ニュース

米Microsoft、組織再編を実施し、Xbox事業を2部門が分割吸収

Xbox One/360は「Devices and Studios」、Xbox OS/LIVEは「Operating Systems」へ

7月11日発表(現地時間)

新しいリーダーの顔ぶれ
新たなXbox事業の責任者となるDevices and Studios Executive Vice PresidentのJulie Larson-Green氏

 米Microsoftは現地時間の7月11日、全社的な組織再編を発表し、従来のビジネス部門を、4つの新しいエンジニアリンググループに統合することを明らかにした。

 これまでXbox事業を担当していたInteractive Entertainment Business(IEB)は解体され、Xbox 360やXbox One、Xbox Music、Xbox Videoといったエンターテインメントサービスに関しては、Devices and Studios Engineering Groupが吸収し、Xbox OSやXbox LIVE上で提供されるオンラインサービスに関してはOperating Systems Engineering Groupの担当となる。なお、IEBのプレジデントだったDon Mattrick氏は期末の6月末をもって同社を退社している

 かねてより噂されていたMicrosoftの組織再編の具体的な内容が明らかになった。これまで馴染み深い存在だったWindows、Online、IEBといった部門は軒並み解体され、従来の組織をOperation System、Devices and Studios、Applications and Services、Cloud and Enterpriseという4つの大枠のエンジニアリングループに統合し、同社が2014年度最大の目標として掲げるデバイス&サービスカンパニーの実現を目指す。

 既存のXbox事業の大半を担当するDevices and Studios Engineering Groupのトップを務めるのはこれまでWindowsやSurfaceを担当してきたJulie Larson-Green氏。SurfaceやXbox、キーボードやマウスなどの各種アクセサリー、そしてMicrosoft Studiosと、Windows Phone以外のすべてのデバイスを統括することになる。

 一方、Xboxに搭載されるOSおよび、OS上で走るXbox LIVEサービスはOperation System Engineering Groupの担当となる。現在Microsoftが開発している次世代ゲームコンソールXbox Oneは、ゲームと、それ以外の動作をマルチタスクで実行するために、複数のOSが搭載されると言われており、Windows OSチームとの連携が必要不可欠になっていた。

 Windows 8の時代から、Xboxというブランドはゲームプラットフォームを指すものから、Microsoftのエンターテインメントサービス全般を指すものに変わったが、今回の組織再編はそれをさらに一歩推し進めるための戦略として大きな影響を及ぼしそうだ。

(中村聖司)