【特別企画】
俳優・大和田伸也さんの“ポケモンぬい活”に癒される! 一緒にランチ、お揃いコーデでお出かけ……注目集まるポケモン愛を紹介
相棒はぺろ(クワッス)とチコ(ゼニガメ)!
2025年2月19日 20:20
年齢も性別も関係なく、あらゆる人を楽しませてくれる「ポケットモンスター」の世界。御年77歳の俳優・大和田伸也さんも、ポケモンの魅力にどっぷりとハマっているようだ。ポケモンたちのぬいぐるみと一緒に日々を過ごしたり、お出かけしたりする“ぬい活”を行ない、ファンのあいだで大きな注目を集めている。
見ているだけで癒される“ぬい活”の様子
大和田さんといえば、「水戸黄門」の二代目・格さん役のほか朝ドラ「藍より青く」、「カムカムエヴリバディ」などの代表作をもつ大御所俳優。「ライオン・キング」の実写版とアニメ版の両方でムファサ役の吹替声優を務めたことでも知られる。
そんな大和田さんは実は熱心なポケモンフリークでもあり、自身のX上では盛んに“ぬい活”の様子を発信中。その写真ではぬいぐるみに衣装を着せたり、シチュエーションを工夫したりと、さまざまな撮影のこだわりが凝らされている。またクワッスの「ぺろ」、ゼニガメの「チコ」といったようにそれぞれ名前を付けており、ポケモンたちと濃密な絆を築いているのが特徴だ。
たとえば2月16日に投稿した写真では、「わかった わかった ちゃんと野菜も食べるから」という呟きと共に、ポケモンたちとランチタイムに興じている姿を披露。テーブルにはチコ(ゼニガメ)のほか、ハネッコの姿もあり、お行儀よくミニチュアのプレートを食べようとしているところだった。
しかもプレートの内容はトーストとベーコン、目玉焼きのセットで、隣にいる大和田さんとまるっきりお揃いというこだわりっぷり。ちなみにこのハネッコの名前は「あかかぶ」だという。
わかった わかった
— 大和田 伸也 (@oowadashinya)February 16, 2025
ちゃんと野菜も食べるから#ポケモン #ぬい活pic.twitter.com/aS5iJEsDmW
また2月2日の節分に投稿された写真では、肩衣を着て豆を握った大和田さんの前に、ポケモンたちのぬいぐるみがずらり。ぺろ(クワッス)とチコ(ゼニガメ)に加えて、「いい子ちゃん」と名づけられたオーガポン+いしずえのめんが赤い欄干に腰掛けている。
福は内、鬼も...内!!
— 大和田 伸也 (@oowadashinya)February 2, 2025
いい子ちゃん(オーガポン)も一緒に豆まきだ
ペロ(クワッス)もチコ(ゼニガメ)も仲良く一緒に食べようね
お豆は健康にいいんだって(^^)#節分 #ポケモンpic.twitter.com/VNX0SBV3Tc
1月1日のお正月には、「あけましておめでとう御座います! 本年も健康で皆さんが幸せでありますように」と新年の挨拶を行ないつつ、ぬい活の写真を添えた。そこには満面の笑みを浮かべる大和田さんと、その両腕に抱えられたお正月衣装のぺろ(クワッス)とチコ(ゼニガメ)が写っており、おめでたい雰囲気が漂っている。
#謹賀新年
— 大和田 伸也 (@oowadashinya)January 1, 2025
あけましておめでとう御座います!
本年も健康で皆さんが幸せでありますように^_^
2025年最初は
私はペロちゃん(クワッス)と
チコ(ゼニガメ)と一緒に
新年のご挨拶をさせていただきます!
