「SDガンダム カプセルファイター オンライン」7月4日実装機体レポート
Sランク機体が2機体追加。「クロスボーン・ガンダム X2」や「ケルディムガンダム」を紹介
CJインターネットジャパン株式会社は、Windows用オンラインアクション「SDガンダム カプセルファイター オンライン(以下、「SDGO」)」において、7月4日に「クロスボーン・ガンダム X2」、「ケルディムガンダム」、「ガンダムローズ(ハイパーモード)」、「アストレイ ブルーフレーム セカンドリバイ」を実装する。今回も一足先に新機体を体験することができたので、ムービーと共に紹介していこう。
「クロスボーン・ガンダム X2」は万能型だが武装変更により格闘型の様な戦いもできる機体となっている。「ケルディムガンダム」は初の迎撃モードを搭載したファンネルタイプの武器を装備している機体だ。迎撃モードのファンネルについては後ほど詳しく紹介する。「ガンダムローズ(ハイパーモード)」は近接格闘型の機体だがファンネルタイプの武器「ローゼス・ビット」を装備しているのが特徴。「アストレイ ブルーフレーム セカンドリバイ」はBRランクの機体だが、他のBランク機体に比べると攻撃力が高めの機体になっている。
■ クロスボーン・ガンダム X2
・万能型(チョキ機体)
・Sランク
「クロスボーン・ガンダム X2」は「機動戦士クロスボーン・ガンダム」に登場する機体で、劇中では「ザビーネ・シャル」が搭乗しており、基本性能は先日紹介した「クロスボーン・ガンダムX1」と同じという設定だ。
武装変更前の武装は武器1が近接武器の「ショットランサー」、武器2がビーム系の武器「バスターガン」、武器3が実弾系の武器「ヘビーマシンガン」と、2タイプの射撃武器を持っているので、相手ごとに使い分ける事でより多くのダメージを与えられる。リロード中に切り替えて攻撃すれば弾切れになることなく攻撃できる。
武装変更後は全て近接武器で、武器1が「ビームザンバー」、武器2が「ブランドマーカー」となっている。武器2の「ブランドマーカー」には攻撃を受けた相手の操作が反転するコントロールショックの効果があるので、攻撃を当てることができれば一気に有利になるだろう。
万能型(チョキ機体)ということで、近接格闘型(グー機体)とは相性が良くないが、スキル1に近接武器に対する防御力が上昇する「老練なレンジャー」というスキルがあるので、他の万能型(チョキ機体)に比べてよりオールマイティに戦える機体だ。スキル2にHPが60%以下の時、全ての攻撃が最大ダメージ、防御力上昇、ブースター回復時間短縮という非常に強力な効果を持つスキル「宇宙海賊の信念」を持っているのも心強い。
戦い方としては「バスターガン」、「ヘビーマシンガン」を切り替えながら使っていくのがメインになるだろうか。武装変更後の「ブランドマーカー」もコントロールショックの効果が強力なので、接近戦にもつれ込んだ時は積極的に狙いに行こう。
【プレイムービー】 |
---|
【スクリーンショット】 | ||
---|---|---|
射撃武器は弾数も豊富で使いやすい。射程もそれなりに長いので、お世話になることが多いだろう | ||
「ビームザンバー」の攻撃モーションは武装変更後の方が速くなる。「ブランドマーカー」と組み合わせれば大ダメージ+コントロールショックの状態異常を与えられる | ||
武装変更前のスペシャルアタックは「全弾発射型」、武装変更後は「乱舞型」だ |
■ ケルディムガンダム
・遠距離射撃型(パー機体)
・Sランク
「ケルディムガンダム」は「機動戦士ガンダム 00」に登場した機体。劇中では「ライル・ディランディ」が搭乗している。
武装変更前の武装は武器1が「GNミサイルランチャー」、武器2が「GNスナイパーライフルII」、武器3が迎撃モードを搭載したファンネルタイプの武器「GNシールドビット」となっている。迎撃モードを搭載したファンネルは、今回初登場になるタイプの武器だ。
このタイプのファンネルについて簡単に説明すると、通常のファンネルが対象を撃墜後消滅してしまうのに対し、迎撃モードを搭載したファンネルは消滅せず、近くにいる敵機に対して攻撃を続行する。対象が近くにいなければ一旦自機の付近まで戻り、敵機が射程距離内に入ると再度攻撃を開始するという強力な特性を持っている。
武装変更後の武装は武器1が「GNピストルII」、武器2が「GNピストルII」となっている。武器1と武器2の名称は同じだが、武器2がピストルを撃って攻撃する射撃攻撃で、武器1はピストルを持って相手を殴りつける格闘攻撃となっている。原作ファンならニヤリとできる演出だろう。
またスキル1に機体HPが80%以下の時、スナイプモードで常にクリティカル、2番武器のリロード速度上昇、サーチ距離上昇、中距離武器(ビームライフル等の射撃武器)に対する防御力が上昇する「老練なスナイパーEX」、スキル2にHPが50%以下の時、3番武器のリロード速度上昇、敏捷性上昇、ブースター量上昇、ブースター回復速度上昇、防御力が上昇する「トランザム(ケルディム)」という非常に強力なユニークスキルを持っている。
