コーエーテクモ、PS3「戦国無双3 Empires」

箱庭型の内政システムや、拠点システムなどを紹介


8月25日 発売予定

価格:6,090円(通常版)
   9,240円(プレミアムBOX)


 株式会社コーエーテクモゲームスはプレイステーション 3用タクティカルアクション「戦国無双3 Empires」を8月25日に発売する。価格は6,090円。また、ω-Force秘伝攻略法/ビジュアルストーリーブックなどの特典を同梱した「戦国無双3 Empires プレミアム BOX」も同時発売となる。価格は9,240円。CEROレーティングはB(12歳以上対象)。

 「戦国無双3 Empires」は、2月に発売された「戦国無双3 Z」をベースにシミュレーションゲームの要素をプラスしたタイトル。戦国時代の大名家から1勢力を選択し、政略や戦闘を行ない勢力を広げていく。ゲームは大きく「政略パート」と「戦闘パート」の2つに分れる。「政略パート」は、政策により自国を強化。「戦闘パート」は一騎当千のアクションにより近隣国に攻め入ったり、自国を防衛する「無双」ならではのアクションパートとなる。

 今回は、箱庭型の内政システムや新たな拠点システムなどを紹介する。

 政略パートのメインコマンドは、「開発コマンド」、「合戦コマンド」、「人材コマンド」、「商店コマンド」、「交渉コマンド」がある。政略画面では、城下町の開発や侵攻先の選択、人材登用、他勢力との同盟などを行なう。ゲーム開始当初は「開発コマンド」、「合戦コマンド」しかないが、城下町に施設を設置することで「人材コマンド」、「商店コマンド」、「交渉コマンド」が開始される。


メイン画面。ゲームの基本となる画面で、ターンの始めはこの政略画面からスタートすっる開発コマンド。城下町の施設の設置を行なう。施設が設置することができるところは、青いマスで表示されるので、大きな施設を建てる際は配置を考える必要がある合戦コマンド。自国と隣接する敵勢力には合戦を仕掛けることができる。スクリーンショットは侵攻国を選択しているところ
人材コマンド。武将を自国に登用したり、自国武将の配置を換えることが可能。全国にはどこの国にも属していない武将もたくさんいる。未発見の武将を探索したり、他国の武将を登用したりし、強い武将を集めると良いだろう商店コマンド。所持金を持って武器の強化などを行なうことができる交渉コマンド。スクリーンショットは、武田家と同盟を結んだところ。他勢力と同盟を結ぶと、その国から攻め込まれる心配が無くなる

 施設には「市」、「畑」、「長屋」、「道場」、「兵舎」、「寺」、「番所」などがあり、それぞれに役割がある。例えば「市」は金銭収入を上昇させる施設となっており、「長屋」は人口(施設設置枠数)を上昇させる。施設は条件を満たすとレベルアップしていく。それぞれの施設は「LV3」まで成長する。レベルアップするとより大きな効果を得ることができる。レベル1からレベル2への成長条件は、「同種の施設が両脇に存在していること」となっている。同じ施設を縦か横に3つ続けて並べると、中央の施設がレベル2に成長する。

 さらに、同種のレベル3施設を田の字に4つ配置すると、大きな1つの施設に進化するというように、施設はレベルアップや進化させることを考えながら配置していかなければならない。もちろん、移築したり取り壊すことも可能。

 このほかにも特定の武将が配下にいる時に、提案されて配置できるようになる施設も存在する。


施設は条件が上がるとレベルアップしていくさらに、田の時に4つ並べると1つの大きな施設に進化する。スクリーンショットは「蜜柑畑」に進化したところ

 城下町では、どんな施設を建てるかで雰囲気が変わってくる。城の成長段階と城下町のコンセプトを変えてイメージの違いが出ている。施設がもたらす効果を重視しても良いし、見た目にこだわって町を作っていくこともできる。


水田や畑など食物施設で固めた農業系施設で固めた城下町となっている城郭っぽい青い色で統一された城下町提案施設や進化施設を組み合わせ、豪勢に施設が配置されている




 戦場には、様々な効果を持つ拠点が配置される。各拠点にはレベルが設定されており、レベルが高いほど兵が強く制圧も難しくなる。戦況を見ながら、自分の強さに応じて「どういった効果を持つ拠点が欲しいのか?」を考え、逆に攻め込む時は「低レベルの拠点から攻め落とすのか?」、もしくは「高レベルの拠点を落として一気に勝負をつけるのか?」など戦略を考えて攻めて行くべきだろう。

 前述の通り高い拠点は敵のレベルも高くなる。このため低いレベルのまま攻め込むと危険なので、レベルを上げて挑むと良い。レベルはミニマップに表示されるほか、拠点に侵入した際に画面上部に表示される拠点名とレベルには注意しておかなければならない。

 また、兵力が大きいと、戦闘開始の時点で自軍所属の拠点が多くなり、もちろん有利に戦うことができる。兵力は画面右上のゲージで確認できる。兵力の上げかたは、城下町に「道場」、「兵舎」などをたくさん建設すると効果的だという。


「太鼓拠点」。太鼓拠点を制圧していると、プレーヤーがザコ敵に与えるダメージが多くなる「兵糧庫」。兵糧庫を制圧している軍勢は、一定時間ごとに兵力が上昇する。逆に敵軍勢に制圧されてしまうと、兵力が大きく減少する
「鷲拠点」。鷲拠点は2つで対になっており、鷲拠点を制圧していると、鷲を使ってもう一方の鷲拠点に移動することができる。通常の移動では時間のかかる拠点や、レベルの高い拠点が周囲に多い時などに使うと便利「大砲拠点」。大砲拠点を制圧していると、一定時間ごとに敵の拠点を砲撃し制圧してくれる。逆に敵が大砲拠点を制圧されている場合には、味方拠点が一定時間ごとに制圧されてしまう

 戦闘が始まると、まずはステージの拠点を制圧していくこととなる。拠点を制圧すると、敵の兵力が下がる。ステージ上の拠点を制圧していき敵の兵力を0にすると、いよいよ敵の総大将が敵本陣に登場する。この総大将を倒し本陣を制圧すると勝利となる。

 逆に味方の兵力が0になると、味方の本陣に本陣守備頭が出現。倒されると敗北となってしまう。





「戦国無双3 Empires プレミアム BOX」の特典の1つ。「箱庭パーツ『忍の里』」のダウンロードシリアルが封入される

 このほど、初回特典と「戦国無双3 Empires プレミアム BOX」の特典の1つの画像が公開となった。初回特典の箱庭パーツは、「ミニキャラ旗コレクション ~徳川家~」のダウンロードシリアル。「戦国無双3 Empires プレミアム BOX」の特典として明らかになったのは「箱庭パーツ『忍の里』」。


【ミニキャラ旗コレクション ~徳川家~】
旗コレ~稲姫~旗コレ~家康~旗コレ~忠勝~旗コレ~半蔵~

(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.

(2011年 7月 8日)

[Reported by 船津稔]