ニュース

PS3/Vita「サカつく プロサッカークラブをつくろう!」

シリーズを重ねることで進化した選手育成システムを紹介

2013年 発売予定

価格:未定

 セガは、2013年に発売を予定しているプレイステーション 3/PlayStation Vita用スポーツ育成シミュレーション「サカつく プロサッカークラブをつくろう!」の新情報を公開した。

 「サカつく」は、Jリーグに所属するサッカークラブを率いて、クラブ運営や試合采配などを行ないながら世界の頂点を目指すサッカークラブ運営シミュレーションゲーム。今回紹介するのは「全体練習」や「秘蔵っ子システム」など選手育成に関する情報。選手の育成は、同じ選手であっても育て方次第では異なる特徴を持った選手に成長させることができる。

全体練習について

 「全体練習」で選んだ練習設定によって伸びる能力は変化する。チームの弱点を強化するか、個性をより強化するか、平均的に強化するか、どのようにチームを強化するのかはプレーヤー次第になる。試合での結果を見ながら練習内容を考えていくといいだろう。

能力が平均的に成長する「バランス型」
「メンタル強化重視」を選択するとメンタルを示す「MEN」が大きく上昇する

新しくなった秘蔵っ子システム

 過去作で好評だった「秘蔵っ子システム」は、本作では「個性強化コース」と「能力覚醒コース」の2種類が用意されている。秘蔵っ子システムは通常の練習とは異なり、資金を使用して選手を育てる特殊な練習。育成期間も通常の練習は異なり、16週間や24週間といった長い期間が必要になる。しかしその成果は絶大で、選手の特徴や特別練習では習得不可能な特殊スキルを習得することができる。

■ 個性強化コース

 個性強化コースでは選手に特徴を覚えさせることができる。今回は一例として「スター養成」と「フィニッシャー養成」を紹介する。

・選手人気に関する特徴が習得できる「スター養成」
 プレーの魅せ方やサポーターの接し方に関して学習を行ない、優秀な成績を修めればスター選手として活躍することができる。

・特殊なシュートスキルを獲得できる「フィニッシャー養成」
 どのような体勢からでも確実にゴールマウスにシュートを放つ練習を行なうことで、正確無比なシュート技術を習得できる。

■ 能力覚醒コース

 能力覚醒コースを行なうには「覚醒ポイント」が必要となり、練習を行なうことで選手の素質がアップし、才能の底上げをすることができる。一例として「ストライカーの極意」と「セカンドストライカーの極意」を紹介する。

・シュートやヘディングなどの素質がアップする「ストライカーの極意」
 選手の覚醒を促し、ストライカーの極意の習得を目指す。練習を行なうことで選手は己の限界を超え、フットボーラーとして次なるレベルを目指すことができるようになる。

・シュートやパス、ドリブルなどの素質がアップする「セカンドストライカーの極意」
 ストライカーの極意と同様に、練習を行なうことで己の限界を超えて次のステップを目指すことが可能になる。

自動休養設定

「疲れたらすぐ休む」や「限界まで練習する」など、育成方針に合わせた設定が可能

 練習や試合で疲れが溜まった選手に必要な「休養」は、本作では選手の疲労度が事前に設定したLVに達すると自動で休養を行なうようになった。これにより「休養を忘れてしまい大事な選手が大怪我!」することが軽減されるようになった。

施設設置

「室内練習場」、「加圧トレーニングルーム」など様々な施設が用意されている

 クラブハウスに様々な施設を設置することで練習の効果がアップする。施設ごとに必要なスペースが決まっているので、状況にあった施設の設置を行ない、効果的な練習を行なうことで効率よく選手を育てることができる。

プレースタイル

 特定のスキルを一定LVに達成させることで、新しいプレースタイルを習得できる。プレースタイルが進化することで、獲得できるスキルやLVの上限がアップする。ただし、プレースタイルによって獲得可能スキルとレベルの上限が決まっているので、それを超えて獲得することはできない(※プレースタイルの上限に達していない限り、特別練習を行なえば必ずスキルを習得できる。もしくはLVアップする)。

練習前の選手画面
練習後、スキルがLVアップし新たなプレースタイルを獲得

選手レポート

各項目に対して細かいコメントが表示されるので選手の詳細が一目瞭然

 選手レポートは、各選手の能力を確認することができるというもの。各選手の弱点や強みなど、細かいところまで確認することができるので、特別練習や秘蔵っ子システムで選手を育てる際に役に立つ。

期限付き移籍・キャンプ

ディフェンスと戦術強化を行ないたいなら北海道がオススメ

 期限付き移籍やキャンプに行くことで、選手の能力を大きく成長させることができる。キャンプ地は国内だけでなく、クラブを成長させることで海外に行けるようになる。キャンプ地ごとに費用や成長する項目が異なるのでチームの状態に合わせたキャンプ地を選ぶといいだろう。

チームカラー

 戦術やフォーメーション、選手のプレースタイルなどの組み合わせにより、チームカラーが発動する。チームカラーは、チーム全体の能力を底上げしてくれるもので、発動後は試合を有利に進めることが可能になる。チームカラーは100種類以上(前作の倍)あり、チームカラーによって自分好みのチームを作ることができる。また、チームカラー同士の相性によってチームカラーのLVがアップし、チーム力をよりアップすることができる。

チームカラーが1つの場合
最大3つのチームカラーが発動することも

(志賀康紀)