E3 2011レポート
グローバルに挑戦する2本のセガタイトルをピックアップ!
稲葉敦志氏最新作「MAX ANARCHY」、Kinectホラー「RISE OF NIGHTMARES」
E3でのSEGAブースでは様々なタイトルが出展されていた。本稿では、PS3/Xbox 360向け格闘アクションゲーム「MAX ANARCHY(マックス アナーキー)」と、Xbox 360 Kinect専用ホラーアドベンチャーゲーム「RISE OF NIGHTMARES(ライズ オブ ナイトメア)」の2つを取り上げたい。
2つのタイトルに共通しているのは、日本だけでなく、世界市場を意識している印象を強く受けると言うことだ。プラチナゲームズ開発の「MAX ANARCHY」は様々な国向けの“ネタ”を仕込み、「RISE OF NIGHTMARES」は海外で好評なKinect専用タイトルとして制作されている。もちろん、それ以外にも様々なチャレンジを行なっている。本稿では、開発者の想いもピックアップしていきたい。
■ 世界のユーザーに向けたネタ満載、格闘乱戦というテーマに挑む「MAX ANARCHY」
プロデューサーを務めるプラチナゲームズの稲葉敦志氏 |
常にプレイ待ちの人がとぎれなかった試遊台。4人対戦では、人の後ろから殴る人や、辺り構わず攻撃する人、逃げ回る人など様々だった |
「MAX ANARCHY(マックス アナーキー)」はプラチナゲームズが手がける特殊能力を持つキャラクターたちが乱戦を繰り広げる格闘アクションゲームだ。発売時期は2012年1月を予定している。E3では4人対戦の「デスマッチモード」と、3人の協力プレイの「デスマッチモード」が体験できる試遊台を出展しており、人気を集めていた。
「MAX ANARCHY」は多人数で対戦できる“格闘”にこだわった作品だ。これまで射撃武器による乱戦ができるゲームは多数登場しているが、本作では近距離の格闘による戦いをテーマとしている。他の人が殴っている目標に追加攻撃をするのもよし、ひたすら逃げるもよし、個性的なキャラクターと、自分なりの戦い方を見つけることで、新しい楽しみ方を生み出していきたいという。
今回はさらに、デモプレイで「ストーリーモード」を見ることができた。本作はさまざまなゲームモードを搭載予定で、「ストーリーモード」では、登場キャラクターのうち、ジャックとレオというキャラクターにスポットが当てられる。2人の主人公による別々のストーリーが進行していくという。
物語の舞台ははるか未来。大国間の紛争は時として戦争へと発展し、テロ行為はますます激しさを増しており、平和と治安は永遠に失われた。激変する環境の中ミュータントが生まれ、ナノマシンやサイバネティック・オーガニズムにより体そのものを改造する人々も現われていた。
ストーリーモードでは、ミッションを受ける形で進行していく。敵として他のモードではプレーヤーキャラクターとして使えるキャラクターも登場する。忍者のゼロは、部下の忍者部隊を引き連れて、ジャックの前に現われる。ストーリーモードでは味方キャラクターが登場する場合もあるという。
レオのストーリーでは、ジャックが彼の行く手を阻むこともある。レオとジャックのストーリーは時には交差し、補い合って大きなストーリーを描いて行くという。ザコキャラクターからボスキャラクターまで、ストーリーモードでしか登場しないキャラクターもいるという。
実際のプレイ風景はスタイリッシュで、派手だ。ジャックはチェーンソーをふるうパワータイプで、レオはスマートでかっこいい。エフェクトはド派手で、各キャラクターのアクションは見応えがある。投げの時はカメラアングルが変わったり演出も多く、思わず画面に引き込まれてしまう。地上にあるオブジェクトも利用可能で、プレイを重ねるごとにさらにスタイリッシュに戦えそうだ。
また、ストーリーモードではインターミッションでキャラクター達が様々なやりとりをし、戦いとは別の一面を見ることもできる。ミッション開始時にパートナーを選ぶことも出来、お気に入りのキャラクターと共闘することも可能だ。助力を申しだしてくるキャラクターには、所属している組織の思惑が関係していたりと、シリアスで深いストーリーが展開するという。
さらに、プロデューサーを務めるプラチナゲームズの稲葉敦志氏にインタビューを行なった。本作の格闘にこだわった理由として、稲葉氏は「オンラインで近接格闘というのはめちゃくちゃ難しい。射撃ならばごまかしがきくところもあるが、それができない近接格闘にあえて挑戦してみた。遠くから狙える武器はそれだけに頼ってしまう。シューティングゲームにしたくなかった」。
稲葉氏はさらに、「敵と戦うアクションという点では、『ベヨネッタ』である程度究極まで行っちゃった部分がある。次はもっと互角の強さの敵と戦いたい。それならば“格ゲー”ではないかと思った。そこに踏み込みたかった。そして1vs1は究極的なものが出てるので格ゲーそのものの幅も広げたかった」と語った。
多人数の乱戦の場合は、他の人と戦っている時に視界外からいきなり蹴られたりする。これを良しとするのか、新しい価値観を構築する苦労はあるという。また、多数のキャラクターが入り乱れるからこそ、戦いは、キャラクター性を強調し「バカだけどかっこいい」、「バカだから笑える」といった路線になっている。そして、ストーリーモードはシリアスにして、対比の面白さをもたらしている。
