フロムソフト、PS3/Xbox 360「アーマード・コア V」

チーム戦の頭脳となる「オペレーターモード」の詳細に迫る


2011年 発売予定

価格:未定


 株式会社フロム・ソフトウェアは、2011年発売予定のプレイステーション 3/Xbox 360用メカカスタマイズアクション「アーマード・コア V」の新情報を公開した。

 明らかにされた新情報は、今作からの新要素である、領地をカスタマイズし他チームからの進行を阻止する迎撃ミッションの作成やミッション成功のカギを握る「オペレーターモード」、さらにミッション出撃中に情報を入手できる「スキャンモード」について。また、一新されたパーツデザインのデザイン画も公開された。


■ 領地をカスタマイズし他チームからの進行を阻止する迎撃ミッションの作成

 チームは最初、領地を持っていない状態から始まる。領地は、戦いを繰り広げることで獲得でき、領地獲得後は防衛もしなければならなくなる。

 敵がいつ領地へ侵攻してくるかはわからない。そのため、敵チームの侵攻に備え、砲台などのオブジェクトを設置して領地のカスタマイズを行なっておく必要がある。カスタマイズされた領地は迎撃ミッションとして配信され、他のチームがいつでも挑戦できるようになる。

 今作では、迎撃ミッションの作成/配信が実現されたことで、これまでとは異なる遊び方ができるようになった。チームの数だけ新たな迎撃ミッションが誕生し、永続的に配信され続けていくことになる。

 また、領地が敵チームから侵攻を受けた時にチームメンバーがログインしていれば、直接迎撃することもできる。侵攻してきたチームは、領地防衛用のオブジェクトとプレーヤーを相手に戦うことになる。

防衛用のオブジェクトを配置する前の領地。この状態からカスタマイズしていき、難攻不落の領地(迎撃ミッション)を目指す
砲台を設置した領地。防衛用のオブジェクトは、砲台など様々な種類が用意されている。各オブジェクトの性能と領地の特性を研究しカスタマイズを進めていきたい
領地をカスタマイズ中の画面。オブジェクトを選択し任意の場所に設置する。領地をカスタマイズしている間も、ボイスチャットは利用できる。チームメンバーと話し合いながらカスタマイズしていきたい
迎撃ミッションへの侵攻開始のシーン。チームメンバーがヘリで輸送されてきている侵攻した際に、敵チームのメンバーが迎撃に参加しているとミッションの難易度ははるかに高くなる

■ ミッション成功の鍵を握るオペレーターモードでは頭脳的スキルが試される

 ミッションには、最大5人まで出撃できる。そのうちの1人が、オペレーターとなりチームを指揮する。オペレーターは、マップ全体を上から見ることのできる専用の画面を見ながら戦いを進めていく。専用の画面には、様々な情報が表示される。その情報を整理しつつ、戦況に合わせてチームのメンバーに指示を出していく。

オペレーターモードの全体画面。この画面では、敵の能力や動き、味方の状況や配置など様々な情報が表示される。その情報を整理し、ボイスチャットやマーカーを使って戦況に合わせた指示を出して作戦を有利に進めていく画面の左上に、実際に戦っているプレーヤー視点のモニターを表示している。拡大縮小などを利用して画面を動かしながら、より正確な情報をチームメンバーに与えていく。戦場の様子をプレーヤーの視点でモニターすることもできる
オペレーターは、最初からすべての情報を入手できるわけではなく、オペレーター自身が情報をスキャンしたりチームメンバーに「リコン」(小型の索敵ユニット)を使ってもらうなどして、画面に表示される情報を増やしていく味方の情報を表示している画面。事前に作戦会議(ブリーフィング)を行なうが、戦場ではすべてが予定通りには進まない。刻一刻と変わっていく戦況に応じて、情報をいち早く的確に取得し判断し伝達していく。オペレーターには、情報処理能力も要求される

■ スキャンモードで情報を入手し戦闘を有利に進める

 「スキャンモード」は、ミッションに出撃している最中に、戦いを優位に進めるための情報を入手できる機能。通常の戦闘モードから、いつでも切り替えることができる。隙を見つけてモードを切り替え、戦場の情報を入手しながらミッションを進めていくことになる。

スキャンモードに切り替えるとインターフェイスが変化する。スキャンして得た情報をすばやく読み取り、戦いに活かせるようになることが戦場に出るプレーヤーの目標の1つとなる敵をスキャンすることで、相手の能力を把握できる。スキャンモードと機体に搭載されている新パーツ「リコン」を組み合わせて利用することにより周囲の索敵を行なえる

■ 機能ごとに派生していくパーツデザイン

 本作では、パーツのデザインをすべて一新。パーツは、頭部、コア、脚部などのいくつかのカテゴリに分かれており、合計で500種類以上が収録されている。

 パーツの各カテゴリには、複数の基本となるコンセプトパーツがあり、その基本となるパーツデザインから異なる性能タイプのパーツへ、シリーズとして様々に派生しながらデザインが変化していく。

 防御力が上がるタイプやスピードが上がるタイプなど、シリーズでの性能タイプの種類にどのようなものがあるのかは、今後改めて明らかにされる。

頭部パーツの変遷がわかるデザイン画。左のデザインから、基本となる部分は残しつつ異なる性能を持ったシリーズタイプとしてデザインが派生していく頭部パーツのデザイン画
重量タイプのコアパーツの変遷がわかるデザイン画。左の基本デザインに形の違う防御用の装甲が付けられているのがわかる脚部パーツの変遷がわかるデザイン画。左の基本デザインから、異なる形の装甲が付けられているタイプが存在する。装甲の形は、コアパーツと同様のタイプとして派生している
軽量2脚タイプのデザイン画。シルエットはかなり細めで、右のデザイン画と同じシリーズのパーツとなる軽量2脚タイプのデザイン画。左のデザイン画と同じシリーズのパーツを使っているが、こちらはかなり装甲が追加されたタイプであることがわかる
キャノンタイプの武器パーツのデザイン画



【次回予告】
次回は、シングルプレイのミッションの情報が明らかになるという。主任!! 貴様!? こうご期待!

(C)2011 NBGI (C)1997-2011 FromSoftware, Inc. All rights reserved.

(2011年 3月 7日)

[Reported by 中野信二]