ニュース

3DS「モンスターハンター4」先行体験会を開催

メインモンスター「ゴア・マガラ」が初登場! マルチプレイの体験レポートもお届け!

開催日:
8月10日
【モンスターハンター4】

発売日:
9月14日
価格:
5,990円(パッケージ版/ダウンロード版)
CEROレーティング:
C(15才以上対象)
プレイ人数:
1人(通信マルチプレイ時:2~4人)

ステージイベント以降のプログラムは、写真のような流れで行なわれた
制限時間は15分。体験する人全員がスタッフの合図に合わせて一斉にプレイを開始した

 カプコンは8月10日より順次、東京、名古屋、大阪で、9月14日に発売を予定しているニンテンドー3DS用ハンティングアクション「モンスターハンター4」の先行体験会を開催する。

 先行体験会は、事前に募集されたモンハン部の部員が参加。各会場とも、各日2時間ずつ3回行なわれる。本稿では、8月10日の12時30分より東京のザ・グランドホール(品川)で開催された、「親子・女子ハンターの集い」の様子をお伝えしていく。また、先行体験会の前にプレス向け体験会が実施された。そこで触れることのできた体験版のインプレッションもお届けする。

 当日は、辻本良三プロデューサーと藤岡要ディレクターがイベントに参加。まずステージイベントが行なわれ、その後、A、B、Cの3つのグループに分けられた部員たちが、マルチプレイやシングルプレイを体験し、続けて物販・展示コーナーを観覧した。

 ステージイベントでは辻本氏と藤岡氏が、続けて行なわれる体験会に向け、体験版の概要や、今回より新たに追加される武器「操虫棍」、「チャージアックス」の特長を紹介した。そのほか、UHA味覚糖とのコラボキャンペーンやALOOKとのコラボメガネ第2弾という新しいコラボ情報と、今回の先行体験会のレポート番組の情報を明らかにした。

 体験会では、初級者向けの「ドスジャギィ討伐」(指定地:遺跡平原、オトモアイルーの合体技:ネコ式応援楽団)、中級者向けの「テツカブラ討伐」(指定地:地底洞窟、オトモアイルーの合体技:ネコ式火竜車)、上級者向けの「ゴア・マガラ討伐」(指定地:遺跡平原、オトモアイルーの合体技:ネコ式突撃隊)の3つのうち好きなものをプレイできる。武器は、新武器を含む全14種類が使えるようになっていた。

辻本氏と藤岡氏は、今作より新しく追加される武器「操虫棍」と「チャージアックス」の特長を、実際にゲームをプレイしながら解説してくれた

UHA味覚糖とのコラボキャンペーン

 「モンスターハンター4」とUHA味覚糖のコラボ商品「携帯食料グミ」&「狩人めし」の発売を記念した「一(ひと)噛みしようぜ!」キャンペーンが、8月19日から10月31日まで実施される。期間中に対象商品を購入するとオリジナルコラボグッズが当たる。

 対象商品に付いている応募シールより、携帯電話にてQRコードを読み取ってキャンペーンサイトにアクセスし、必要事項を記入の上応募する。

対象商品は、「携帯食料グミ」、「狩人めし」、「シゲキックス オリジナル」、「復刻版シゲキックス」の4つとなる
賞品は、A賞が「UHA味覚糖×モンスターハンター4 オリジナルリオレウス 剥ぎ取り風腕時計」(10名)、B賞が「UHA味覚糖×モンスターハンター4 オリジナルイャンクック クッション」(150名)
応募者全員への賞品として「オリジナル携帯壁紙 全4種」がプレゼントされる

ALOOKとのコラボメガネ第2弾の全ラインナップを公開

 ALOOKとのコラボメガネ第2弾が、「モンスターハンター4」の発売日と同日の9月14日に発売される。価格は、モンスター4種が10,500円、アイルー2種が8,400円。オリジナルケースとメガネ拭きが付属する。

 第2弾では、「モンスターハンター4」に登場するモンスター「ゴア・マガラ」、「ティガレックス」、「狂竜化ティガレックス」に加え、シリーズで人気のモンスター「リオレウス亜種」、さらに新デザインでより可愛らしくなった「アイルー」、「メラルー」のモデルが数量限定で販売される。