現在は未発表の“ものすごいネタキャラ”も多数登場するので、期待して欲しいとのことだ。「ネタ」には開発スタッフがこだわっていて、どのキャラにも面白そうなネタを仕込み、欧米で受けそうなネタ、日本で受けそうなネタ、いろいろな角度からのネタを仕込んでいる。ボイス、ジェスチャー、仕草などでも、特定の国で受けるだろう、といったピンポイントのネタも作っているとのことだ。
バトルフィールドは広いだけにこちらもネタ満載にしたとのこと。乗ると大きく飛び上がったり、爆発するオブジェクトといったものだけでなく、爆撃が始まって、一定時間避難しなくてはいけなかったり、特定のキャラクターだけがピンチになる仕掛けもある。ステージそのものがギミックになっているという。稲葉氏は溶鉱炉に敵を投げ込む派手なギミックがお気に入りで、現在さらに大規模な仕掛けを開発中だ。
会場での反応は良く、「ひょっとしたら評価されないのではないか」と不安は解消された。この楽しさをオンラインで実現していきたい、そして熟練したときに、駆け引きが楽しめる深さを求めていきたいと稲葉氏は語る。現在はまだ検討中ではあるが、デベロッパーとして、オンラインでのテストは希望したいとのこと。また発売後のバランス調整なども未定だ。
「あまりないジャンルなので、最初とまどうかもしれませんが、ハマったらどこまでも抜け出せないゲームにする自信があります。是非期待して待っていて欲しいです」最後に稲葉氏は、ファンに向かってこう語りかけた。
激しく、楽しく、かっこいい対戦を期待させるスクリーンショット。各キャラクターの濃い描写にも注目だ |
■ Kinectで探索、そしてゾンビと殴り合い「RISE OF NIGHTMARES」
プロデューサーを務める伊東諭史氏(右)と、ディレクターの上田隆太氏 |
全身を使ってゾンビに立ち向かう。鉄格子の外からはゲーム画面が見えないため、みんな興味津々でのぞき込んでくる |
「RISE OF NIGHTMARES(ライズ オブ ナイトメア)」は、2011年9月に発売を予定しているXbox 360向け、Kinect専用ホラーアドベンチャーゲームだ。本作は一見北米デベロッパーのタイトルにも見えるが、実は、セガの第三CS研究開発部の作品なのだ。今回は、プロデューサーの伊東諭史氏と、ディレクターの上田隆太氏の解説を交えたデモプレイが行なわれた。
本作はE3のセガブースで特異な存在感を放っていた。試遊台は鉄格子の中に置かれ、画面は外の人から見えないようになっている。外にあるモニターはプレイヤーをまるで監視カメラのように写している。そこに映る映像、そして外から移る景色は、虚空に向かって手を振るプレーヤーの姿のみ。誰もがなにをやっているか興味を惹かれるだろう。
今回出展されたバージョンでは、主人公はいきなり椅子に縛り付けられている。同じように身動きできない男が目の前にいて、その男は血まみれのエプロンをした男にむごたらしく殺されてしまう。エプロンの男は去るが、主人公は縛られたままだ。そして看護婦の格好をしたゾンビに襲われる寸前、老人に助け出される。しかし、老人もすぐに建物のトラップで殺されてしまう。主人公は状況もつかめないままに、生き残るための戦いを開始するのだ。
「RISE OF NIGHTMARES」はKinect専用のホラーアドベンチャーゲームだ。プレイヤーはゾンビがうようよいる場所を戦いながら進んでいく。本作の面白いところはKinectできちんとした移動ができるところ。肩で視点の向きを変え、足を踏み出して前進する。大きく踏み出せば早く進み、後ろに下がるとバックする。
手は武器を持って振り回したり、ドアなどにアクセスできる。武器は鉄パイプや、氷を切るノコギリ、チェーンソーなどいかにもホラー映画向きな物ばかりだ。武器には耐久力があり、使いすぎると壊れる。またアイテムをストックしておくことはできないという。武器が壊れると素手で戦わなくてはならなくなる。拳で殴りつけたり、のしかかれたときは押しのける仕草をする。またキックもできる。
ゾンビに粘液をはきかけられたときは、画面に粘液が張り付いてしまう。そのときは、手をワイパーのように使って拭き取る。また、バンシーのように声で攻撃をしてくる敵と戦うときは手で耳をふさいで足で敵を蹴るという。Kinectならではのユニークな要素をたくさん盛り込んだゲームとなりそうだ。
本作は英語音声日本語音声で発売される。今回は体験版なのでアクション中心だったが、実際には探索要素も多いとのことだ。1回のプレイは8時間ほどで、収集アイテムなどもあり、さらにハードモードも用意されているという。登場人物も20人近く登場し、濃いストーリーも描かれるとのことだ。
生理的嫌悪と恐怖をもたらすゾンビ達。現在はまだストーリーが明らかになっていない部分が多く、今後が気になる |
(C) SEGA
□Electronic Entertainment Expo(E3)のホームページ(英語)
http://www.e3expo.com/
□セガのホームページ
http://sega.jp/
□「MAX ANARCHY」のページ
http://maxanarchy.jp/
□「RISE OF NIGHTMARES」のページ
http://nightmares.sega.jp/
(2011年 6月 11日)