ニュース
「機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY REMASTERED」新たな参戦機体など最新情報を公開!
機体の特性やパイロットスキルも紹介
2025年3月19日 17:00
- 【機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY REMASTERED】
- 5月22日 発売予定
- 価格:
- 通常版 4,950円
- 特装版 27,500円
- CEROレーティング:A(全年齢対象)
- プレイ人数:1人
バンダイナムコエンターテインメントは、5月22日に発売を予定しているNintendo Switch/Steam用バトルアクション「機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY REMASTERED」の最新情報を公開した。
今回公開されたのは、本作に登場する機体やパイロットなど。機体によっては装備される特殊な操作方法の兵装や、パイロットスキルについても紹介したい。
100以上の機体でミッションに挑む
本作には、TVシリーズ以外の「機動戦士ガンダムSEED」関連作品からの機体を含め、100以上の機体が登場。それらの機体でミッションに挑みクリアすることで様々なスキルを持つパイロットが出撃可能になる。
機体特性
一部の機体は実弾攻撃を一定ダメージ分無効化できる特殊な装甲を持つ。
フェイズシフト装甲・ヴァリアブルフェイズシフト装甲
実弾武器によるダメージを一定量無効化する装甲。被ダメージが一定量を超えフェイズシフトダウンを起こすと、装甲色がメタリックグレーになり、実弾攻撃によるダメージが無効化されなくなる。
トランスフェイズ装甲
実弾武器によるダメージを一定量無効化する装甲。フェイズシフトダウンを起こしても、装甲色がメタリックグレーにはならず、外見でエネルギー切れは察知されない。
実弾攻撃以外にもビームライフルによる攻撃を反射することができる機体も参戦。反射したビームライフルを敵機に命中させればダメージを与えることもできる。
ヤタノカガミ
ガード時以外にも、一部のビームライフルの弾を反射する。アカツキのみが持つ機体特性。
パックを換装することで戦闘中でも別形態を取ることが可能な機体も登場。換装できる回数に制限はないので、戦況に応じて換装し敵機の弱点を見極め攻略しよう。
「フォースインパルスガンダム」、「ソードインパルスガンダム」、「ブラストインパルスガンダム」はパックを換装することで戦闘中でも別形態を取ることが可能。
フォースインパルスガンダム
主兵装(1):ビームライフル
主兵装(2):フォールディングレイ