ニュース
3DS「ダンボール戦機ウォーズ」
新LBXやゲームシステムを公開。オープニングテーマも明らかに
(2013/9/27 16:22)
レベルファイブは、10月31日に発売を予定しているニンテンドー3DS用プラモクラフトSRPG「ダンボール戦機ウォーズ」の情報を公開した。
今回公開されたのは、新LBXやキャラクター、ゲームシステムに関する情報となる。また、オープニングテーマがアーティストのリトルブルーボックスが担当する「Real Answer」に決定した。
新LBX紹介
通常形態、高出力形態の「ラグナロクフェイズ」に続く第3の形態は、専用の支援機である「ドットフェニックス」との合体で実現する「ドットブラスライザー・ジーエクスト」となっている。
ストーリー中盤、とある経緯からムラクが率いるロシウスの第6小隊のメンバーがジェノックに編入することになる。それに伴い、メカニックの木場カゲトが仙道キヨカとともに作ったムラクのための新機体が「マグナオルタス」だ。
キャラクター紹介
可変型LBXを配備するセカンドワールド最高の科学技術立国「グレンシュテイム」には、司令官「轟一徹」、プレーヤー「門倉アンナ」、プレーヤー「高崎ケンタロウ」、プレーヤー「石垣ヨウスケ」が所属する。また、グレンシュテイムの汎用LBXは「G・レーヴェ」と「G・ユーグフラオ」の2体となる。
TVアニメでは保健室の先生として描かれていた「日暮真尋」。ゲームでは、海道ジンとともにハーネスの部隊を導く優秀な司令官でもある。
前作「ダンボール戦機W」の主人公「山野バン」、「大空ヒロ」をはじめとする主要キャラが勢ぞろいする。
レベルファイブの人気タイトルとのコラボレーションとして、「イナズマイレブンGO ギャラクシー ビッグバン/スーパーノヴァ」から3キャラが、「妖怪ウォッチ」からは主人公のケータが特別仕様のLBXを操る。
ゲームシステム紹介
ゲームでは、RPGパートとSLGパートを繰り返しセカンドワールドの制覇を目指す。RPGパートは、マップ上を移動しながらキャラクターたちと会話を進めるパートで、SLGパートはセカンドワールド内で戦闘に挑むパートとなっている。
本作では、すれちがい通信を活用したお楽しみ要素が盛り込まれている。「ダンボール戦機ウォーズ」を楽しんでいる人同士ですれちがい通信すると、相手のアバターが自分のゲームの中に出現する。
「ダンボール戦機」シリーズではもはやおなじみの要素「ランキングバトル」が楽しめる。ランキングバトルでは、上位ランクにランクインすると、ストーリー本編では出てこないレアなLBXや武器が入手できる。
ランキングバトルは、3人協力プレイで挑むこともできる。前作同様、ランキングバトルの途中では大型ボスとの対決が待ち受けている。その圧倒的な攻撃力はLBXの比ではない。3人協力プレイで挑むといいだろう。
また、3月30日に開催されたゲーム大会「アルテミス・ホーリーロード 超絶ゲームトーナメント」の優勝者たちがキャラクターとなって登場する。「ランキングバトル」のどこかの順位でプレーヤーを待ち受けている。使用する機体は大会で優勝を決めたときのLBXとなる。
今作では、最大6人参加の通信バトルが楽しめる。最強のLBXプレーヤーを目指せ!
LBXのカスタマイズだけでなく、キャラクターの増強(スカウト)も勝利への大事な要素となる。スカウトできるキャラクターは、拠点を占領するなど決められた条件を満たすことでスカウトできる。
LBXのカスタマイズでは、見た目だけでなく、「特性」や「アーマーフレーム」などもLBXの強さを左右する要素となる。特性は、各パーツがどの属性攻撃に強いかを示したもので、「ラボ」で開発するときに得意な耐性を指定することもできる。LBXの外装となるアーマーフレームはすべて、「ナイト」、「ストライダー」、「ブロウラー」、「ワイルド」の4つに分類される。機体に使用しているパーツに応じてそれぞれの「熟練度」が増加。機体のLPやDFが上昇する。
ラボは、セカンドワールドに設置されている施設。一定条件を満たすと利用できるようになり、武器やLBXのアーマーフレームを開発できる。ラボを有効に活用できるかどうかは、メカニックの腕にかかっている。
LBXの使用できる武器は、大きく分けると「ソード / レイピア」、「ランス / ナギナタ」、「ハンマー / サイス」、「ダガー / ナックル」、「片手銃」、「両手銃」、「バズーカ / ミサイル」、「武器腕」の8種類となる。前回のハンマーと両手銃に続き今回は、「ランチャー」(バズーカ / ミサイル)、「武器腕」、「二刀流」(ソード / レイピア)、「二丁拳銃」(片手銃)の4種類を紹介する。
バトル中、攻撃を当てたり受けたりすると、画面左下の「C(チャンス)ゲージ」がたまる。このゲージが一定の値に達すると、絶大な威力を誇る「必殺ファンクション」を発動することができる。今回は、そんな必殺ファンクションのうち「真刀・カムイ」、「ライディングアーマー チャージランス」、「カタストロフィ・D(ドライブ)」の3種類を紹介する。
(C)LEVEL-5 Inc.