普段「スト6」をプレイしている時は8ボタンを用いた操作を前提としてボタン配置を決定しているが、本機では配線等を変えれば13ボタンからチョイスすることができる。なのでいつもは使わない投げボタンを実装してみたり、インパクト返しを最もやりやすい位置はどこなのか? 本機右下には少し離れたところにボタンを入れられる穴がある(出荷時にはメカクシキャップにて封がされている)ので、ここを使えば手のひらでボタンを押す“掌底インパクト”が可能なのでは? と考えていた

普段「スト6」をプレイしている時は8ボタンを用いた操作を前提としてボタン配置を決定しているが、本機では配線等を変えれば13ボタンからチョイスすることができる。なのでいつもは使わない投げボタンを実装してみたり、インパクト返しを最もやりやすい位置はどこなのか? 本機右下には少し離れたところにボタンを入れられる穴がある(出荷時にはメカクシキャップにて封がされている)ので、ここを使えば手のひらでボタンを押す“掌底インパクト”が可能なのでは? と考えていた