東京ゲームショウ2009レポート

SCEJブースレポート:PSN編
PSN注目作「ぽっちゃりプリンセス」プロデューサーに特別インタビュー!


9月24日~27日 開催(24日、25日はビジネスデイ)

会場:幕張メッセ

入場料:1,000円(一般/前売り)、1,200円(一般/当日)、小学生以下は入場無料


  PlayStation Network(以下:PSN)タイトルは、同社ブースを通路側から見て最手前・左下にまとめて展示されている。開発途中のタイトルを稼動させているため、動作環境などの都合からか、PS3とPSPをそれぞれ2台ずつ使用。ファースト、サード含め、全タイトルをふたつに大別し、それぞれの筐体で、遊びたいソフトをその都度選んでプレイするオムニバスふうのシステムになっていた。

 個人的には、たとえカジュアルなダウンロード配信タイトルといえども、そのクオリティは決してパッケージタイトルに劣るものではないと思っている(もちろん、すべてがそうだとはいえないが……)。なかでも、今回SCEJのはからいでインタビューが実現した「ぽっちゃりプリンセス」などは、一山いくらのような状態で出展されているのが勿体なく感じられるほど。タイトルから奇をてらった作品だと先入観を抱かれるかもしれないが、中身は正統派のチームアクションストラテジー。カジュアルに楽しむのもいいし、コアユーザーが本気で戦略を練ってプレイするにも耐えうる下地を持っている。

 会場で派手にデコレートされたタイトルに目を奪われるのもいいが、もし興味を抱かれた人がいれば、ぜひPlayStation Networkコーナーまで足を運び、各タイトルに触れていただきたい。きっと、なにかひとつは気に入るタイトルが見つかるはずだ。




■ ぽっちゃり☆プリンセス ~プロデューサーのデボラ・マーズ氏インタビュー~

本作のプロデューサーを務めるデボラ・マーズ氏

編集部: 初めてスクリーンショットを拝見したとき、実は結構驚きました。キャラクターやグラフィックスは可愛いのに、攻撃すると血しぶきが飛ぶゴアな表現が共存していて……。

Sony Computer Entertainment America エクスターナルプロダクション部マネージングプロデューサー デボラ・マーズ氏(以下マーズ:敬称略): それはいい意味でのショック、リアクションという意味ですよね?(笑) TGS版は血が出ないバージョンです。製品版はオン・オフの切り替えが可能です。

編: それでは、ゲームの基本的な部分から教えていただけますか?

マーズ: 基本的にメインキャラクターを動かしていくんですが、まずは5つの職業があります。職業は、落ちている帽子を拾うことでいつでも変えられます。たとえば、戦士の帽子を取ると、戦士になる。全体マップには、両陣営のキャラクターの動きがリアルタイムで反映されます。ゲームの目的は、敵の城に捕らわれているプリンセスを、自分の城に連れ帰ること。自分のお城では、相手のプリンセスを捕らえている。なので、お互いに奪い合いになる。どのようにプリンセスを奪いにいくかは自由。5つの職業を使いわけて進めていきます。

編: 仲間がいっぱい働いていますけど、プレイの過程で人数が動的に変化することはありますか?

マーズ: 仲間は16人。16対16です。やられると、皆“生まれ変わってくる”んです。戻ってきます。

編: 戻る場所は、お城のなか?

マーズ: そうです。で、ゲームのひとつのキーになっているが、ケーキ。ケーキを見つけてきて、プリンセスに食べさせる。

編: ケーキの出現場所は、ランダム?

マーズ: いえ、場所は決まっています。出現タイミングはランダム。それを、プリンセスのところに持っていって、食べさせて“太らせる”。太らせると、敵がさらいにきても、重くて運べなくなるんです。時間が経つとどんどん痩せていってしまうので、次々と食べさせなければいけない。

編: 1番やせているとき、プリンセスはどれくらい早さで運ばれるのですか? (ゲーム内でプリンセスは自分で歩くのではなく部下にお姫様抱っこで運ばれる)

マーズ: 動いている仲間などと同じくらいのスピードです。

編: さらわれたときは、それを攻撃して捕まえなおす?

マーズ: そうです。あと、もうひとつのポイントが、フィールドにある「木」などの素材。これを集めてきて、城をどんどん強化するんです。強化は、すべてきこりの役目。たとえば、戦士をパワーアップさせる(戦士の帽子を生産する機械に資源を放り込む)。これがパワーアップされると、戦士の武器が強くなる。武器は△ボタンで変えられます。ただし、元の武器の威力は以前のまま。新しく使えるようになった武器のほうが威力は高いです

編: パワーアップは何段階まであるんですか?

