ニュース

リアル脱出ゲーム×名探偵コナン最新作「100万ドルの絡繰館からの脱出」の新ビジュアル公開!

袴姿のコナンと、平次、怪盗キッドの3人が登場

【100万ドルの絡繰館(からくりやかた)からの脱出】

7月4日~ 全国にて開催予定

 SCRAPは、イベント「100万ドルの絡繰館(からくりやかた)からの脱出」について、イベント用に描き下ろされた新ビジュアルを公開した。本イベントは7月4日より東京を皮切りに全国各地で開催される。

 「100万ドルの絡繰館からの脱出」は、テレビアニメ「名探偵コナン」とコラボレーションしたリアル脱出ゲームの最新作。謎解きを通して、参加者がまるで“物語の登場人物”になったかのような体験ができる「リアル脱出ゲーム」となっている。

 名探偵コナンとのコラボレーション(通称「コナン脱出」)は2013年から開催されている、累計200万人以上が遊んでいるイベント。「コナン脱出」は、コナンの世界を「遊ぶ」ことができる体験型イベントとなっており、プレーヤーはゲーム中、コナンたちと一緒に情報を集め、推理をして、事件の真相を解き明かしていく。最新作となる「100万ドルの絡繰館からの脱出」では、上映中の劇場版「名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)」の後日譚となるオリジナルストーリーを体験できる。

 今回公開されたオリジナルデザインの新ビジュアルでは、劇場版「名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)」でも活躍中で、本イベントにも登場する「コナン」・「平次」・「怪盗キッド」の3人が並んでいる。舞台となる「絡繰館」を連想させる歯車を背景に、互いを見つめ合う平次とキッド、そして館に隠された“光と影”の暗号を解くため、光差す方へ目をむけるコナンがいつもとは違う袴姿で描かれている。

 また今回、岩手、静岡、浜松の3都市にて追加開催されることも決定。追加開催のイベントチケットは、6月8日から少年探偵SCRAP団(FC)団員先行販売開始となり、6月15日からはセブンチケットにて先行で販売される。なお、一般販売は6月22日から。

イベント イメージ

「リアル脱出ゲーム×名探偵コナン『100万ドルの絡繰館からの脱出』」イベント概要

【ストーリー】

幕末の絡繰師、三水吉右衛門が作った絡繰館。
そこには幻の宝石「闇夜の輝き」が隠されているという噂があり、館の暗号を解くことでそのありかが示されるという。

その絡繰館に、怪盗キッドから予告状が届く。
「満月の夜、『闇夜の輝き』にお目にかかるべく参上いたします」

館の所有者から依頼されたコナンと平次、そして警備にあたっている警察官のあなたは、キッドより先に宝石を手に入れるため、光と影で作られる複雑怪奇な暗号解読に挑む。

しかし解読中に館の絡繰が作動し、平次が館の一角に閉じ込められ、さらに怪盗キッド侵入の知らせが館に響く。

コナン、平次、あなたが挑む暗号の先にあるものとは……!
そして、キッドの狙いとは……?

【プレイ形式】
・所要時間:約120分/1チーム最大6人/屋内イベント

【開催会場、日程】
<追加開催都市>
【岩手】岩手教育会館 多目的ホール:9月21日~9月23日
【静岡(静岡)】クーポール会館:9月21日~9月23日
【静岡(浜松)】space-K:9月14日~9月16日

<発表済都市>
【東京】東京ミステリーサーカス:7月4日~10月20日
【愛知】リアル脱出ゲーム名古屋店:7月11日~11月4日※延長決定
【大阪】リアル脱出ゲーム大阪心斎橋店:7月11日~10月20日
【北海道(函館)】函館市民会館 小ホール:8月2日~8月3日
【青森】リンクステーションホール青森(青森市文化会館)中会議室:8月17日~8月18日
【宮城】イベントホール松栄:8月9日~8月13日
【富山】高岡市生涯学習センター ホール:8月3日~8月4日
【京都】京都新聞文化ホール:9月21日~9月22日
【岡山】オルガホール:8月9日~8月15日
【鳥取】夢みなとタワー:9月28日~9月29日(日)
【香川】サンメッセ香川 2階サンメッセホール(大会議室):8月30日~9月2日
【福岡】西鉄ホール:8月8日~8月15日
【大分】TOSテレビ大分3階大ホール:9月20日~9月23日
【鹿児島】鹿児島イオンホール:9月13日~9月16日
※その他の地域でも開催予定。詳細は後日発表。

チケット情報

・チケット販売スケジュール
【岩手、静岡(静岡)、静岡(浜松)、愛知(延長分)】
 少年探偵SCRAP団(FC)団員先行:6月8日12時~6月14日23時59分
 セブンチケット先行:6月15日12時~6月21日23時59分
 一般販売:6月22日12時~

【その他地域の公演】
 販売中

・チケット料金
<前売>
一般:3,500円
グループチケット(1人~6人):1人あたり3,200円(合計19,200円)

<当日>
一般 3,800円
グループチケット(1人~6人):1人あたり3,500円(合計21,000円)
U22団員(平日限定)1,900円
U22団員(平日限定)グループチケット(1人~6人)1人あたり1,750円(合計:10,500円)

任務付きチケット単品(探偵セット/怪盗セット):チケット料金+3,500円/1人
任務付きチケット2種セット:チケット料金+7,000円/1人

※グループチケットの1人あたりの料金は6人で参加した場合の料金です。
※任務付きチケットの当日販売はございません。
※スクラップチケット(スクチケ)及び東京ミステリーサーカスチケット(TMCチケット)で任務付きグループチケットをご購入の場合、ご参加人数を上限に任務付きの種類と数をお選びいただけます。スクチケ及びTMCチケット以外のプレイガイドでご購入の場合、付属する任務付きの数は選べません。必ず6個付属いたします。

【任務付きチケットについて】
 任務付きチケットを手に入れると、それぞれのセットに対応した特別任務が届く。任務で手に入れた情報を使って自宅で楽しめる謎や、オリジナルグッズがたくさんついてくる。より濃厚なリアル脱出ゲームを楽しみたい人や、すべてを思う存分楽しみたい人にぴったりの、盛りだくさんなチケット。

【グループチケットについて】
 「グループチケット」は、1~6人の好きな人数でテーブルを貸切ってゲームに参加できるチケット。6人で利用すると1人あたりの料金が通常チケットよりもお得になる。

【少年探偵SCRAP団「U22団員」について】
 本イベントは、U22団員割の対象となる。22歳以下の人は「U22団員」になると、平日当日券が半額で購入できる。

□少年探偵SCRAP団「U22団員」のページ

主催:『100万ドルの絡繰館からの脱出』製作委員会

企画制作:SCRAP

「劇場版『名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)』」を観た後は「100万ドルの絡繰館からの脱出」に参加しようキャンペーン開催

 イベント参加時に「劇場版『名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)』」のチケット半券、もしくは電子チケットを見せた人全員に「オリジナルしおり」が贈られる。

「オリジナルしおり」イメージ