← 前回分  【バックナンバー】

【連載第54回】 あの、おもちゃを徹底レポート




映画中の名シーンを再現するおしゃべりトイ!
モンスターズ・インク
「インタラクティブ・サリー」+「インタラクティブ・マイク」

モンスターズ・インク
「インタラクティブ・マイク」(左)+「インタラクティブ・サリー」(右)
発売 トミー
価格 単体 各6,800円
セット 12,800円
電源 単3電池×4(サリー)
単3電池×2(マイク)
発売日 発売中


あのピクサー社の新作映画のトーキングトイが登場

 この春に公開される映画といえば、ゲームファンなら何はともあれ「ロード・オブ・ザ・リング」なのだろうけど、「モンスターズ・インク」も忘れちゃいけない。「トイストーリー」や「バグスライフ」を制作した米Pixarの新作だ。

 同社の作品は、全編をフルCGで描くその驚異の映像が話題になるが、それ以上にストーリーが秀逸。波乱万丈の冒険が、友情と裏切りが、アクションに継ぐアクションが、畳み掛けるように展開し、鑑賞後は「面白かったあ」と暖かな想いに包まれる。アニメでもなく、CGムービーとしてでもなく、一本の映画として素晴らしいのだ。アメリカでの公開後、瞬く間にアニメ映画史上NO.1となる興行収入記録を打ち立てたのも、そうした「面白い映画を作るブランド」としての積み重ねがあってこそだ。

 で、肝心の映画の中身なのだけれど、ひと足先に観た筆者の感想を述べれば、Pixarの「最高傑作」。「トイストーリー」も「バグズライフ」も抜群に良かったけれど、今回はそれらを遥かに上回る面白さ。これまで以上に、堂々たるエンタテイメント大作に仕上がっている。試写でも心ゆくまで堪能したが、今は一刻も早く2回目を観たくて、公開日である3月2日が待ち遠しくてしょうがない。

 そうしたメロメロな気持ちのまま、「モンスターズ・インク」のグッズを物色していたら、見つけましたe-Toyを。「インタラクティブ・サリー」と「インタラクティブ・マイク」だ。ぬいぐるみ大のトイで、表情豊かにしゃべるという。しかもサリーとマイクをそろえると、両者で会話をするのだというのだから、見逃すわけにはいかない。

主人公のひとり、サリー。全長は30センチほどある、ぬいぐるみ大のサイズ サリーのパートナー、マイク。サリーの約半分の大きさで、劇中の身長差を表現


造形、ボイスともに抜群の完成度を誇る

 トイの紹介の前に、キャラクタを簡単に解説しておこう。どちらも映画の舞台となるモンスター・シティの住人であり、社会のエネルギーを開発するモンスターズ・インクの正社員だ。エネルギーの源となるのは、子供の悲鳴。これを収集し変換するとエネルギーになるので、彼らは夜な夜な人間界にしのびこみ、世界中の子供の前に姿を表している……という設定だ。

 毛むくじゃらのキャラクタがサリー。悲鳴獲得の成績がナンバーワンのエリート社員。緑のキャラクタがマイク。サリーをサポートするパートナーだ。「インタラクティブ・サリー」と「インタラクティブ・マイク」は、2体の会話も「売り」だけれど、単体でも十分に楽しめる独立した商品となっている。

 まずは「インタラクティブ・サリー」から。第一印象は似ているなあと感じた。ずんぐりむっくりの体型、とぼけた顔、そして全身を覆う体毛。映画のイメージをそこなわない、なかなかの再現度だ。ボリュームのあるボディは体毛が魅力で、ギュッと抱きしめると肌をなでるような感触が心地よい。背中にはチャックが隠されていて、開けると電池ボックスが顔を出す。ボックスの電源をオンにすると、おしゃべりができるようになる。  左手の手のひらをギュッと押せば、おしゃべりがはじまる。まずは試し、と押してみると、「怖がらせるのがオレの仕事」と日本語でしゃべった。しかも、まぶたをパタパタさせ、目玉をギョロッと動かし、口をパクパク開ける。これらのギミックが愉快な表情を作り出し、眺めていると、何とも楽しい気分にさせられる。

 ところで、フト気になったのが、この日本語のセリフを担当している声優は誰かという問題。日本語吹き替え版では、サリーの声をホンジャマカの石塚英彦さんが、マイクの声を爆笑問題の田中裕二さんがあてているのだけど、この声は彼らのアフレコを流用しているのだろうか。トミーに問い合わせてみると、この声は石塚英彦さんや田中裕二さんではないとのこと。ちょっと残念。ただし、ディズニーのチェックをパスした声優さんを起用しているという。確かにオリジナルによく似ていて、雰囲気がある。

 手のひらを押すたびに「相棒のマイク見なかった?」「マイク! なんかジョーク知ってる?」と異なる言葉が次から次へと飛び出してきて、それが劇中の名セリフばかりだから、うれしくなる。会話のパターンは30以上あるようだ。