マーズ: それぞれの職業に2段階。どれを強くするかが、戦略的なポイントです。

編: 全部の職業を2段階すべてアップさせることは可能ですか?

マーズ: 素材をたくさん集めれば、できます。ただ、どれを一番先にパワーアップさせるかが、結構ミソだったりします。あと、このマップ内にも隠し通路があったりと、マップを攻略していく要素もあります。

編: マップのデザインは、固定? それともプレイするたびに変わりますか? 隠し要素がプレイするたびに変わるとか……

マーズ: 基本的に、9つのマップを用意しています。隠し要素はマップごとに固定です。たとえば、ここに入るとお城のとある場所にワープしたり……。あとは、自分の好きなように。戦士になって敵のお城に攻め込んだり。戦場に落ちている敵味方の帽子を拾って、その場で職業を変えることも可能です。

編: キャラクターが死ぬと、キャンディなど色々な可愛らしいアイテムが散らばりますが……これ拾えないですよね?

マーズ: アイテムは拾えません。でも、なぜか無駄なものをたくさん持っている(笑) で、死ぬとお城に戻ってきます。見た目はキュートでシンプルなんですが、実際やるとストラテジーゲームの奥深さがある。

編: プリンセスを太らせるというアイデアは、どこから出てきたんでしょう?

マーズ: 開発中、なにか“芯”というか“キー”となるような要素を作りたいと思っていて。でも、あまり真剣になりすぎない、やっていて面白い作業という意味で、ケーキをプリンセスにあげて太らせる。で、太ると重くなって持ち帰りにくくなる。最初はジョークのつもりで作ったような感じです。あと、もうひとつのキーは、シングルプレイでも遊べるんですが、皆で“チームワーク”で遊ぶと、面白さがさらに広がります。

編: 現在、オンラインで最大16対16のマルチプレイが可能です。この“16人”という数値は、これが最適だということでしょうか。それとも、実はもっと参加人数を増やしたかった?

マーズ: 最初にテストしているときは、もっと多い人数や少ない人数でやっていたんですが、やはり“皆でやってるゴチャゴチャ感”や、ゲームを進めていくうえでのバランスを考えたとき、最終的に16対16できれいにおさまりました。

編: ロビーなど、マッチング形式はどのようになっているんでしょう?

マーズ: ロビーなどはなく、自分でゲームを作る(ホストになる)、人が作ったゲームに飛び入り参加する、あとフレンドと遊ぶという形があります。飛び入り参加する場合は、同程度のランキングの人のゲームに飛び込む形になります。

編: 人数が足りていないときはNPCが参加します。ゲーム性を考えると、NPCの難易度設定には苦労されたのでは?

マーズ: 1番開発に長く時間をかけたのが、AIの調整。あと、もうひとつ重要なのが、5つの職業のバランス。どの職業も強くなりすぎないように、バランスを取る。このふたつが、開発のなかでもかなり長い調整期間を要しました。あと、もうひとつ難しかったのが、マップ作成。TGS版はひとつだけですが、製品版には9つを用意。左右対称なので、両軍が同じ条件で戦う。かつ、抜け道などの攻略要素を作るのに労力を費やしました。

編: あまりいい話ではないんですけど……プリンセスを太らせるという部分について、海外でフェミニストから反発を受けたそうですが?

マーズ: 内容に関して否定的な人というのは、ゲームを触っていない人が結構多くて。ゲームを見ていただければわかるんですけど、エンターテインメント。楽しんでもらうためのものであって、社会的なメッセージを持ったものではない、というところがひとつ。あと、プリンセスがどんどん太っていきますが、可愛くてハッピーなままなんです。そこは凄く気をつけたところで、そこでプリンセスが太って不幸せになっていってしまうのは、違うと思うんです。ハッピーで可愛いままというのは、凄くいいと思います。逆に、ゲームに出てくる女性は「ララ・クロフト」みたいな強い人ばかりじゃないほうが健康的です。そのほうがいいんじゃないかしら?

編: とても可愛らしいキャラクターばかりですが、デザインされたのはどなたですか?

マーズ: アメリカの開発スタジオ「タイタンスタジオ」のアーティストで、ウェン・チェンさんです。

編: プリンセスのモデルは……(マーズ氏をチラリと見る)

マーズ: それはないわぁ(笑)。キャラクターですが、チェンさんは中国系アメリカ人で、東洋的、西洋的なキャラクターの面白いミックスを作り上げてくれました。見た瞬間に、凄く面白いと感じました。このゲームの重要なところは、とてもユーモアがあること。プリンセスを太らせるところも、そう。戦いは激しいんだけど、コミカルな要素が入っている。ゲームのなかに出てくるアイテムも、ぶつけるとチキンになるマジックポーションとか、巨大な爆弾とか。なにか、みんなでやっていてゲラゲラ笑えるような面白さを持ったアイテムを色々用意しています。

編: 1番お気に入りのキャラクターはどれですか?

