ニュース
【連載第9回】「カバパンの『パズバト』どう戦う!?」解説編 その7
モンスター育成をおさらい
(2014/7/22 00:00)
稼働中のAC「パズドラ バトルトーナメント-ラズール王国とマドロミドラゴン-」(パズバト)。弊誌では、アーケードゲームとしての視点から、ライター「カバパン」を中心とした、本作を楽しく遊ぶためのコラムを連載としてお届けしている。
モンスター育成をおさらいしておこう
本作ではモンスターを強化・進化させることが非常に重要。どれだけうまいプレーヤーでもチームの強さに大きな差があれば、勝利することは相当難しい。逆に言うと、ランキング100位入りとまでは言わなくても、プレイを重ね、モンスターを育成していけば、ある程度までは勝ち進めるわけだ。
そこで今回は、重要なモンスター育成についておさらいしていく。モンスター育成のポイントを抑えているかどうかで、育成効率は大きく変わってくるはずだ。
強化・進化で最も利用することになるのが、対戦終了後のモンスター獲得。獲得したモンスターをチームのモンスターに重ねることで経験値や進化ポイントが得られる。
このモンスター獲得で出現するモンスターは「通常モンスター」、「強化合成用モンスター」、「進化用モンスター」の3種類となる。
「通常モンスター」 | モンスターBOXに入れれば、「カスタマイズ」でチームに編成できる。合成して経験値にすることもできる。 |
---|---|
「強化合成用モンスター」 | 同レアリティの「通常モンスター」と比べて大きな経験値が得られる。チームに編成できない(モンスターBOXに入れられない) |
「進化用モンスター」 | 進化に必要な進化ポイントが得られる。チームに編成できない(モンスターBOXに入れられない) |
※全種類共通で売却してコイン(ゲーム内通貨)を得ることも可能。
○ モンスターの強化(レベル上昇)
モンスターが一定の経験値を獲得するとレベルアップし、ステータスが上昇する。モンスター毎にレベル上限が設定されており、最大は99となる。
モンスターのレベルを上昇させる方法は以下の3つ。
1:対戦終了後のモンスター獲得画面で「通常モンスター」、「強化合成用モンスター」を合成
2:連動モバイルサイトでモンスターBOX内合成(有料コース限定)
3:助っ人として利用してもらう
1は「強化合成用モンスター」が利用できる、経験値を得るために最も効率の良い手段。
2はモンスターBOXには100体までしかモンスターを入れておけないため、余っていて使わないモンスターなどを経験値として使いたい場合に便利。ちなみに2の場合のみ合成にコインが必要になる。
3は狙って経験値を稼げるものではないが、人気のモンスターにしておくと使われやすい。高レベルであればさらに使われる機会は増えるだろう。
強化合成時に大事なのが「ベースとなるモンスターと同属性のモンスターを合成すると通常の1.5倍の経験値が得られる」ことだ。なるべく同属性の「強化合成用モンスター」を合成するようにしたい。
【カバパンチェック!】
レベルを上げれば当然HPや攻撃力が上がるので、まずモンスターを強くしたい! というなら強化ですな。同属性ボーナスと強化フェスをうまく使って効率よく!
○ モンスターの進化
「パズドラ」とは異なり、モンスターは一定の進化ポイントをためると進化できる。進化すると、ステータスやレベル上限が上昇。モンスターのレベルはそのままだ。モンスターによってはリーダースキルが変化することもある。ただし、コストも増加するため、なるべくレベルを上げてから進化させるのがいいだろう。
進化ポイントを獲得できるのは以下の1つだけ。
1:対戦終了後のモンスター獲得画面で進化用モンスターを合成
モンスターBOXに「進化用モンスター」を入れることができないため、モンスターの進化ポイントを得るにはモンスター獲得で「進化用モンスター」を合成するしかない。
進化は任意でできるのも特徴的だ。進化ポイントがたまった直後に進化することはもちろん、後でモンスターBOXや連動モバイルサイトで進化させることもできる。
ただし、強化と異なり、進化ポイントが複数種必要なモンスターもいる。レアリティが高いものはその傾向が強く、火、水、木、光、闇とすべての進化ポイントを必要とするものもいるため、レア度の高いモンスターを進化させるのは計画的に「ミスリット」や「ダブミスリット」など、進化用モンスターを取っていく必要がある。
憶えておいてもらいたいのが、進化してもレベルを上げるために必要な経験値に変更がないことだ。高レベルほどレベルアップに必要な経験値は多くなるが、必要経験値に進化は関係してこない。
例えば、Lv20の「炎の魔剣士」とLv20の「フェニックスナイト」(「炎の魔剣士」の進化後)は、Lv21になるまでに必要な経験値は同じなわけだ。つまり、進化させてからといって育てにくくなることはない。
また、進化でどれほどステータス、レベル上限、コストが増加するのか一例を挙げておく。
さて、育成や進化についておさらいしてみたがいかがだっただろうか。育成はレアリティの高い「強化合成用モンスター」を同属性のモンスターに与えることで効率良く育てられる。進化に関しては必要な進化ポイントがモンスター毎に異なるが、こちらも高レアリティな「進化用モンスター」を与えれば一気に進化ポイントを稼ぐことができる。
また、育成・進化に是非とも利用してもらいたいのが曜日フェスだ。月曜なら光 or 闇属性(隔週で切り替え)、火曜なら火属性、水曜なら水属性、木曜なら木属性のモンスター(強化・進化含む)の出現率がアップする。属性は狙えないが、金・土・日には強化フェス or 進化フェス(店舗によって異なる)が開催されている。
さらに月曜日~木曜日の16時~17時45分と20時~22時に「属性強化フェス」が実施されている。各曜日フェスに設定された属性の「強化合成用モンスター」の出現率が上がり、通常時よりも高レアリティのモンスターが出やすくなっている。
【カバパンチェック!】
高レアリティのモンスターとなると、複数の進化ポイントが必要になってくるので、フェスでもらったモンスターを進化させるのもけっこう大変。個人的にはまず強化よりも進化ポイント……というタイプです。
(C)GungHo Online Entertainment, Inc. / SQUARE ENIX CO., LTD.