ニュース
「CEDEC 2013」がパシフィコ横浜にて開催
基調講演は「境界を溶かす」ARデモ講演でスタート
(2013/8/21 17:56)
一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)は、「CEDEC 2013」を8月21日より開催した。期間は8月23日までの3日間。場所はパシフィコ横浜で、受講料はデイリーパスで15,000円より。
「CEDEC 2013」は、コンピュータエンターテインメント開発者向けのゲームカンファレンス。今年は常にチャレンジし続ける姿勢を示す「Be Bold!」がテーマとなっており、ゲームに関する話題を中心に、モバイルゲーム、コンソールゲーム、オンラインが同程度散らばっている印象だ。
初日の基調講演はエンターテイメント部門として、「バガボンド」、「宇宙兄弟」などの元担当編集者で、クリエイターのエージェント企業、コルク代表取締役の佐渡島庸平氏と、AR三兄弟の川田十夢氏が登壇した。
カメラに顔をかざすと、画面上にある顔の目からビームが出るARや、漢字のARマーカーを使って音楽を流す、音量や再生スピードを調節するなどの操作ができるARなどが紹介され、「ニンテンドー3DSのARはまだまだ」と言う川田氏のAR技術デモが次々と披露されていった。
ゲーム分野とは直接的には関係ない2人ではあるが、特に強調された話題は「様々な分野の境界は溶けている」ということ。佐渡島氏が常に感じていることは「分野や部署は供給者の都合によって分かれており、ユーザーのことを考えればそんなものは関係ない」というも。それが「現実と仮想の境界をなくすことが仕事」とする川田氏に非常に感銘を受けたのだという。佐渡島氏は、「CEDECで分野を超えた様々な人と出会って交流してほしい」と受講者にメッセージを送った。
CEDEC 2013の注目セッションとしては、ガンホー・オンライン・エンターテイメント代表取締役社長CEO兼企画開発部門統括エグゼクティブプロデューサーの森下一喜氏による2日目の基調講演や、3日目にはLINE代表取締役社長の森川亮氏による講演が控えている。
GAME Watchでは今後、会期3日間にわたって注目セッションをご紹介していく。