタッチして、任意の位置にブロックを発生させることができる。Wiiリモコンでマリオを操作するプレーヤーを、Wii U GamePadを持つプレーヤーがアシストするという形になっている。

 またゲーム中のマップ表示画面では、Miiverseにより他のプレーヤーのコメントがソーシャルウインドウとして表示される。ゲームを中断することなく、他のプレーヤーとの非同期コミュニケーションが可能になっている。


基本的には伝統的な横スクロールアクションだが、Miiverseとの強力な連携や、アシスト役1人を含む5人での同時プレイが可能。Wii Uの機能をしっかり盛り込んでいる

 次に紹介されたのは、フィットネスゲーム「Wii Fit U」。バランスWiiボードを使うところは過去の「Wii Fit」シリーズと同じだが、「Wii Fit U」ではWii U GamePadを活用したミニゲームが用意されている。

 トランポリンのミニゲームでは、飛び上がってからトランポリンの中心めがけて降りる。プレーヤーはバランスWiiボードに立ち、体重をかける方向によってキャラクターを移動させる。そしてWii U GamePadの画面には、プレーヤーキャラクターの真下の映像が表示される。これをプレーヤーの足元、バランスWiiボードの近くに置いておけば、中心からどちらの方向にどの程度ずれているのかが一目瞭然でわかる。

 またテレビを使うことなく、Wii U GamePadのスクリーンだけでも、エクササイズメニューを利用可能。ほかにもWii U GamePadを放水器に見立てて泥人形を倒したり、バランスWiiボードに座って体重のバランスでリュージュのようなソリを操るものなど、複数のミニゲームを収録する。


トランポリンの着地点を、Wii U GamePadのスクリーンで確認できる
Wii U GamePadを掴んでプレイする放水器のゲーム
Wii Uの上に座って、体重移動でソリを操る。フィットネス的に、足を地面につけてはいけないようだ
テレビを使わず、Wii U GamePadの画面だけで行なえるエクササイズも収録している



■ 3DSでは「金マリオ」が登場? 新作3タイトルがお披露目

Scott Moffitt氏

 3DSについての話は、Exective Vice President of Sales and MarketingのScott Moffitt氏が務めた。会場では短い時間ながら、3つの新作タイトルが紹介された。

 1つ目は横スクロールタイプの伝統的な「マリオ」の新作、「New Super Mario Bros. 2」。今回のマリオは「金マリオ」に変身するのが特徴で、ファイヤーボールのようなもの(ゴールドボール?)を投げてブロックに当たると、そこが全てコインに変わる。ほかにもあちこちに大量のコインが出現するシーンがあり、大量のコイン集めが気持ちいいという、今までのシリーズにはない楽しませ方になっている。北米では8月19日に発売予定。


ものすごい数のコインが出てくる気持ちよさは、今までの「マリオ」にはなかった感覚

 2つ目は、同じマリオでも「ペーパーマリオ」シリーズの最新作「Paper Mario: Sticker Star」。今回は「シール」が新要素として加わっている。ゲーム内の背景に貼られているシールをはがして入手することで、戦闘中にコマンドとして使用できる。靴のシールで敵を踏んだり、ハンマーのシールで敵を殴るといった形だ。またシールを使って危険を回避したり、隠された場所を見つけたりするという要素もあるという。発売は2012年末で、パッケージ版とダウンロード版の両方が提供される。


「ペーパーマリオ」の世界で、貼られたシールをはがして使うというのが今回のポイント

 3つ目はマリオの弟ルイージが主役のシリーズ最新作「Luigi's Mansion: Dark Moon」。再びゴーストハンティングに臨むルイージは、今回は複数のお化け屋敷でそれぞれのミッションに挑む。ゲームでは新しいパズルとゴーストを捕まえるためのアクションに重点が置かれているという。新しいゴーストも登場し、工夫して正しい戦い方で戦わないと捕まえられない。北米では2012年末に発売予定。


怖がりのルイージの前に、複数のお化け屋敷と新しいゴーストが現われる

 このほかの3DSの話題については、6日18時(日本時間で7日午前10時)より、E3特設サイトでストリーミング放送される。こちらは北米市場に向けた内容となるため、日本語翻訳版での放映は予定されていない。日本市場向けの情報については、別途ニンテンドーダイレクトで伝えるとしている。




