ニュース
アジアのユーザーも参加して受賞タイトル数は昨年の2倍に!
「PlayStation Awards 2013」開催! プラチナプライズには「GTA V」が!
(2013/12/3 23:17)
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジア(SCEJA)は12月3日、グランドプリンスホテル新高輪にて、日本とアジアでヒットしたプレイステーションフォーマットタイトルを表彰する「PlayStation Awards 2013」を開催した。今年で19回目を数える「PlayStation Awards 2013」は、2012年11月1日~2013年10月31日までに発売されたプレイステーションフォーマットタイトルが対象となる。
さらに今回は、ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアとなって初めてのアワードということで、日本ならびにアジア各国・地域の出荷数(配信数)を合算し表彰。授賞式の模様はライブストリーミングで生中継され、国内のみならずアジア圏のPSユーザーも同時に配信映像を楽しめることを意識した演出も多彩に用意され、これまで以上に国際色豊かな授賞式となった。
受賞作にもその影響は強く、昨年は受賞作がなかったPlatinum Prizeが贈られただけでなく、総受賞タイトル数も昨年度の約2倍に増加。ユーザー人気投票獲得数数トップ10で決定するユーザーズチョイス賞には韓国、中国からのコメントも多く寄せられるなど、盛況が感じられた。
まずは、代表取締役 社長兼グループCEOのアンドリュー・ハウス氏が登壇し、11月29日より北米と欧州で発売を開始したプレイステーション 4の現状について、初日で100万台を売り上げ、12月1日時点では販売累計210万台を突破したことを報告。新型ハードの発売としては「PlayStation史上、最高のスタートを切った」と好調ぶりをアピールした。さらに現在発売中のPS Vita TVの好調にも触れつつ、同時発売タイトル数25本が決定しているという来年2月22日のPS4の日本発売に向けて、「PlayStationの世界はさらに飛躍します!」と挨拶を締めくくった。
続いて登壇したのは、SCEJAプレジデントの河野弘氏。アジアのライブストリーミング視聴者に向け、英語・中国語・韓国語でも挨拶した河野氏は、ハウス氏の現状報告をより詳細に紹介。日本市場におけるPSハード&ソフトウェアについての最新情報を公開した。
現在発売中のソフトで触れられたのは、まずPS Vitaタイトル。ダウンロードを含め既に累計出荷60万本超のヒットを達成して来年の「PlayStation Awards」でもGold Prizeが決定したという「GOD EATER 2:ゴッドイーター2」(バンダイナムコゲームス)は、ユーザーからの要望の強かったインターネット通信によるマルチプレイ実装に向けて、アップデートの開発に着手したと報告された。また初代をフルモデルチェンジした「ソウル・サクリファイス デルタ」(SCE)は、12月12日より「共闘」体験版の配信が決定したことも情報公開された。
続いては、PS Vita TVの最新テレビCMの公開、PS3の各種バリューパックの発売情報などを経て、話題は期待のPS4へ。「今日はこの会場でライブデモを行ってみたいと思います」という河野氏の言葉が続く。
ここで公開されたプレイデモは、ユーザーのログイン~ホーム画面から「KNACK」の実機プレイ~“シェア”ボタンを押してメニューを起動しての紹介~他プレイヤーがプレイするブロードキャストムービーをリアルタイムで試聴できる“Live from PlayStation”をリアルタイムで閲覧紹介~フレンドのアクティビティを表示する“What's New”などを、テンポよく流れるように見せていく。さらに、PS Vitaを使ったリモートプレイもリアルタイムでデモ。PS VitaTVでもリモートプレイに今後対応予定であることも含めて、「PS4にとって、PS Vitaは最高のコンパニオンデバイス」であることを強くアピールした。
また、PSN上で加入者の皆様専用の機能や特典がご利用可能なメンバーシップサービス「プレイステーション プラス」 (PS Plus)の各種利用権を、“PS4”ユーザー全員にプレゼントするキャンペーンを実施することも併せて発表。「STAR STRIKE HD」と「Dead Nation」の開発チームHousemarque OYが送るシューティングゲーム「RESOGUN」がフリープレイできることも発表された。
さらに会場では、ユーザーの期待を集める2014年4月発売予定のPS4版「ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア」の最新プロモーションムービーも公開され、注目を集めた。他にもPS4タイトルの情報は盛りだくさん。PS3で好評を博しているコーエーテクモゲームスの「信長の野望 Online ~天下夢幻の章」のPS4版が2014年3月19日に発売決定したこと、「METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES」(KONAMI)が2014年春に発売されることなどにも触れられた。
また、PS3版からPS4版へのアップグレードサービスには新たに「龍が如く 維新!」と「METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES」が追加されたというニュースも告げられた。そして現在好評のPS4の試遊イベント「Try! PlayStation4」は来年2月にも新作タイトルを交えて開催予定であること、この授賞式を終えるとPSストアで48時間限定の受賞タイトルキャンペーンが行なわれることなども発表された。