マーズ: キャラクターとは違うかもしれませんが……一番好きなのは、こういうふうに地図を広げて、他のプレーヤーに「あれをやれ! これをやれ!」と指示を出すのが大好きです(笑) オンラインだとボイスチャットができるので、ここで(地図上で動く敵味方のキャラクターアイコンを見て)命令を出すのが大好き!

編: ……自分では働かないんですか?(笑)

マーズ: コーディネイトすることが、私の役目です(笑)。でもまあ、ゲームの重要なメッセージは「みんなで力を合わせて遊ぶ」というところなので、私みたいな人がいてもいいんじゃないかしら?(一同笑)

編: 個人的に、シングルプレイモードは、マルチプレイへのいざない……導入的なニュアンスもあるのかな? と感じたのですが?

マーズ: 特にカジュアルプレーヤーにとっては、シングルプレイでゲームを勉強というか、トレーニングしてからオンラインにいく流れはあると思います。ただ、どちらにも偏りすぎないように注意しています。ストーリーモードは、シングルプレイで楽しめるように。オンラインは、みんなでやりたい人に。ふたつのバランスをよく考えています。

編: 海外では既に配信されていますが、ユーザーの反応はいかがでしょう?

マーズ: 海外での評判は、実は物凄く良くて……発売されて2カ月なんですが、PSNタイトルのランキングにずっと入っている。日本でリリースが決まり、これでやっと“ワールドワイド”で発売されることになり、とても嬉しいです。特に今、youtubeを見ていただくと、皆がチームプレイをしている動画が結構アップロードされていて。何人かで「こういう作戦をやろうぜ!」というやりとりを見て、物凄く盛り上がりを感じます。あと、メールで「こんなコンテンツを増やしてくれ!」というリクエストがたくさんきています。反応は凄くいいですね。

編: クラン機能はありますか?

マーズ: 今はないんですけど、リクエストはとても多いです。多くのファンから声をいただいているので、できるだけそれに応えていけるように開発を続けていくつもりです。

編: 制作期間は、どれくらいかかったんでしょうか?

マーズ: 1年半くらいです。

編: とてもカジュアルゲームの開発期間ではないですね……大変だったのでは?

マーズ: そうですね。他のPSNタイトルと比べると、オンラインで32人対戦ということもありますし。かなりボリュームがあるタイトルになっています。ゲームモードも、お姫様を助けにいくもののほか、全部で4つありますし。

編: ダウンロードコンテンツで、今後ゲームを拡張していく予定はありますか?

マーズ: 今はあまり詳細をお話できないんですけど……ただ、考えてはいて。

編: ズバリ、期待していいんですね?

マーズ: そうですね。引き続き、プリンセスをもっと大きくできるように(笑) 特にファンのみなさんからの要望に対しては、できるだけ応えていきたいと思っています。

編: それでは最後に、これからプレイする日本のファンにメッセージをお願いします。

マーズ: このゲームは作る過程も物凄く楽しかったゲームなので、それと同じくらいユーザーのみなさんもプレイして楽しんでいただければ……友だちと一緒にオンラインでハチャメチャ騒ぎを楽しんでください!

編: お忙しいところ、本当にありがとうございました。配信日を楽しみに待っています!


【スクリーンショット】
11月配信予定で、価格は未定。先日公式サイトがオープンしたので、気になる人はこちらもあわせてチェックしていただきたい


(C)Sony Computer Entertainment America Inc. Published by Sony Computer Entertainment Inc.
“ぽっちゃり☆プリンセス”is a trademark of Sony Computer Entertainment Inc. All rights reserved.