■ 任天堂のバーチャルテーマパークが登場! Wii U「Nintendo Land」

江口勝也氏
任天堂タイトルをモチーフにしたアトラクションを収録した「Nintendo Land」

 カンファレンスで最後のタイトル紹介に現われたのは、任天堂でWii Uのソフトウェアプロデューサーを務める江口勝也氏。江口氏はWii U向けの新作となる「Nintendo Land」を紹介した。

 「Nintendo Land」は名前のイメージどおり、12種類のアトラクション(ゲーム)が収録されたテーマパークのようなソフト。今回はそのうち5つのアトラクションがE3に出展されている。

 江口氏は本作の目標として3点を挙げた。1つ目はWii U GamePadを使った新しい遊びを体験できること。2つ目はテーマパークとして家族と楽しく遊べるとともに、熱心なファンが1人で遊んでも楽しめること。3つ目は世界中の人が楽しめること。これらの要素を「Miiverse」で実現するという。詳細は同日夕方から行なわれた「Nintendo Developer Discussion」で語られているので、そちらの様子も後ほどお伝えする。


「Nintendo Land」のメニュー的な場所。あちこちにさまざまなオブジェが置かれ、まさに遊園地のようになっている

 具体的なゲーム内容についてはこの会場で紹介された。まずシングルプレイ用の「Takamaru's Ninja Castle」は、Wii U GamePadを使って手裏剣を投げるゲーム。現われる敵に手裏剣を当てて倒していくという直感的なゲームになっている。


Wii U GamePadを使って手裏剣を投げるというアトラクション

 次はマルチプレイの「Luigi's Ghost Mansion Haunting Hijinks」。俯瞰視点のダンジョンが映し出されるのだが、テレビにはWiiリモコンで操作するキャラクターだけが表示される。唯一Wii U GamePadを持つプレーヤーは、ゴーストを操作して他のプレーヤーを襲う。その姿はWii U GamePadのスクリーンにしか映らない。Wii U GamePadを持つプレーヤーだけが全ての情報を得られるという、非対称なゲームプレイになっている。

 Wiiリモコンのプレーヤー達は、見えないゴーストに懐中電灯の光を当てることでダメージを与えられる。ゴーストに一定のダメージを与えられれば勝ちだが、逆にゴーストに触れられると気絶して動けなくなる。全てのWiiリモコンプレーヤーが気絶するとゴーストの勝ちになる。

 ゴーストは見えないが、近くに来るとWiiリモコンが震える。Wiiリモコンのプレーヤー同士で、声をかけ合ってゴーストの位置を探ることになる。ただ懐中電灯は電池の残量があるため、つけっ放しにするとだんだん暗くなり、最後には点灯しなくなる。電池の充電が可能だが、ゴーストがそれを見越して待ち伏せることも戦略的に可能だ。気絶したプレーヤーは懐中電灯で一定時間照らせば復活できるが、その際に背後からゴーストに襲われれば元も子もない。江口氏は本作について、「見るのと遊ぶのとでは感じ方がまるで違う」と述べた。

 「Nintendo Land」はWii Uのローンチタイトルとして、2012年末に発売される予定。


左の大きなスクリーンがテレビ画面、右の小さなスクリーンはWii U GamePadの画面。テレビではゴーストが見えないWiiリモコンのプレーヤーは、見えないゴーストに触れられると気絶してしまう
気絶した仲間を助けることもできるが、後ろからゴーストが狙っているかも……逆にゴーストの位置がわかれば、挟み撃ちにして撃退できる。こうなったらゴーストは逃げるしかない



「TOGETHER. BETTER.」

 カンファレンスの最後に再び現われたFils-Aime氏は、「TOGETHER. BETTER.」というキーワードを示し、「Wii Uにより、同じ部屋にいても各自のガジェットに気を取られていた家族が、本当に一緒に楽しめるようになる。友達ともより一緒に楽しんでいると感じられる」と語った。その狙いは果たしてどこまで実現されるのか。答えは2012年末のWii Uの発売を待ちたい。


(2012年 6月 6日)

[Reported by 石田賀津男]