サリーの顔。まぶた、目玉、口が動く。映画と比べると、少し太って、甘い表情 IRスイッチは左手に内蔵されている。手のひらを軽く握るとスイッチが押される


 「インタラクティブ・マイク」も同様だ。帽子の上にあるTALKボタンを押すと、目玉をギョロリと動かし、下あごを上下させてしゃべりだす。サリーのアクションとの違いは、まぶたをパチクリと動かすまばたきがあり、そして両腕をバタバタとさせる動作が加わっている。マイクの場合、これらのパーツが顔の大半を占めるので、表情の変化がなおのこと映える。ボタンを押すたびに「相棒のサリーが怖がらせ記録を打ち破るんだ」「ひと目見たときから友達になれるとわかっていたよ」と名セリフがポンポンと飛び出してくるから、うれしい気分にさせられる。
 またサリーもマイクも手足は可動するので、好きなポーズをつけて遊ぶことができる。

マイクの顔。この大きな目玉がギョロギョロと動き、まぶたをパチクリとさせる 頭上の帽子には、ひとりしゃべりの「TALK」とふたりで会話の「IR」ボタンがある


劇中の掛け合いを驚くほどに忠実に再現

 2体を並べて、会話をさせてみよう。会話には「インタラクティブモード」と「怖がらせモード」の2種類が用意されている。基本は同じなのだけど、後者は劇中のシーンを再現することができる。「インタラクティブモード」を起動させるには、サリーの手のひらにある「IR(赤外線)ボタン」か、マイクの帽子の上にある、同じく「IRボタン」を押す。例えばマイクの「IRボタン」を押すと、「行こうよサリー。子供たちを怖がらせなきゃ」と話す。するとマイクが間髪いれずに「マイク、もうひとつドアをよこしてくれ!」と応える。何より良いのが、セリフの間。片方の問いかけに、もう片方がパッと答えるので、ごく自然な会話に聞こえるのだ。会話の内容が若干かみあっていないところが気にかかる。だけど、そんな疑問も「怖がらせモード」で遊べば雲散霧消。こちらは見事な出来栄えだ。劇中、サリーが子供を怖がらせる仕事をするシーンが何度か登場するのだが、それを見事に再現しているのだ。

 マイクの「IRボタン」を押し、「サリー、トレーニングの時間だ。腕を上げて。さあ最高のおたけびを聞かせておくれ」というセリフが飛び出したらスタート。サリーの両腕をつかみ、上にあげると、「ウガァァァァ!!」と低音を効かせた声で吠える。続いて、甘い声に変わり「どうだい?」と怖さの評価をあおぐセリフを話す。すると、マイクが「サリー。それで怖がらせたっていえる?」とダメ出しをしてくる。再び、サリーの両腕を持ち上げ「ウガァァァァァァァ!!」と吠えさせると、マイクが今度は「やればできるじゃん! 最高!!」とほめてくれるのだ。どう、立派な会話になっているのがわかるだろうか? (音声を伝えられないのが残念!)。

 先ほども書いたが、会話のテンポがナチュラルで、本当に2体のモンスターが掛け合いをしているかのよう。しかも、それが映画のポイントとなるシーンの再現なのだから、ファンとしてはたまらないものがある。あともう1パターンくらいは、別の会話が楽しめるとなお良かったとは思うけど、そんな不満を押しのけるほどの魅力はある。

 筆者は飽きずに何度も何度も「怖がらせモード」をくり返しては、「ううっ映画のまんま……」と感激を味わっている。

「インタラクティブモード」のイメージ。赤外線を利用して、会話を交わす 「怖がらせモード」。サリーの両腕を上げるギミックが、まさに映画のツボを突いている


 まだ映画が公開前のため、サリーやマイクのキャラクターに、なじめない人も多いだろう。筆者もはじめは「何? この毛むくじゃらと目玉は?」と違和感を感じていた。しかし、それも映画を観れば、180度転換し、彼らが愛しくて仕方がなくなるはずだ。なので、このレポートは映画を鑑賞後、もう一度読み返してください。筆者が力説していたことが染みるようにわかるはずです。そして、この「インタラクティブ・サリー」と「インタラクティブ・マイク」がほしくなるはずですよ、きっと。

(C)Disney/Pixar

□トミーのホームページ
http://www.tommy.co.jp/


 毎週、電子系のおもちゃを中心にオススメのおもちゃをご紹介しています。「このおもちゃ、気になるけど面白いかなぁ」といったものを徹底的に遊び倒し、その面白さをお伝えしていきます。取り上げて欲しいおもちゃなどがありましたらドシドシと編集部までメールを送って下さい (編集部)

→ game-watch@impress.co.jp ←

(2002年2月21日)

[Reported by 元宮秀介 (ワンナップ)]


ウォッチ編集部内GAME Watch担当 game-watch@impress.co.jp

Copyright (c) 2002 impress corporation All rights reserved.