NHN Japan、WIN「R2 -Reign of Revolution」
攻城戦・スポット戦の内容と3クラスの立ち回りを公開
NHN Japan株式会社は、Windows用MMORPG「R2 -Reign of Revolution」(以下、「R2」)のクローズドβテスト「R2先発隊」を、3月18日から31日にかけて実施する。「R2」は、GvG(ギルド間戦争)を主軸とした作品で、ギルドメンバーの団結力を極めて重視するデザインが特徴となっている。
今回は、本作のメインコンテンツである「攻城戦」と、3つのクラスの概要を紹介する。なお、クローズドβテスターの募集はすでに終了している。
■ 装備品は戦利品やクエストで整え、「スキルブック」を購入する
装備品は高価なので、序盤はクエストで入手するといいだろう |
攻城戦の前に、まずはキャラクターの装備品を整えたいところ。本作の武器防具屋で販売されている装備品は、値段が高めに設定されている。その代わり、モンスターを倒したり、クエストをこなすことで、ある程度の装備品が整う仕組みになっている。クエストは、頭上に「Q」のマークが表示されたNPCに話しかけると受注できる。NPCのアドバイス通りにクエストをクリアすれば、そのNPCが着用している装備を入手できる可能性もあるという。
「R2」のスキルや魔法は“覚える”という概念がなく、「スキルブック」を所持しているだけで使用できる。「スキルブック」は、アシュバン村のNPC「ケン」が販売している。「スキルブック」は消費アイテムではないので、スキルを使ってもなくなったりはしないが、一部の「スキルブック」は使用回数が決まっている。またエルフに限り、使用期間が制限された「お試し版スキルブック」も販売される。これは、アシュバン村のどこかで購入できるという。
【スクリーンショット】 | |
---|---|
NPCの頭上にある「Q」マークが、クエストを頼みたがっている証 | アシュバン村で「スキルブック」を販売しているNPC「ケン」 |
「スキルブック」を所持していればスキルや魔法が使用できる。派手なエフェクトも印象的だ |
■ 攻城戦ではギルドマスターの動きが重要
攻城戦の舞台となる城 |
たとえギルドメンバー数が多くても、10名以上がログインしていなければ城は占領できない |
攻城戦とスポット戦は個人では参加できず、ギルド単位で参加することになる。ただし攻城戦の実施時に、ギルドマスターを含むギルドメンバーが10人以上ログインしていることが参加条件となる。10人に満たない場合、占領のキーとなるオブジェクトにダメージを与えられないため、占領の権利が得られない。
またギルドメンバーのログイン人数は、攻城戦中も常時カウントされている。攻城戦開始時は10名でも、誰か1人がログアウトすると占領できなくなる。逆に攻城戦開始時に9名でも、誰かがログインして10人になればオブジェクトに攻撃できるようになる。
攻城戦ではまず、場内に入るため「城門」の破壊から始まる。続いて城内にある「守護塔」の破壊を目指し、他のギルドと交戦しながら突き進んでいく。
「守護塔」を破壊するには2つの条件がある。1つは、「守護塔」にダメージを与えられるのは近接攻撃のみ。もう1つは、最後の1撃はギルドマスターでなければいけないということ。遠距離攻撃や魔法に特化したキャラクターは「守護塔」周辺で防衛にあたり、近接攻撃系のギルドメンバーは「守護塔」を攻撃しながらマスターを守る、という形になりそうだ。
ギルドマスターが「守護塔」を破壊すると、「守護塔の加護」を受けて光り輝き、防御力が大幅に上昇する。この状態で、城門付近にある「封印石」を破壊すれば「刻印」が完了し、攻城成功となる。ただし「封印石」を破壊する前に倒されてしまうと、もう1度「守護塔」を破壊しなければいけなくなる。「守護塔の加護」は防御力が上がるとはいえ、輝きで非常に目立つため、ギルドメンバーのガードは非常に重要になる。
1度「刻印」を成功させても、攻城戦の時間内であれば戦いは続く。攻城戦で「封印石」が破壊された場合は、破壊したギルド以外のキャラクターは、自動的に付近の村に転送される。そして今度は「刻印」を成功させたギルドが城の防衛側に周り、攻め込んでくる他のギルドを迎撃しなければならない。最終的に、攻城戦終了時に「刻印」の状態を維持していたギルドが城を占領できる。
【スクリーンショット】 | ||