仲良くしてね^_^#ポケモン #お正月 #ぬい活pic.twitter.com/tzcnLyjMAP
そして2024年12月15日には、「ぺろちゃん(クワッス)コーデでおでかけです」という呟きと共に、相棒ポケモンとのツーショット写真を投稿している。この写真では大和田さん自身、薄い水色のバケットハットをかぶり、ペアルックのように見えるコーディネートを行なっていた。
ぺろちゃん(クワッス)コーデで
— 大和田 伸也 (@oowadashinya)December 15, 2024
おでかけです (^^)#ポケモン #ぬい活pic.twitter.com/DRpGLmU0nB
遊び心あふれる投稿でいえば、2月9日の写真も見逃せない。「さあて ポケモンバトルを……はじめましょうか」、「ゆけ!! みずでっぽう!! アクアブレイク!!」といった文言と共に、ぺろ(ウェルカモ)とチコ(ゼニガメ)とのスリーショットを披露しているのだが、プールが映り込んだ背景もあいまって、みずタイプのジムリーダーのような風格を醸し出していた。
さあて ポケモンバトルを.....はじめましょうか
— 大和田 伸也 (@oowadashinya)February 9, 2025
こちらはペロ(ウェルカモ)&ちこちゃん(ゼニガメ)で勝負させてもらうよ
ゆけ!! みずでっぽう!! アクアブレイク!!#ポケモン #ぬい活 わたしは #水タイプpic.twitter.com/37mflDk6ne
さらに大和田さんのぬい活は写真ばかりではなく、2月7日には十数秒ほどの動画を投稿。「ぼくとポケモンの水族館大冒険 みんなでチャプチャプ きもちがいいです」というコメントにある通り、チコ(ゼニガメ)たちと一緒に水族館を回っていくところが映し出されていた。
この投稿には「振り向き界隈」というハッシュタグが付いていたが、大和田さん自身がカメラに向かってくるっと振り向くお茶目な姿を連発しており、およそ18万の「いいね」を集めている。
ぼくとポケモンの水族館大冒険
— 大和田 伸也 (@oowadashinya)February 7, 2025
みんなでチャプチャプ きもちがいいです^_^#ポケモン #ぬい活 #振り向き界隈 #水タイプpic.twitter.com/mToT1FJZo3
そのほかにも大和田さんのXでは、クリスマスや成人の日など、年中行事があるたびにポケモンたちと一緒に写った姿が投稿されており、ほっこりするような“ポケモンと暮らす毎日”を垣間見せてくれる。
“いい声”で実況するポケモン配信
なお大和田さんは、YouTubeチャンネル「大和田伸也の隠れ家」にてゲーム実況動画の投稿も行なっている。実をいうと人生初のポケモンデビューを果たしたのも、このチャンネルに投稿した「ポケットモンスター バイオレット」の動画からだった。
最初に「ポケットモンスター バイオレット」をプレイした動画は、2022年11月の「ポケモン初めての挑戦記」。そこでは御三家のなかからパートナーポケモンを選ぶ際、クワッスを選択。この時に付けた「ぺろ」という名前が、X上のぬい活にも引き継がれている。
そして地道に冒険を続けていき、しっかりエンディングまで進めた後、DLC「ゼロの秘宝」にも挑戦。どんどんポケモン愛が深まっていく様子を見せ付けており、多くのファンがそのプレイを温かい目で見守っていた。
大和田さんのゲーム実況は、俳優ならではの“いい声”によってセリフを読み上げていくのが1つの魅力だが、それだけでなく、感情豊かで新鮮なリアクションが見られることも人気の理由だ。ずっと一緒に旅してきたぺろがウェーニバルに進化した際には、思わず感極まって涙を流す一幕もあった。
また、2024年6月からは初代「ポケットモンスター 赤」の実況もスタートしており、そこでもう1人のパートナー、ゼニガメの「チコ」と出会うことに。この名前はぺろと同じく、かつて一緒に暮らしていた愛犬の名前から取ってきたものだという。
そのほか大和田さんのYouTubeチャンネルでは、息子夫妻のポケモンウェディングに参列した模様をレポートする動画や、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでポケモンと触れ合う動画など、ゲーム実況以外の動画も投稿されている。
また大和田さんは、テレビ東京系列ほかで放送されているバラエティ番組「ポケモンとどこいく!?」にも度々ゲストとして出演しており、ポケモンの魅力を発信する活動に余念がない。
【明日のポケどこ】
— ポケモン公式 (@Pokemon_cojp)September 28, 2024
ポケどこに、俳優の大和田伸也さんとサンシャイン池崎さんがやってきた!
あばれる君とポケだちが本気のポケモンバトル!まさかの戦法に大苦戦?
さらに、バトル上達のためにお絵描き伝言ゲームに挑戦……!?https://t.co/OQXNT4QBl0#ポケモン#ポケどこpic.twitter.com/fSRxwnaEcT
ポケモントレーナーとしてゲームを攻略する一方、ポケモンのぬいぐるみたちとほのぼのする日常を過ごしている大和田さん。思わず頬がゆるんでしまうような投稿ばかりなので、「ポケモンで癒されたい……」という人はアカウントをフォローしてみてはいかがだろうか。
(C)2025 Pokemon. (C)1995-2025 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.