「PlayStation Awards 2013」受賞タイトルを発表
河野氏の登壇が終わると、会場に設けられたサブステージで弦楽三重奏、メインステージ上には和太鼓によるパフォーマンスが行なわれ、ジョン・カビラ氏の司会により、いよいよ「PlayStation Awards 2013」授賞式へと式典は移った。
今年の「PlayStation Awards」の特徴は、はじめに述べたように中国、韓国などのアジアユーザーの動向が色濃く反映されたことだ。ユーザーズチョイス賞は通年、ステージ上のスクリーンに投票した方々のメッセージが流されるが、今回はハングル語、中国語によるコメントも流れていた。昨年度、国内のみの投票によりユーザーズチョイス賞を受賞済みの「ペルソナ4 ザ・ゴールデン」がアジアユーザーの投票のみで今年も2年連続で同賞を受賞するなど、「PlayStation Awards」にも新しい時代の到来を予感させた。
今年新設された「特別賞」もゲームがネットワーク時代に入ったことを実感させた。この賞は新規性、話題性、影響力、実績をSCEJAが総合的に評価し、優れたタイトルに対して贈るというもの。特に驚かされたのは、PS Mobileで配信された台湾メーカーRayarkが開発した「Cytus Lambda」は、開発スタッフ僅か5人によるインディゲームのプロジェクト。登壇したRayark共同創業者&エグゼクティブプロデューサーの游名揚氏は「台湾のインディゲームは発展途上、この受賞をメーカーの励みにしたい」と喜びを述べていた。インディゲームが熱く注目されている昨今、日本のゲーム業界に与える海外インディタイトルは今後も増えそうだ。
また、この特別賞の発表では、PS3「ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア」で登壇したスクウェア・エニックス吉田直樹プロデューサー兼ディレクターから、3日に公開されたPS4版のムービーが12月14日放送予定の「第11回プロデューサーレターLIVE」でも流されることが発表された。ここでは今回はムービーで行なわれたことをデモンストレーションとして細かく行なっていくという。
昨年5タイトルのみの受賞数だったGold Prize(累計出荷枚数(配信数)50万超)も今年は8タイトルと大きく増加、昨年は1タイトルも受賞がなかったPlatinum Prize(累計出荷枚数(配信数)100万超)が「グランド・セフト・オートV」(テイクツー・インタラクティブ・ジャパン)に贈られたのも注目すべきポイントだった。なかでも「GTA V」は、ユーザーズチョイス賞と併せてのダブル受賞という快挙を成し遂げたが、海外タイトルがPlatinum Prizeを獲得したのも「PlayStation Awards」初の出来事。さらにはユーザーズチョイス賞に「トゥームレイダー」(スクウェア・エニックス)、「The Last of Us」、「KILLZONE: MERCENARY」「BEYOND: Two Souls」(以上、SCEI)と、多数の海外開発タイトルが並んだことも含めPlayStationユーザーの目、ゲーム業界を支えるユーザー全体の傾向が、海外発のゲームへとどんどん開かれていっていることを実感させた。
Gold Prize受賞で登壇したクリエイター陣からも、「元気がないと言われている日本のゲーム業界をここに集まった皆さんと盛り上げていきたい」といった声もあがり、国内PS4発売を前にしての今後を考えさせられる授賞式でもあった。
そしてアワードの最後は、河野氏からの総括がなされた。河野氏は、今年の受賞作が昨年の2倍の数になり、今年のユーザーズチョイス賞への総投票数もなんと60,346にも及び、アジアからの熱い声が集まったことをふまえて「ファンの皆様の声を拝見していると、SCEはもっと頑張らないといけない、もっと頑張れるんじゃないかという元気をいただいた」と述べた。
さらに、「来年投入されるPS4は、ファンの皆さんとクリエイターの皆さんの“最高の遊び場”になるように開発が進められた、これまでの固定概念を覆す新しいプラットフォーム。あらゆるハードと繋がり、ユーザーが主役になってエンタテインメントの世界を創造する。PS4をそんな夢のデバイスに育てたい。来年はPlayStationも20周年。未来に向かって新しい歴史を連ねるように、頑張ります」と熱く語った。
プラットフォーム | 受賞タイトル | 発売元 |
---|---|---|
PS Vita | 「Persona 4 GOLDEN」 | ATLUS USA(Index Digital Media) |
PS3 | 「トゥームレイダー」 | スクウェア・エニックス |
PS Vita | 「SOUL SACRIFICE(ソウル・サクリファイス)」 | SCEI |
PS3 | 「The Last of Us」 | SCEI |
PS Vita/PSP | 「討鬼伝」 | コーエーテクモゲームス |
PS3/PS Vita | 「ドラゴンズクラウン」 | アトラス |
PS Vita | 「KILLZONE: MERCENARY」 | SCEI |
PS3 | 「グランド・セフト・オートV」 | テイクツー・インタラクティブ・ジャパン |
PS3/PS Vita | 「英雄伝説 閃の軌跡」 | 日本ファルコム |
PS3 | 「BEYOND: Two Souls」 | SCEI |
[お詫びと訂正(2013年12月4日)]
掲載時に、「ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア」のPS4版のデモンストレーションが行なわれる14日放送予定の番組名を誤って記載しておりました。正確には「第11回プロデューサーレターLIVE」です。ここにお詫びして訂正させていただきます。