■ グラビティ・クラッシュ

 重力の影響を受けながら、飛んでくる敵や地形にそって配置された敵施設を破壊していくシューティングゲーム。自機に慣性が働く点など、かの名作「アステロイド」をほうふつとさせる。

 操作方法は、マニュアルコントロールとデュアルスティックコントロールから選択が可能。個人的には、移動方向とブーストを同時に制御できるデュアルスティックのほうが遊びやすかった。地形にぶつかったときのダメージを抑えるシールドも、接触する寸前に自動で発動してくれるオートが選択できる。最初はマニュアルで挑戦しようかと思ったが、数回失敗して素直にオートをチョイス。

 シングルプレイは30ステージ構成。入り組んだ地形のステージはテクニカルな操作が楽しく、慣性がつくため常に半歩先をいく操縦技術が要求される。マルチプレイでは4人対戦が可能。オンラインではオリジナルステージを他ユーザーとシェアリングしたり、ランキングボードで世界中のユーザーとハイスコアを競い合える。2009年冬配信予定で、価格は未定。


【スクリーンショット】


(C)2009 Sony Computer Entertainment Europe. Published by Sony Computer Entertainment Inc.
Developed by Just Add Water (Developments) Ltd. “Gravity Crash” is a trademark of Sony Computer Entertainment Inc.




■ PixelJunkシューター

  PS3用のカジュアルなゲームを低価格で提供する「PixelJunk」シリーズ最新作は、地形を変化させて進むアクションシューティングゲーム。地底探索艇を操り、地底世界を冒険し、取り残された生存者を救出しながら洞窟の奥へと進んでいく。

 左アナログスティックで、任意の方向に移動可能。右アナログスティックで機体を回転させることが可能。面白いのは、素早く回転させると敵弾を反射して無効化させられること。すべての敵弾で試したわけではないが、いざというとき重宝しそうだ。

 本作が他の作品と一線を画しているのは、ただショットを打って敵を倒すだけではないという点。ステージを先に進んでいくと、土を削ってマグマを流したり、水を使ってマグマを固めるなど、地形を利用して進路を切り開く必要性が生じてくる。R2ボタンを押すと出現する救護用のトリモチロープは、要救護者だけでなく、巨大な岩をキャプチャーして移動させるといった使い方もできる。このあたり、必ず“ひとひねり”を加えてくる同シリーズらしい作品だなあとうならされる。2009年冬配信予定で、価格は未定。


【スクリーンショット】


(C)2009 Q-Games Ltd., All Right Reserved




■ LocoRoco -Midnight Carnival-

  LRボタンでステージを傾け、ロコロコたちを転がしてゴールまで導くアクションゲーム「LocoRoco」シリーズ最新作。基本的な操作方法などは従来のシリーズ作品と同様だが、今作では「ボイン!」と呼ばれる、より高くジャンプできる新アクションが追加されている。

 サブタイトルに「Midnight Carnival」とあるとおり、夜をイメージしたステージカラーが印象的。ファンシーでサイケな従来シリーズのカラーリングや雰囲気もいいが、“夜のお祭り”ふうの今作も統一感のあるトーンがすばらしい。全体に落ち着いていながらも、随所に煌びやかさがちりばめられた“大人の雰囲気”といったところか。

 新アクション「ボイン!」は、LRを同時にタイミングよく連打すると、より高くジャンプできるというもの。コツをつかめば「あれ、あんなところまで飛べたんだ!?」と驚くこと間違いなし。ただし、行動範囲が広がったぶん、全体的に難易度は若干上がったような印象を受ける。実際、会場でプレイできる体験版は、なかなかの歯ごたえ。もし余裕があれば、10分フルに費やしてチャレンジしてみるのもいいだろう。11月1日配信予定で、価格は未定。


【スクリーンショット】


LocoRoco is a registered trademark of Sony Computer Entertainment Inc.
(C)Sony Computer Entertainment Inc.




■ その他

【ハスラーキング】【x-Radar Portable (エックス・レーダー ポータブル)】【ディスガイアインフィニット】
ジャズ調のBGMなど、お洒落な雰囲気たっぷりのビリヤードゲーム。シングルはもちろん、オンラインで世界中のプレーヤーと対戦可能。2009年冬配信予定で、価格は未定。(C)Sony Computer Entertainment Europe. Published by Sony Computer Entertainment Inc.
Developed by VooFoo Studios. “ハスラーキング” is a trademark of Sony Computer Entertainment Inc. All rights reserved.
ソニーの無料地図サイト「ペタマップ」と連携する無料レーダーアプリ。周辺スポット情報が簡単にゲットできるスグレモノ。12月中旬配信予定で、アプリは無料。オプションの詳細地図(都道府県別)はそれぞれ500円。(C)Sony Computer Entertainment Inc.「ディスガイア」シリーズと同社ノベルゲームシステムのセルフパロディ的なループ型テキストアドベンチャー。ラハールの暗殺を阻止すべく、プリニーがタイプリープ! 11月1日配信予定で、価格は2,500円。(C)2009 Nippon Ichi Software, Inc.


(C)Sony Computer Entertainment Inc.




(2009年 9月 26日)

[Reported by 豊臣和孝]