---|---|---|
「城門」 | 「封印石」 | 「守護塔」 |
攻城戦の流れは、「城門」の破壊、次に「守護塔」の破壊、そして「封印石」の破壊、そして「刻印」状態を維持することとなる |
■ スポット戦は刻印していた時間で勝敗が競われる
スポットにある「守護石」の破壊が目的だ |
「スポット占領」は、「刻印」を維持していた時間に応じたポイントで勝敗が決まる |
攻城戦中には、大陸内スポット(フィールド)の占領を目的としたギルド間戦争「スポット占領」も行なわれる。スポット占領の流れはシンプルで、スポット内にある「守護石」を破壊して「刻印」を施し、あとは維持するだけでいい。攻城戦との違いは、「守護塔」などがなく、いきなり「守護石」を破壊(刻印)できるところ。刻印したギルドが頻繁に入れ替わることもありえるだろう。
ただしこちらは「刻印」の維持時間から算出されるポイントによって、占領ギルドが決定する。ポイントは、「『刻印』を維持していた時間(分単位)」の半分が基本取得ポイントとなる。ただし例外として、攻城戦終了時に「刻印」を維持していた時間だけは、半分にならずそのまま取得ポイントとして加算される。これらのポイントの合算が最も多いギルドが、そのスポットを占領することになる。最後に「刻印」したギルドがポイントで優位に立てるので、逆転の可能性も高くなる。
スポット戦でも攻城戦と同様、「守護石」が破壊されると、破壊したギルド以外のキャラクターは付近の村に転送される。なお、攻城戦開始時に占領ギルド以外のキャラクターが「城」や「スポット」などの攻城戦地域にいた場合は、自動的に付近の村に転送される。
■ 3クラスの立ち回り
最後に、各クラスの攻城戦での立ち回りを紹介する。クラスは、「ナイト」、「レンジャー」、「エルフ」の3種類がある。
「ナイト」は、キャラクターがギルドマスターかどうかで立ち回り方が異なる。ギルドマスターの場合は、相手を倒すことよりも、自分が倒されないことを念頭におく必要がある。メンバーの動きを統率し、攻撃を受けにくい位置取りを心がけるといいだろう。ギルドマスターでない場合は、攻撃力と防御力の高さを活かし、「レンジャー」や「エルフ」を守る壁になり、敵の「ナイト」の流入を防ぐことになる。前線を押し上げながら、味方を守る頼もしいクラスとなっている。
「レンジャー」は、銃や弓による遠距離攻撃がメインのクラスだ。味方の「ナイト」が構築した前線の後ろで、敵に攻撃が届くギリギリのポジションから遠距離攻撃を仕掛ける。同一ターゲットへの一斉射撃が、前線を押し上げる鍵となりそうだ。銃や弓を使用するには、弾や矢が必要になるため、弾切れにも注意が必要。短剣による攻撃も可能で、動きも身軽なため、“おとり”となって敵を陽動したり、偵察としても動ける。
「エルフ」は、他の職業に比べてHPが低く、打たれ弱いというマイナス面があるものの、攻城戦には欠かせない魔法が使えるクラスだ。「スキルブック」を所持していないと魔法が使用できないため、複数の「スキルブック」を用意しておくことは必須だろう。攻撃魔法をメインとするか、支援魔法をするかの選択も重要となる。HPが少ないことから戦争中は狙われやすいが、堅固な装備も用意されており、油断して近寄ってきた相手に手痛い反撃を仕掛けることも可能。相手の能力やHPが見えない「R2」ならではの戦略といえる。
【ナイト】 | 【レンジャー】 | 【エルフ】 |
---|---|---|
攻撃力と防御力の高さを活かし、前衛として活躍する。また、ギルドマスターはナイトしかなれないため、ギルドを作りたければナイトを選ぶ必要がある | 銃や弓などの遠距離攻撃がメインで、俊敏さを活かしたトリッキーな動きもできそうだ | 打たれ弱い反面、強力な魔法が使える。攻撃魔法か支援魔法か、「スキルブック」の選択も重要だ |
Published by NHN Japan Corporation.
Copyright (C) NHN Games Corporation. All rights reserved.
□NHN Japanのホームページ
http://www.nhncorp.jp/
□「ハンゲーム」のページ
http://www.hangame.co.jp/
□「R2 -Reign of Revolution」のページ
http://r2.hangame.co.jp/
(2009年 3月 16日)