戦い方はまず「GNシールドビット」を使ってから、「GNミサイルランチャー」、「GNピストルII」などを使ってダメージを与えていくのが基本になりそうだ。「GNスナイパーライフルII」はスナイプモードで使用すると2連射が可能なので、スナイパーライフルの攻撃を受けてもダウンしない機体にはかなりのダメージを与えられる。スキルが発動すると与ダメージが増えるのも魅力的だ。AIMに自信があれば積極的に狙っていきたい。
【プレイムービー】 |
---|
【スクリーンショット】 | ||
---|---|---|
「GNシールドビット」で安定してダメージを与えながら、他の射撃武器で更にダメージを与えていこう | ||
「GNスナイパーライフルII」は強力だが弾が2発しかないので連射しているとすぐに弾切れを起こす。あえてスナイプモードを使わないというのもアリだ | ||
武装変更前のスペシャルアタックは「全弾発射型」、武装変更後は「乱舞型」だ |
■ ガンダムローズ(ハイパーモード)
・近接格闘型(グー機体)
・ASランク
「ガンダムローズ(ハイパーモード)」は「機動武闘伝Gガンダム」に登場する機体で、「ネオフランス」所属の機体だ。パイロットは「ジョルジュ・ド・サンド」。
武装は武器1が「シュバリエ・サーベル」、武器2が「バルカン砲」、武器3が「ローゼス・ビット」だが、HPが85%以下になるとスキル2の「スーパーモード」が発動し、武装が変化する。「スーパーモード」発動時は武器1が「シュバリエ・サーベル」、武器2が「ローゼス・ビット」、武器3がコントロールショックの効果がある「シュバリエ・サーベル(格闘コンボ)」となる。
近接格闘型の機体だがファンネルタイプの武器「ローゼス・ビット」を持っているのがこの機体の最も大きな特徴だ。しかし「スーパーモード」発動後の「ローゼス・ビット」は名前は同じだが、バズーカの様にビットを投げる攻撃に変化するので注意が必要だ。
戦い方としては通常時は「ローゼス・ビット」を使用してから、「シュバリエ・サーベル」、「バルカン砲」を使って攻撃していくのが基本になるだろう。スーパーモードが発動するとファンネルタイプの「シュバリエ・サーベル」は使えなくなるので、機動力を生かして「シュバリエ・サーベル(格闘コンボ)」や「シュバリエ・サーベル」で戦っていくのが良さそうだ。
【プレイムービー】 |
---|
【スクリーンショット】 | ||
---|---|---|
「ローゼス・ビット」はファンネルタイプの武器で、敵機の周囲を浮遊しダメージを与える | ||
「スーパーモード」が発動すると機体が金色になり、「シュバリエ・サーベル」の攻撃スピードが上昇し、「ローゼス・ビット」はビットを相手にぶつける攻撃に変化する | ||
通常時ののスペシャルアタックは「全弾発射型」、スーパーモード発動時は「乱舞型」に変化する |
■ アストレイ ブルーフレーム セカンドリバイ
・近接格闘型(グー機体)
・BRランク
「アストレイ ブルーフレーム セカンドリバイ」は「機動戦士ガンダム SEED VSASTRAY」に登場する機体だ。
武装は武器1が「タクティカルアームズII(ソードアーム)」、武器2が「タクティカルアームズII(ガトリングフォーム)」、武器3が「タクティカルアームズII(ソードフォーム)」となっている。「タクティカルアームズII(ソードフォーム)」には相手武器の弾数を0にする「バレットゼロ」の効果がついている。
スキル1に実弾系武器に対する防御力が50%アップする「トランスフェイズ装甲」、スキル2にHPが50%以下の時、ユニットの移動速度、リロード速度、サーチ距離が上昇する「高性能OS」がある。
一見平凡な機体に感じるが、この機体の特徴は使い勝手の良い武器にある。「タクティカルアームズII(ソードアーム)」は攻撃範囲が広めで当てやすく、「タクティカルアームズII(ガトリングフォーム)」はマシンガンの様に連続で複数の弾が発射されるので、多少狙いが外れていてもダメージを与えやすい。
「タクティカルアームズII(ソードフォーム)」を当てて「バレットゼロ」の効果を与えてから、「タクティカルアームズII(ソードアーム)」で近接攻撃したり、その場を離脱して「タクティカルアームズII(ガトリングフォーム)」で遠距離から攻撃したりと、状況にあわせた戦い方ができるのが利点だ。
【プレイムービー】 |
---|
【スクリーンショット】 | ||
---|---|---|
「タクティカルアームズII(ソードアーム)」で攻撃している様子。残像から当たり判定の大きさが伝わるだろう | ||
「タクティカルアームズII(ソードフォーム)」は多段ヒットし、「バレットゼロ」の状態異常を与える | ||
スペシャルアタックは「乱舞型」だ |
(C)創通・サンライズ (C)創通・サンライズ・MBS
Produced by BANDAI KOREA
Developed by SOFTMAX / Published by CJ Internet Japan.
※画面・仕様は開発中のものです
(2012年 6月 27日)