PCゲーム総合イベント「第3回 秋葉原PCゲームフェスタ」明日開幕!
様々なPCゲームをあらゆる角度から満喫できる1週間!!


4月29日~5月5日開催

会場:ベルサール秋葉原

入場料:無料


会場となるベルサール秋葉原。心地良い春風が吹いていた
イベント期間中、中央通りには「秋葉原PCゲームフェスタ」の垂れ幕が掲げられる
取材にご協力いただいたサードウェーブ パートナー推進部部長代理 大塚友則氏
大塚氏は開催経緯について、サードウェーブは、ゲームありきのPCメーカーであり、メーカーと力を合わせて点のプロモーションを面にしてPCゲームを共にプッシュしていきたいと力説してくれた

 PCパーツショップ「ドスパラ」を全国展開している株式会社サードウェーブは、明日4月29日より、東京秋葉原の中心部にあるベルサール秋葉原を会場に、「第3回 秋葉原PCゲームフェスタ」を開催する。会期は4月29日から5月5日までの7日間で、開催時間は全日12時から19時まで。入場は無料。本稿では急ピッチで設営が続く会場から、前日の模様とイベントの魅力を取材してきたのでレポートしたい。

 「秋葉原PCゲームフェスタ」は、PCを使ったあらゆるコンピューターエンターテインメントを対象にした国内最大規模のPCゲームの総合イベント。ゲーミングPCブランド「Galleria」を展開するドスパラと、「Galleria」に推奨PCを提供するゲームメーカーが中心となって、ゴールデンウィークとクリスマスの年2回の頻度で開催されている。

 前回は厳冬の中、6日間で2万人以上の来場者を集めたが、今回は温暖なゴールデンウィーク期間中ということもあり、3万人以上を見込む。今回の出展メーカーは18社、出展タイトルは42タイトルを予定。前回より微減となっているが、震災の影響で出展を断念したメーカーもあったという。

 会場で最初に目に入るのは、1階ミニステージ。昨年よりも大きくなり、連日前回以上にバラエティに富んだ様々なステージイベントの開催が予定されている。地下でもゲームオンの「AVAれ祭り2011」を皮切りに、連日終日型のイベントの開催が予定されている。ステージイベントのスケジュールについてはすでに発表され、弊誌でも紹介しているが、5月1日、2日に関しては、まだ未発表のものもあるということで、最新のイベントスケジュールについては公式サイトにてご確認頂きたい。

 1階ステージの後方には、出展メーカーの最新タイトルの試遊コーナーや、協賛メーカーの特設コーナーが広がっている。今回はフロアデザインが変わり、スペースも若干ゆったりして試遊しやすくなっているほか、PCパッケージ系のタイトルの出展が増えているのが特徴だろうか。特設コーナーでは、NVIDIAがNVIDIA 3D Visionを使った3D立体視ソリューションをデモンストレーションする予定となっている。

 主催のサードウェーブの大塚友則氏に今回のコンセプトについて話を伺ったところ、「PCゲームユーザーの固定化を懸念しており、新規ユーザーに対して、PCゲームならではの深みのある世界を提案していきたい。その意思に協賛してくれた出展メーカーに対しても、今までゲームを触れたことがない人にもわかるようにゲームを紹介して欲しい」とお願いしているという。3D立体視のように実際に体験してみないとわからない部分や、“ゲーミングデバイス”と言葉ばかりが1人歩きしている部分に関しても、会場でデモを行ない、実際に体験して理解してもらう場にしたいと抱負を述べてくれた。

 また、同社のメインの商材となるゲーミングPCについても、「SandyBridge世代のCPUを搭載したPCは非常にコストパフォーマンスが高く、数年に1度の大きな買い換えの機会が訪れている。GPUについても5万円もするようなハイエンドなものばかりに目が行きがちだが、1つ2つ前の世代のものもパフォーマンスに優れているため、トータルで見ても良いタイミングなのは間違いない、と力説してくれた。会場にも様々なスペックの試遊機が出展されているため、実際に試してみてはいかがだろうか。


【1階フロア】
1階では各メーカーの担当者が訪れ、出展タイトルの準備を行なっていた。ブースデザインは天井の高さを活かした立体的な展示の仕方をしており、昨年よりスタイリッシュだ

【地下1階フロア】
地下では、初日4月29日のメインイベント「AVAれ祭り2011」の設営が急ピッチで進められていた。当日は、PCトラブルでイベントが中断されないように、選手ごとにPCを“入れ替える”という。そのための準備でてんてこ舞いといった感じだった

Copyright (C) THIRDWAVE corp. All rights reserved.

(2011年 4月 28日)

[Reported by 中村聖司]