ニュース

「World of Warships」、「チームバトル」詳細を発表!

大会開催は「今年中には」。メディア向けブリーフィングを開催

近日 実装予定

「World of Warships」アジアプロデューサーの柳沼恒史氏
「World of Warships」プロダクトスペシャリストを務める畑井翔氏

 ウォーゲーミングジャパンは、Windows用オンライン海戦ストラテジー「World of Warships」において、新モード「チームバトル」を次期アップデート「0.5.3」にて実装する。実装時期は近日中。

 「チームバトル」は、最大10名まで所属できる「チーム」を作成できるようになり、チーム同士で最大7対7のバトルを楽しめるようになる新モード。アカウントレベル12以上でチームを作成できるようになる。

 本モードはアップデート「0.5.3」実装と同時にスタートするが、実装に先立ち、「チームバトル」に関するメディア向けブリーフィングが開催された。ブリーフィングでは、「World of Warships」アジアプロデューサーの柳沼恒史氏と「World of Warships」プロダクトスペシャリストを務める畑井翔氏が説明を行なってくれた。

 なお以下では「チームバトル」の内容を記載していくが、あらかじめお伝えしておきたいのは今回の「チームバトル」はあくまでパイロット版であり、実験段階として提供されるということ。そのため艦艇の使用制限やシステム周りなどは、状況にあわせて順次調整される可能性がある。

7隻による連携戦闘が可能に! 「チームバトル」登場

アカウントレベル12より、「チーム作成」ができるようになる

 柳沼氏によれば、今回の「チームバトル」実装は、チームの連携が重要とされる本作において、「より強固に連携して戦いたい」という意見が多く寄せられたことが大きいという。これまで最大3人まで分艦隊を組んでバトルに挑むことはできたが、「チームバトル」が入ることでより大規模な連携戦闘が楽しめるようになる、というわけだ。

 「チームバトル」では艦艇の使用に制限が設けられており、使用可能なTierは6~7(※)。また空母は1隻、戦艦は2隻までだが、他に特に制限はない。例えば、全部を駆逐艦で構成することも可能となっている。

 さらにチームにはレーティングが設けられ、5段階のリーグにて上位を争うこととなる。具体的なレーティング数値がどうリーグ変動に影響するかは調整中だそうだが、「バトルに勝てば上がり、負ければ下がる」といったものになるとした。

 対戦人数が最大7対7となったのは、社内で実験をした時に、5対5ではマップが広すぎてタイムオーバーになることが多く、10対10ではメンバーを集めるのが大変になるからで、その間の7対7がちょうど良かったからだとした。なお使用マップは既存のものが使用されるが、7対7という規模に合わせて小さめのマップが採用されるようになる。

【※編集部注】
 説明会時点では使用できるTier範囲は5~6と説明があったが、その後制限について変更があり、使用Tierは6~7となった。理由としては、「門戸を広く持つ一方で、より高いTierにも挑戦してほしい」という開発側の意見が反映されたためとしている。

これらのレギュレーションはあくまで試験段階。今後調整される可能性もある

足りないメンバーは「傭兵」で補充。チーム作りもサポート

チームづくりのきっかけとなる「傭兵」。使用艦艇の制限によって、空母と戦艦を選択している傭兵はマッチングの機会が減る計算になる

 また「チームバトル」では必ず7対7で戦闘が行なわれるが、戦闘マッチング自体へは参加チームメンバーが4名以上で移行できる。足りないメンバーについては「傭兵」というシステムによって補充され、この場合はチームメンバー+傭兵=7名の構成で戦闘することとなる。

 この「傭兵」システムはいわゆる“野良”のプレーヤーがチームメンバーとして参加する、もしくはしてくれる機能で、ランダムマッチングやチームの招待で参加できるようになる。

 ウォーゲーミング側の意図として、「傭兵」システムは「チーム作成を促すこと」が目的であり、「傭兵として参加したプレーヤーがそのチームに参加する」ような、チームづくりのきっかけになればとした。なお傭兵には試合の結果如何によるレーティングの影響はないが、個人としてのチームバトルの実績は記録される。

 今回実施される「チームバトル」については終了期間は未定だが、期間中の開催時間は日本時間の20時から深夜1時までを予定している。これは最もユーザー数が多い時間帯を選択しており、「より多くのユーザーに触れてほしいから」だとした。ちなみにTier帯の選択についても、同様の理由からだそうだ。

待機中はチームメンバー+傭兵のチャットも可能

大会開催も視野に。ますますの機能充実を検討中

所属は最大3チームまで。2チーム目以降の作成にはダブロンが必要となる

 さらに「チームバトル」の先の展開には、WGL(Wargaming.net League)や世界的な大会の開催も視野に入っている。「チームバトル」にはこのシステムを使った大会開催も構想としてあるとし、柳沼氏は「今年中にはオンライン大会を開きたい」と明かしてくれた。

 また大会に向けた機能を充実させるため、トレーニングモードや観戦機能、ランキング機能が開発中であり、トーナメントモードも今後検討をしていくという。大会開催のためにも、まずは「ユーザー同士の横のつながりを作ってほしい」とした。

 このほか、「0.5.3」では副砲/主砲の強化、HP上昇といった艦長スキルが追加され、艦載機に関するバランス調整、砲などの効果音の変更、新音楽の追加、さらにアニメ「蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-」コラボイベント関連で、「より多くの人が報酬を受け取れるような機能」も入る予定。「アルペジオ」コラボもますます注目したいが、大会開催に向けて着々と準備が進む「World of Warships」のさらなる展開にも注目だ。

その他質疑応答。大会開催も視野に入れている、という点に注目しておきたい

(安田俊亮)