レポート番組「モンハン部新人マネージャーが行く! 夏の狩試」

 8月10日、11日、17日、24日に開催が予定されている先行体験会の模様を、モンスターハンター公式ファンクラブの新たなマネージャーに就任した、高宗歩未さんと佳村はるかさんがレポートする。配信先はYouTube、およびニコニコ動画のカプコンチャンネル。配信日時は以下の通り。

  • 8月13日21時~:「モンハン部新人マネージャーが行く! 夏の狩試 東京篇」
  • 8月20日21時~:「モンハン部新人マネージャーが行く! 夏の狩試 名古屋篇」
  • 8月27日21時~:「モンハン部新人マネージャーが行く! 夏の狩試 大阪篇」

新武器「チャージアックス」で新モンスター「ゴア・マガラ」の討伐に挑戦!

 プレス向けの体験会では、主にマルチプレイを体験した。挑戦したクエストは上級者向けの「ゴア・マガラ討伐」(指定地:遺跡平原、オトモアイルーの合体技:ネコ式突撃隊)。結果から言うと、制限時間いっぱいまで(3オチ数回を含め1時間以上)何度もプレイしたが、残念ながら討伐することはできなかった。

 筆者は、「操虫棍」を東京ゲームショウ2012で体験済みだったので、「チャージアックス」にした。「チャージアックス」は、隙の少ない攻撃と攻撃をガードできる盾が魅力の「剣モード」と、長いリーチと高い攻撃力を誇る「斧モード」を切りかえられる合体武器。剣モードでビン(今回は「榴弾ビン」)に剣撃エネルギーを溜め、それを斧モードで消費しながら戦うというのが基本的な立ち回り方となる。基本操作は以下の通り。

基本操作

ガード(剣モード)
  • Xボタン:剣/斧 基本攻撃
  • Aボタン:剣 溜め2連斬り(長押ししてタイミングよく離す)、斧 属性解放斬り
  • Rボタン:剣 ガード、斧 変形斬り(斧→剣)
  • Rボタン+Xボタン:剣 変形斬り(剣→斧)
  • Rボタン+Aボタン:剣 チャージ
  • Xボタン+Aボタン:剣 突進斬り、斧 高出力属性解放斬り(属性解放斬り後に入力)
  • Bボタン:回避行動
【剣モード】
回転斬り
突進斬り
溜め2連斬り
変形斬り
【斧モード】
横斬り
叩きつけ
変形斬り
属性解放斬り

 使い心地に関しては、剣モードは従来の片手剣と同じように立ち回れる。隙の少ない攻撃から回避行動(盾によるガード)に繋ぐ動きはまさに片手剣のときと同じで、慣れた人ならなんの違和感もなくプレイできる。

 一方の斧モードは、攻撃後の隙が少し大きくなるが、それを補ってあまりある破壊力が最大の魅力だ。特に、属性解放斬り(Aボタン)から高出力属性解放斬り(Xボタン+Aボタン)へと繋ぐアクションは、初見ではたとえそれが当たらなくても「おお~」と声を出してしまいそうになるほど迫力がある。属性解放斬りからのコンボは、チャージアックス使いを目指すなら必須なアクションといえるだろう。

 さて肝心のゴア・マガラだが、ステージイベントで辻本氏が何度も「強いです」といっていたように、今回初めて挑む人にとってはかなりの強敵だと思う。特に狂竜化してからの強さは桁違いで、(おそらく)序盤では手に入らない装備品を身に付けていたハンターたちでさえ、1回の攻撃で回復必須なダメージを受けてしまうという凶暴さだ。

 4人のメンバーのうち2人が、初めてチャージアックスを使っていたということを考慮に入れても、事前に誰がどの部位を狙うか、どのタイミングで罠を仕掛けるのかなどメンバーの立ち回り方をある程度決めておかないと、15分間で討伐するのは難しいと思う。

 今回一緒に狩猟していたメンバーの1人が、常に「狂竜化させたくないですよね」とつぶやいていたのが印象深い。狂竜化させない方法があるのかはわからないが、次にゴア・マガラと対峙するときには必ず討伐してやろうと心に決めた体験プレイとなった。

【ゴア・マガラ】
通常時
狂竜化状態
【スクリーンショット】
Amazonで購入

(中野信二)